今日のおやつ。ココア、レーズン、バナナ入りの炊飯器ケーキです♪
去年に引き続き、食と環境のひろば・Leavesさん の
お味噌作りの講習会に参加させていただきました。
今年はお友達を2人さそって行きました。
参加されてるのは小さいお子さんをお持ちのママさんがほとんどのようでした。
デモンストレーションをしながら
色々教えてくださって、あとは家で作ります。
興味のある方、来年一緒にいきませんか!?
それでさっそく次の日に仕込みました。
記録します。(動画付き>^_^<) 去年の記録はコチラ
今回は麹の量が倍の倍麹で仕込みました。
そうすると、より高級でマイルドになるそうです。
無農薬大豆1.5キロ
米麹3キロ
塩800g
まずは前の晩に大豆を水に浸して、米麹と塩をゴシゴシと
こすりあわせて塩きりをしておきました。
大豆に朝から火を入れて約6時間弱ゆでました。
豆つぶし。やっぱりここが大変。
長男がいなくては成し得ない作業でした。ありがとう。
次男も頑張りました。
めん棒二刀流が次男。マッシャーが長男です↓
疲れてきたのでホームベーカリーで回してみたけど
全然ダメでした(;´∀`)餅つき機で出来る機種があった気がします。
裏ごし器を使ってみましたが気が遠くなってくるのでやめました。
充分つぶして、米麹をあわせます。
去年の出来上がりは固めだったので
煮汁を多めに足しました。
そしていよいよ、丸めて投げつけて詰めていきます。
長男投げる!
次男投げる!
しっかり空気を抜いてならします。
カビ防止のために「わさび玉」をおきました。
去年も粉わさびを溶いて丸めて置くと全くカビも生えなかったので。
2.5キロの重しを置いて、新聞でフタをして後は8ヶ月ほど待つだけ。
今、去年のお味噌で毎日お味噌汁をいただいてます
とても美味しいと思うので、今回のお味噌もまた楽しみです♪