バスでGO!

このブログでは主に高速路線バス・空港連絡バス・ツアーバスなどの乗車記を前面展望の画像を中心に紹介していきます。

大阪境港線(1)

2018-02-26 10:54:31 | 2011年 バス旅
2011年8月17日 境港(隠岐汽船前)14:20→大阪梅田18:45

境港からは期間限定の高速バスに乗車した。

13:30頃にバス乗り場に行くと、大阪からの便が到着していた。


日本交通 なにわ200か1409 エアロエース
13:50乗車案内が始まった。
車内は4列シート補助席付き、後部トイレ付きだ。

米子駅を経由して大阪へ向かうようだ。

39名が乗車し、ほぼ満席となった。

貨物船や隠岐汽船が出港していく。


乗車しない客がいて、ギリギリまで出発を待ち、14:28発車。

ちょうど隠岐汽船が反対側を向いたようだ。

海岸沿いに進む。


ここにも妖怪の姿があった。

ここで海岸と別れた。


県道47号線に入った。

皆生温泉の近くを通る。

周りは畑が広がる。

左側に自衛隊美保通信所が見えた。


順調に進む。

雨が降りそうな空模様だ。

境港線の列車が見えた。

左側は米子空港駅がある。


米子鬼太郎空港の滑走路の端を通る。


空港の脇を通る。

使われなくなった旧道がある。

畑が広がる。


遠くに中海が見える。

順調に進む。

中海の対岸の山が見える。

米子の市街地が近づく。

米子港の横を通る。

市街地に入った。

米子駅が見えてきた。

米子駅に入る。

大阪行の続行便や広島行のメリーバードとすれちがった。

気動車や機関車が見える。

米子駅では客扱いはなく、すぐ発車する。

山陰本線をオーバークロスした。



米子貨物駅が見えた。

15:05米子中ICから山陰道に入った。


片側1車線の山陰道を進む。

日野川を渡った。

交通量が多い。

水田の向こうに王子製紙の工場が見える。


15:10米子JCTから米子道に入った。


すぐ料金所を通過した。

一畑バスの高速車の回送とすれちがった。

橋を渡った。

水田の向こうに山が広がる。

坂道を登っていく。


大山PAで一畑バスのくにびき号が休憩していた。

谷間を渡る。

追い越し区間がある。


日本交通の米子行とすれちがった。

階段状の水田がある。

霧が出てきた。

遠くに伯備線が見える。

トンネルに蝶の絵がある。

深い谷間も渡る。



次回に続きます。

米子→境港

2018-02-25 10:54:31 | その他
2011年8月17日

米子駅から境線のこちらの列車に乗車した。

天井や座席にまで猫娘がかかれていた。


境港駅に着くと、妖怪がお出迎え。

連絡バスが多数待機していた。

折り返し米子行を妖怪たちがお見送りしていた。

隠岐汽船の船体にも妖怪たちがかかれていた。


さらに、境港の街中では妖怪パレードが行われていた。

このように、市をあげて妖怪をアピールしていた。
ここで次のバスに乗り継ぎます。

メリーバード号 広島米子線1-(3)

