のぶさんの花便り

デジカメと花に夢中な《のぶさん》ですが
これからは、風景やスナップにチャレンジ

ハス(精華)

2007年06月15日 06時55分57秒 | 写真








(ハス見本園の一部です)

千葉公園の蓮池ではオオガハスも咲きはじめました。そこで自宅近くの古代ハス発掘碑
がある蓮池や、しらさぎ公園の蓮池をウォーキング時に観察しますが蕾も小さく開花し
ません。そこで250品種のハスを栽培するハス見本園に立ち寄ってみましたが、この
一輪しか咲いておらず、これから日参しハスの花を撮り続けます。

(千葉市花見川区:東大緑地植物実験所 2007.06.12 撮影)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイレン | トップ | トリトマ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めぐんです)
2007-06-15 11:49:49
梅雨に入り、うっとおしい日が続くようになりますね。
でもこの時期は、ハス、睡蓮、アジサイ、菖蒲など
雨に似合う花も咲いて、写真家にはいい時期かも知れませんね。
二ゲラを見て、世の中には珍しい花があるものだと思いました。
青い二ゲラは青葉の森で撮影なさったものと知り
今度行った時、どの辺にあるのか探してみようと
思います。
返信する
めぐんちゃん (のぶさん)
2007-06-15 21:01:35
こんばんは。コメントありがとうございます。
まだ旅先で何処からでしょうか?
まだ岳タンの許にはゆかれませんか?
青いニゲラは、公園センター前に鉢植えで
あったと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真」カテゴリの最新記事