野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

冬眠に入ります

2023年11月30日 | 日記

  畑は真っ白になり、何も見えなくなりました。今日の昼の積雪量は30㎝で

ちょっと多いかなと言ったところです。今朝は除雪機が初出動。順調に除雪

出来ました。昼からはお雪も落ち着き、予報では明後日からは雨と気温が10度以上に

なると言っていますので、多分ほとんどの雪は消えると思います。

  そんな事でこのBlogも少しお休みいたします。春からお付き合いありがとう

ございました。来春まで充電します。まぁ、特異事項があれば投稿する予定ですが。

来年もよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの成長

2023年11月29日 | 野菜

  隣の畑の親父さんと我が家の玉ねぎの発育について話をしていました。左側の苗は8月に

蒔いた百均の種の物です。今年は発芽率が悪く、ある程度生育の良い苗はそのままにして

植えていました。そしたら何と苗が太くなり、一円玉くらいの直径になりました。

 もしかして、種を蒔いてそのままにしておけば、良く成長するのかと思いました。

しかし、来年の春になってみないと分かりませんね。そのまま残ってほしいです。

 マァこんな物だろうと話をしていたら、苗が一本倒れているではないですか!

もしかして思い、周りを掘ってみると居ました根切り虫!太い苗でしたので

勿体なかったです。逃げられないうちに昇天してもらいました。

油断できないですね。先日の雪では半分くらいの苗が倒れました。もうすぐ

根雪になれば、みんな倒れて越冬ですね。

 今日は朝からみぞれ雪です。夜には降雪が増えるとの事。明日の朝は除雪かな?  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪だぁ

2023年11月25日 | 日記

  

  朝起きたら屋根は真っ白。今年の初雪です。約2㎝の積雪です。週間予報では雪マークが

一杯付いており、だんだん冬に向かって進んでいます。まぁ、この雪では根雪にはならないと

思いますが、降らないで欲しいですね。

  これから春まで灰色の世界と付き合っていかなければなりませんね。気分が沈んでいくような

感じがします。仕方ないですね。何とかならないでしょうかね。雪のないところに遊びに行きたいな。

 

  


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園今シーズンの終了

2023年11月24日 | 野菜

    残っていた白菜。完全に結球していない物もありましたが、これ以上成長しないと思い

収穫をすることにしました。結構小さい夜盗虫と思われる虫が入っていましたが、それを

つぶしながらの収穫でした。

 ブロッコリーも霜に当たったり、雪が積もったりしてから収穫するのも面倒なので全部

収穫しました。

 これで収穫できる物は無くなり、ビニールマルチを片付け、これで家庭菜園を終了する

事にしました。約7か月の菜園でしたが、十分楽しむ事ができました。この後は玉ねぎの

成長を確認するだけになりました。

 

 今日の明け方、満天の星空で天気予報の大荒れはどこに行ったのだろうと思いました。

夜が明けるとまぶしい位の朝日です。今日も天気が良いのかと思っていたら、予報通り

雨が降ってきました。しかし、小雨で大したことがありません。予報では今夜から大荒れに

なって、暴風雪に注意と言っています。当たらない事を願っています。降れば初雪です。

嫌な季節の始まりになります。  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池の鯉の移動

2023年11月22日 | 日記

  今年も鯉は金網のゲージに移動しました。毎年、一匹ずつ死んで今年の越冬は5匹です。

ストレスがあるんでしょうね。

  ゲージの上には雪下ろしの雪で池が埋まらないように板を敷いています。今年は

ブルーベリーの囲いの板を利用しました。ブルーベリーの本数が減ったのでその分を

敷きました。これで家の周りの雪囲いは一か所の出入り口だけになりました。

 明後日から雪が降ると言っていますので、落ち着いたら囲います。

それにしても、昨日今日と天気が良いです。今月最後の好天と言っています。もっと続いて

欲しいな。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの草むしり

2023年11月21日 | 野菜

  毎日のように畑に行っているのですが、玉ねぎの畝のわきに植えた苗が雑草で

見えなくなってきたので、天気が良い今日頑張りました。

  とっても雑草が多く、後に植えた苗が見えません。

  頑張りました。二畝の雑草を抜いたのですが、二時間ほどかかりました。多分いるんでは

ないかと思っていた根切り虫。やはりいました。一匹だけでしたがとても嬉しかったです。

 

  成長具合は良いです。植えた時からすると、大分太くなっています。この調子だと来春には

消える苗は少ないと思います。

  この後、追肥で化成肥料を少しづつ与えました。これで幾らか元気に冬を越せるかな?

