2018年10月7日
2020年6月11日(※記事は下の方にあります)
逢善寺(ほうぜんじ)
慈雲山 無量寿院 逢善寺
〒300-1425 茨城県稲敷市小野318
天台宗
茨城景観百選の87番目
ぼけ封じ関東三十三観音霊場第33番札所。
常陸西国三十三観音霊場第16番札所
常陸七福神(弁財天)
2018年10月7日
この日、稲敷市回っていた最後のお寺です。
こちら↑の手前に車を駐車することができます。
こちらも、天台宗の関東八檀林の一つなんですね~。
門は、明治元年(1868)に東京にある日枝神社の仁王門を移したらしいです。
ネットで調べると、淳和天皇の勅願寺として発展したとのことなので、菊の御紋だったんですね。
門の色が修繕されたのでしょうかね?像の古さのわりに、門の色合いが新しく見えます。
残念な事に画像では伝わらないのですが、門を出て、こちらの本堂を目の前にしたとき、感動します。
わぁ~!!!!(*'▽')←こんな風になるよ。
どうやら本堂の天井には寺内出身の日本画家、松本楓湖による天女が華麗に舞う絵「飛天の図」を見ることが
あるそうですが行く時には、知らなくって帰ってから知りました!(;^_^A
でも、着いたとき中から木魚の音と読経が聞こえてきて、住職さん(女性の方でした)に会うことができて、
なんとお堂の中を拝見できました!
もう、もう、一言でいえば、すごい感動&最高!\(◎o◎)/!
本堂正面にしても驚いたのに、中見て身震いしちゃいました。
ちなみに、その天井絵の事は知らなかったのですが、お堂などの天井を見るのが好きで、偶然見ていたんですよ。
でもね、中は薄暗くって、ぼんやり程度見えてとあと緊張しちゃってさぁ~(;・∀・)
入り口すぐに脇に大きな閻魔様もいて、そちらもめちゃくちゃ迫力あったよ。
ここは、どこもかしこもど迫力あって、圧倒されます。
※残念ながらお堂の中の撮影はしていません・・・そんな雰囲気じゃなかったしね。
どんなふうに写してもカメラの画像からは、実物を見ないとこの迫力は伝わらない!!!
彫り物もそうですが、柱も見事なんですよ。
すこし本堂の画像を、たっぷり見てもらいましょうか!(*'▽')
本堂の中、正面にお社みたいなものが建っていて、ご本尊がいらっしゃるんだけど、中は暗くて
正直はっきり見えなかった・・・。
その隣に、ブロンズ像の弁天様がいました。
正面に大黒様がありますが、こちらの常陸七福神は弁天様なので、大黒様ではなく、本堂の中に
おられる弁天様になります。
重みのある屋根に、この龍の彫り物!ボリュームが凄くて動き出しそうです。
こちらが本堂の裏側になります。
裏側の下は、見事な苔畑~(*´з`)
竹林もすごいしっくりくるんだよね~
鐘をつく棒が、桜の木のようだった。
手水舎の建物に彫られている獅子?ここは、屋根に丸みがあります。
敷地内の木々は、紅葉ではなくて、以前の台風の塩害でしょうかね?
ニュースなどでも、あちこちで植物に塩害が出てると聞いているし・・・葉が枯れちゃってるんだよね。
画像はないのですが、もう一か所見逃してほくない場所があります!!
画像ないのかよ!って突っ込まれそうですが、本堂の右手奥に書院と庫裡があるのです。
そちらの建物も、見た瞬間、時代がタイムスリップしちゃうよ!!∑( ̄Д ̄;)
(※御住職に御朱印を書いてもらう為に、一緒についていきました。)
ここのお寺、お堂だけではなく、書院と庫裡をみただけでも風格のある建物にため息が出てしまいます。
御朱印を受け取るときに、庫裡の中へお邪魔しましたが、広い土間に天井の高さ、梁の大きさにも驚かされます。
屋根は、藁葺屋根のまま残されており重厚な造りになっていました。
ただ、地震?それとも台風の影響でしょうかね?屋根の上にあったものが落ちていました。
正直、今回は、自分自身予定していなかったので、見逃してるところもあるのかもしれないので
今度来るときは、この場所をもう少し調べてから違う角度から見てみたいです。
緊張と感動、そして、大きな建物ばかりで、すっと上を見ていた場所でした(笑)
あっ、御朱印を載せるのを忘れるところでした(;'∀')
御朱印はこちら↓
正直、実物を見た人しか、この場所の凄さは感じられないと思います。(*'ω'*)
2020年6月11日
この日、稲敷市に用事があって、久々に、こちらのお寺に立ち寄りました。
前回が10月で今回は6月。
景色はちょっと違って見えるかな♪
前回来たときは門の色を塗り替えたばかりだったのですが、今回来てみたらしっくり
落ち着いた感じになっていました。
仁王門の像は、ムキムキマッチョです(笑)
そして、なんといってもこちらのお寺は本堂が凄い!前回も感動したけど
今回も感動~何度見ても、迫力が・・・。
いや~やっぱり彫り物がかっこいい~(*´ω`)
ここの彫刻は、何度見ても素敵です♪
本堂入り口前にある・・・像なのですが目が空洞になっていて、パッと見怖いです(;´Д`)💦
久々の参拝でした!(*'▽')~♪
心地よい日差しでした~この画像、わりと好きなので載せました
ちなみに、本堂の裏手になります。