2018-02-15 10:54:14 | 2011年 バス旅
2011年8月17日 広島BC8:05→米子駅11:55

右折して生山道路へ向かう。

10:50日南、降車なし。

10:50かすみICから生山道路に入った。


水田が広がる。

こぶし橋を渡った。


伯備線をオーバークロスした。


生山道路が終わった。

伯備線が近づく。

右折した。

伯備線をくぐった。

この便は特急便ではないため、国道180号線に入った。

伯備線と並走した。


日野川の川幅が広がった。

順調に進む。


伯備線をオーバークロスした。

黒坂の集落がある。


国道をそのまま進む。

黒坂発電所が見えた。

日野川をはさんで伯備線と離れた。

米子まで35kmだ。

日野川沿いに走る。

左折して国道181号線に入った。


伯備線をオーバークロスした。


11:12根雨、降車なし。

伯備線と並走した。


順調に進む。

川幅が広い。

武庫駅が見えた。

水力発電が見えた。

伯備線はトンネル、国道はカーブです。



江府の街が見えた。

江尾駅が見えた。

11:20江尾、2名下車。

米子まで20kmほどだ。

河原が広がる。

国道を直線化したようだ。


米子道には入らず、国道を進む。



日野川に大きな岩がゴロゴロ転がっていた。


伯備線をくぐった。

伯備線をオーバークロスした。


再び伯備線に沿って進む。

米子まで20kmを切った。

普通電車とすれちがった。

順調に進む。

おにっ子ランドの鬼が見えた。

左折すると花回廊があるようだ。

11:32溝口、降車なし。

伯備線と並走する。

水田が広がる。

右側に大山が見えるようだ。

11:38岸本、1名下車。

日野川を渡った。


住宅が広がる。


米子市に入った。

路線バスとすれちがった。

片側2車線となった。

法勝寺川を渡った。


山陰道をくぐった。

マンションが並ぶ。

山陰本線をオーバークロスした。


左折して県道102号線に入った。


日本交通の続行便とすれちがった。

米子駅が見えてきた。

バス乗り場は見送り客で混雑していた。

11:56終点米子駅到着。



日本交通の大阪行は続行便も入れて4台出るようだ。

ちょうど広島行のメリーバード号がやってきた。


日ノ丸自動車のセレガハイブリッドだ。
ここから列車に乗り継ぎます。

メリーバード号 広島米子線1-(2)

2018-02-05 10:54:14 | 2011年 バス旅
2011年8月17日 広島BC8:05→米子駅11:55

当時は建設中の三次東JCTを通過した。

休憩の看板が目立つ。

9:29七塚原SA到着、休憩となった。



芸備線の山ノ内駅が見えた。

9:40休憩を終えて発車した。

水田が広がる。

日本交通のメリーバード号とすれちがった。

国営備北丘陵公園がある。



9:46庄原ICを出た。


国道432号線に入った。

9:46庄原インター口、1名乗車。

右折して国道183号庄原バイパスに入った。


高道路に入った。


西城川を渡り、芸備線をオーバークロスした。


山の中を一直線に抜ける。

西城川を渡り、高道路が終わった。


水田が広がる。

芸備線と並走した。

川の流れが涼しげだ。

大きくカーブする。

平子駅が見えた。

芸備線の踏切を渡った。

山の中へ入っていく。

だんだん川幅が狭くなってきた。


緑がきれいだ。

西城の街が見えた。


芸備線をくぐった。

右折して国道183号線を進む。


芸備線も西城川を渡った。

集落の中を進む。

芸備線と並走した。

比婆山駅が見えた。

少しずつ坂を登る。

谷間に水田が広がる。

坂道になるとスピードが落ちるため、後続車を先に通した。


川から霧が出ていた。


水力発電所の横を通過した。

木次線をくぐった。

右に備後落合駅があるようだ。

米子まで70kmを切った。

所々集落がある。

芸備線をくぐった。

雨が降ってきた。

芸備線の橋が見えた。

ここで芸備線と別れた。

だんだん坂やカーブがきつくなる。


かなり伐採されていた。

左右に細かくカーブする。

ヘアピンカーブが続く。



広島側の最後の集落を通過した。

このあたりは道後山高原らしい。

米子からのメリーバード号とすれちがった。

10:28鳥取県に入った。

左右に大きくカーブする。


県境を越えてから下り坂が続く。

ヘアピンカーブがある。

標高が高いため、気温が26℃と低い。

鳥取県に入って最初の集落を通過した。


畑が広がる。

米子まで50kmだ。

日野川に沿って進む。


カーブが続く。

水田が広がる。

川の流れが涼しそうだ。

少し大きな集落を通過した。

気温が高くなってきた。

順調に進む。

水面に山が映る。

県道8号線に入った。


次回に続きます。