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーの収穫

2023年11月20日 | 野菜

  秋のブロッコリーは収穫できないかと思っていましたが、なんとか一個収穫しました。

スーパーで売っているような大きさです。残りのブロッコリーは3本になりましたが、まだ

まだ子供の握りこぶしくらいで、もう少し置いておきます。

 

 今日の天気は雨ですが、時折青空が出たり、突然強い雨風が吹きつけ結局は何も出来ません。

週間天気予報には雪マークが出たりで、冬が近づいてきました。池の鯉の越冬準備をしなければ

なりません。一時間でも良いから晴れてください。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツの終了

2023年11月17日 | 野菜

  天気が良く、ひと頑張りしました。収穫した一部は根を付け家に持ち帰りました。

  こうやって上にビニールを被せて置くと、春までシャキシャキで食べられます。

問題はネズミですが、ここ数年は被害にあってていません。そばにある土蔵に粘着式の

ネズミ捕りを置いています。最近は4匹捕まえましたので、今シーズンも大丈夫と思います。

後は雪が降るのを待つだけですが、降らないで欲しいですね。

  畑の方は白菜とブロッコリーだけとなりました。白菜、ブロッコリー共に今一の成長です。

雪が積もるまでこのままです。

  昨日は県境を越え、鳴子まで行ってきました。紅葉はすでの終わり、山の木々は寂しい

限りです。県境で見る山は雪で白くなっています。雪囲いも残すところわずかです。

コンパネ4枚を張れば終わりです。来週の晴れを期待します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝

2023年11月14日 | 日記

  昨晩は屋根に打ち付ける雨音でなかなか眠れなかったのですが、朝起きてみるとなんと

近くの山の高いところは白くなっている。かなりの雨でしたが、それを越える寒さでした。

日中もほとんど気温が上がらず、寒い一日です。畑の方は休みで、明日、明後日は晴れで

出来るだけ収穫を進めたいと思います。

 チューリップは早い物はもう芽を出してきました。まとまったところに芽が出ていますので

種類の違う球根だと思います。どうしようもないので、春までこのままにしておきます。

 

  雨が降ると何もすることがなく、冬眠に備えて栄養を蓄えています。このままでは

いかんと思っているのですが、栄養が溜まっていく放題です。何とかしなくちゃですね。

 

  

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜、キャベツの収穫

2023年11月09日 | 野菜

  今年の葉物野菜は順調です。我が家のシェフからキャベツ、白菜が必要との事で

手頃の物を収穫しました。いずれも実が詰まっており、結構重みがあります。残りは

雪が積もるまでもう少し置いておきます。

  収穫が無理かなと思っていたブロッコリー。何とか蕾を膨らましてきました。この調子で

行けば何とか収穫できそうです。この他に3本ありますが、まだまだつぼみが小さく、今月末頃

になれば収穫できるかもしれません。

  最後まで残しておいた里芋。残りの一本を収穫しました。子芋は結構大きくマァマァの

物が出来ました。栽培については反省点がありますので、来年はもう少し変化を付けて

植え付けをしたいと思います。

 

  今日は朝から好天。でも寒いです。今日は畑に行ったり、家の周りの雪囲いをして

いました。明日からは雨の予報。休息日にします。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCのキーボード交換

2023年11月08日 | 日記

  このキーボードの交換は何回目なのか忘れてしまいました。このPCは孫たちが

youtubeに使っており、飲み食いしながら遊んでいますので、いつもキーボードはベタベタ。

今回は「K」のキーが反応しなくなってきました。ごまかしごまかし使ってきましたが、

とっても不便なので思い切って交換する事にしました。この機種のキーボードはオークションで

新品4000円でした。交換はいたって簡単で、裏側のネジ10数本を外すと裏側が開きます。

キーボードから出ているケーブルを外し、両面テープでくっ付いているキーボードを剥がします。

新しいキーボードはこの工程の反対の作業して終了です。これでスッキリ ブログの更新ができます。

 

