バスでGO!

このブログでは主に高速路線バス・空港連絡バス・ツアーバスなどの乗車記を前面展望の画像を中心に紹介していきます。

みすずハイウェイバス 松本飯田線

2008-11-13 00:51:29 | 2008年 バス旅
9月21日 松本BT15:25 → 飯田BC17:20

松本BTは駅前のデパートの1階にある。

地下にある切符売り場で予約してある座席を発券してもらう。

バスは7番乗り場から発車する。地下のフードコートで待つ。

乗り場には登山客の姿も多い。15:20新宿行きの京王バス2台が
発車して行った後、15:23入線してきた。

松本電気鉄道 松本22 あ 1795 エアロクイーン SHD4列トイレ付
1A・1B席は予備席のようだ。11名が乗車。
15:25定刻に発車する。松本駅前を走る。

JR線をくぐる。

すいている道を進み、15:36松本IC前、4名乗車。

そのまま長野道に入る。雨はあがっている。

15:47長野道広岡野村、1名乗車。松本盆地の中を走る。

画像は松本空港付近。岡谷ICからは諏訪湖が見える。

15:59岡谷JCTを通過。

16:07中央道辰野、1名乗車。駒ヶ根付近から、キリが出始める。

16:31飯島、2名下車。16:38松川、2名下車。
16:50飯田ICを降りる。

飯田ICにはりんごの木がたくさん植えてある。

名古屋行きのエアロエースとすれ違う。

16:53伊賀良、8名下車。大きな駐車場がある。

市内のアップダウンの多い道を走り、17:08飯田駅前、1名下車。

17:15飯田BC到着。

すぐ近くから飯田市内を見渡せる。



この日は飯田市内に泊まった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