virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

今年のお花見は・・

2014-04-26 11:21:41 | イベント
今年は3月末に暖かい日が続いたので、
ここ舞子も周辺と同じ時期に満開となりました。
(例年だと1週間ほど遅く苔谷公園が満開になります)

頭の写真:4/6の「お花見会」の前日、朝の舞子緑地。
       満開の桜をバックに、HANAは女座りでポーズ!

が、この日の夜に雨!
お花見当日は朝から降ったり止んだりで・・中止!としました。
残念! 無念! 用意した「豆ごはん」と「ポテサラ」はどうすん念!

お昼から天候不順は覚悟で、それでもやるねん!という方々のみで
公園のベンチをテーブルにして、ささやかな花見会でなんとかケリつけました。。。
「去年のことを思えばどぉ~ってことないやんね~ぇ」のお声あり。

そう、そう去年は・・朝からの強風でJR運休。
昼頃やっとこ動き出したので、来れる人は来てねぇ~と強引開催したものの、
ガムテープでテーブルにくっつけてるのに、
どや~っ!と言わんばかりにお皿がバンバン飛んでいったんでしたねぇ。。。


須磨税務署で確定申告(還付申告)を終え、
駒ヶ林「フレンド」の"お好み焼き"を求めてチャリをこいでたら、
あらっ、桜が満開!
 この歩道、たくさん植えられていたんですねぇ 
JR鷹取駅前から南に国道2号線を突っ切って、
海沿いの石油タンク群までのびていた貨物専用の引き込み線の線路跡は
今じゃりっぱな桜歩道!

ふだんは桜の花がないので・・・
気にもなりませんでしたが、満開の木になると、気になります。

こちらもねっ。東尻池の公園

「フレンド」のおっちゃんが「マックスバリュのとこもきれいやで~」とういうので・・
見に行ったら、枝垂れ桜、八重桜、染井吉野の三重奏!
昨年~3月まで、月に2、3回は来ていたところだったんですが、
桜に気づかずでした。。

ついでっ!と須磨浦公園にも寄ってみましたが、
 こちらは 半散り。

新たな桜名所を楽しんだ今年でした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エルフ (クロラブ)
2014-04-28 20:25:10
年末以来ご無沙汰です♪
エルフの名前で皆さんblogを見にいらしてるのですね。
なんかチョッピリ嬉しいクロラブです。

お花見に参加したかったのですが、パタパタと実家の用事や自身の事をして、
気付けば当日の16時(TT)

また、日本酒・ワイン持ってHANAちゃんに逢いに伺います♪
そうでしたか (Bar-elf)
2014-04-29 16:41:03
クロラブさんへ

来年の「お花見会」に期待しましょ~!!

HANAちゃん、家にいたらくっつきまくりですわぁ~

コメントを投稿