  今日の朝は寒く、雪囲いの作業は休もうかなと思いましたが、雨が降らないのでチョット

頑張りました。それにしてもやる事が一杯出てきます。チョコチョコ片付けながら

午後4時までかかってしまいました。明日も晴れの予報ですので、エアコンの室外機にカバーを

被せようと思います。雨が降らないだけでも、気分が違います。紅葉も一気に進み、木々の葉が

バラバラと飛んできます。今年は紅葉の季節は短かった様な感じです。もう少しで冬眠です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの雪囲い終了

2023年11月07日 | ブルーベリー

  今日は朝から雨模様。晴れ間を見て畑にあるブルーベリーの木の雪囲いに行きました。

天気は晴れたり雨が降ったりで、止めようかなと思えば晴れたりして、さっぱりはかどりません。

それでも、午前午後と頑張り全部の雪囲いを終了しました。こうしておけば、いくら雪が

積もっても大丈夫です。心配なのは囲った板等が倒れない事です。毎年、春になると数本

斜めになっています。頑丈にやったつもりなんですが、私の性格からして無理なのかもしれません。

後は家の窓の雪囲いだけになりました。週間予報では雪マークが出てきたので油断できません。

家庭菜園ももう少しで終了です。頑張ります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の収穫

2023年11月06日 | 野菜

  今年の大根は10本だけです。我が家の分では十分です。穴あきマルチに種を蒔いたの

ですが、真ん中の列に蒔いた物の生育はあまり良くないようです。やはり、ある程度

間隔をあけて種を蒔けばもう少し生育が良かったのではないかと思います。

 

  畑の中での収穫は白菜、キャベツ、ブロッコリー、里芋の四種類だけになりました。

来週の晴れた日に収穫し、今シーズンを終了したいと思います。

  現在、晴れた日は家の周りの雪囲いに頑張っています。残すは池の鯉の移動と畑の

ブルーベリーの雪囲いだけになりました。毎年同じことをして数十年もたちますが、本当に

雪の降らないところは羨ましいです。今年は暖冬ではないかと言われていますが、予想が

当たってほしいです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの雪囲い準備

2023年11月03日 | ブルーベリー

  天気が良かったので、急いでブルーベリーの雪囲いの準備をしました。今年は

全部で10本。ビニール紐で枝を縛って、枝をまとめます。ここまでやっておけば楽です。

後は杭を4本打ち、ざら板で囲います。そうすると枝も傷まず、収穫量も多くなると

思います。今日、車で走っていると杭を打ち、ビニール紐で結んだだけの方がいました。

多分、春には雪解けと一緒に枝が引っ張られ、枝が折れるのではないかと思います。

明日、晴れればもう少し頑張ります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい長芋掘り

2023年11月01日 | 野菜

  今年の長芋は3本だけです。上の土を寄せてみると、何と一杯脇から長芋が伸びています。

これはうれしい事か残念なのか、掘ってみないと分かりません。

  3本でこれだけです。子芋モジャモジャな物が一杯付いています。

一番手前のパイプから、1本だけパイプから外れて伸びていました。そして、ムカゴが勝手に

芽を出した物が2本伸びていました。

来年の種芋にするか、食べてしまうか悩んでしまう太さです。

  まともに育った物は2本だけです。一番長い物は140㎝ありました。今年の長芋は

失敗です。なんでこんなにモジャモジャの育ったのか考えてみると、芋が伸びていく途中で

肥料などに触れ奇形になったのかと思います。そして、梅雨入り前に畝に白黒マルチを

掛けるべきでした(湿気対策)。来年はもう少し工夫してみます。 

 今日から11月。孫たちは学校の研究会等があり、明日から4連休です。毎日日曜の私でも

何となくうらやましいです。明日からはブルーベリーの雪囲いの準備です。晴れてほしいな。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする