のぶさんの花便り

デジカメと花に夢中な《のぶさん》ですが
これからは、風景やスナップにチャレンジ

花図鑑 ラ行 その7

2022年02月16日 06時54分46秒 | 写真



ラケナリアはムスカリの花を少し大きくしたような筒状あるいは壺状の花を、穂状または総状に咲かせます。南アフリカに約100種ほど
が分布する大きな属です。花の色や形、草姿もさまざまで、さらに晩秋に咲くものから春に咲くものまであります。秋植え球根ですが、
耐寒性は弱いので、鉢植えにして冬は霜の降りない場所で育てます。
2014.02.25 撮影 https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-421 より抜粋




ラナンキュラスは幾重にも重なった、明るい花弁が魅力的な秋植え球根です。近年、切り花用品種を中心に改良が急激に進み、
花色だけでなく花形も変化に富んだ品種、香りのよい品種が登場しています。
キンポウゲ(ラナンキュラス)属の植物は約500種ありますが、「ラナンキュラス」と呼ばれているのは、中近東からヨーロッパ南東部

にかけての、地中海性気候の地域に分布するラナンキュラス・アシアティクスを中心に改良された園芸品種です。秋から春にかけ
て生育し、高温になる夏には休眠します。
2014.02.25 撮影 https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-151 より抜粋



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。