野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

家庭菜園 再始動

2020年04月30日 | 野菜

  ようやく天気が良くなりました。先日、堆肥を運んでいたのですが、雨が降ったりで待ち散らかす事が

出来なかったのですが、何とか畑も乾燥してきたので堆肥をまき散らしました。一緒に石灰窒素も

蒔きました。

  そこで、昼から掘ろうかと思ってトラクターにスイッチを入れたら「カチ」と言った切り始動しません。

先日、隣家から電気を借り、バッテリーを満充電していたのですが、掛かりませんでした。ガッカリです。

二週間ほどで放電すると言う事は、充電機能がダメになっているのかもしれません。

  バッテリーを再充電。今度はバッチリかかりました。これで二週間後にかからないようであれば

充電機能の故障かもしれません。

  今日は天気も良く、22度程ありました。今年一番の気温ではないでしょうか。本当にようやくです。

畑の方は、石灰窒素を蒔いたので、これから最低一週間は植え付けできません。それまでに

区分けし、植え付けの準備をします。

 

  一昨日、シャープのマスクに応募してみました。最初は接続エラーで再入力。二度目に簡単に

送信できました。埼玉の兄の方はかなり頑張ってつながったそうです。しかし、昨日当選MAILlは

届きませんでした。このままにしておけば二回目に繰り越しされるとの事。運試しのつもりでやっています。

当たれば、どなたかに譲ります。多分、当たらないでしょう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの分球

2020年04月25日 | 野菜

  雨で何もできない状況が続いています。別の所に50本玉ねぎを植えていたのに、追肥しました。

よく見てみると、何と分球しているではないですか!こんな早い時期に分球しているなんて、初めてです。

Webで原因調べてみると、どうも植え付け時の苗の太さにあるようです。今回の苗の育ち具合は

今迄になく、太い物が多かったです。種は例年決まった日に蒔いており、特別早かったわけではありません。

天気が良かったのと、液肥などの追肥が効いたのでしょう。今現在、茎は太く、全体的にLLサイズの

物が出来るのではないかと予想されます。しかし、このままいけば分球、とう立ちがが多くなるのではないかと

思われます。まぁ、自家消費するのですから、味は二の次にします。とにかく、多く育ってほしいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの採種

2020年04月24日 | 野菜

  去年、収穫時期が遅れ、巨大化したオクラ。採種用に取っておきました。今日も雨が降り何もできなかったのですが、

それでも一度は行ってみないと気が済まないので、行ってからアスパラに化成肥料を蒔きました。

その際に、乾燥したオクラが出てきました。カラカラになって、採種用にバッチリです。

  殻を割ってみると一杯種が入っています。二本でこれだけですので、十分すぎます。しかし、発芽するか

判りませんので、取りあえず数個テッシュを湿らせてその中に載せてみました。まぁ、急いで発芽させる

必要もないのでゆっくりやってみます。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜も満開

2020年04月23日 | 日記

  国道108号線脇に桜並木です。今週末に満開と予想しましたが、開花して数日で満開になりました。

  こちらはおしら様の枝垂れ桜です。7分咲の感じがします。

  今年は観桜会は中止になり閑散としていますが、桜は毎年変わらず綺麗に咲いています。

それにしても天気が悪すぎです。今日も朝からずっと雨が降り続いていましたが、晴れ間を見て

写真を撮りに行きました。帰ってきたら雨。畑の作業は何も出来ません。

明日から晴れそうですが、気温が上がらず最高気温は10度前後です。晴れてから三日もしないと

掘る事ができないと思います。まぁ、地温が上がらないので何を植えても育たないでしょうから

焦らないようにします。それでも早い方はジャガイモを植えたようです。腐らなければよいが。

  岡江久美子さんが新型コロナウイルスで亡くなったとニュースで伝えています。本当に怖いですね。

皆にサヨナラも言えず、一人で亡くなるなんて寂しい、悲しいです。

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行者ニンニク

2020年04月20日 | 野菜

  今日は雨が降ったり止んだりで、気分はパッとしません。畑も何にもすることなく、丁度食べ頃になった

行者ニンニクを収穫しました。本当は茎の所を切って収穫するのでしょうが、そうすると復活するまで

二年程かかるとの事で、葉を一枚残し収穫です。

 これを刻んでニラの代わりに餃子に使うと大変おいしいです。この他の料理にしても誰も食べませんから

結局餃子にするしかありません。

 

 新型コロナウイルスのお陰で、不特定多数の方が集まる公共施設は皆閉鎖です。近くの道の駅、

図書館、第三セクターの温泉施設、又ドライブインなども閉まっています。

 ご飯を食べるところが閉まっているとなると、コンビニに足が向くでしょうから、ここも気を付けなければ

なりませんね。

 緊急事態宣言を出したのは良いのでしょうが、遅いような気がします。それに、規制が甘いような。

新聞によると、角館の武家屋敷通りには花見客が押しかけているとの事。8割外出自粛は遠いですね。

とても、5月6日までは何ともならないと思うのですが。それでも、10万円は早く出してほしいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新コロナウイルス

2020年04月19日 | 日記

  我が家の桜は満開になりました。町内そして国道108号線脇の桜はようやく咲き始めました。

この具合だと、来週末には満開になりそうです。例年からすると一週間ほど早いかな。

  先日、我が市にもコロナウイルスの感染者が出たと書きましたが、色々人の噂では隣の町内に

勤務していて、濃厚接触者は我が家から見えるようなところに住んでいる様な。マァ、噂ですから。

ですが、基礎疾患一杯の私なんかは特に注意しなければなりません。

それでも、濃厚接触者は全員陰性との結果で幾らか安心しましたが、皆が知らないところで

感染してしまうんですね。

  昨晩、息子の嫁さんが近くのドラックストアでマスクを売っていたので、買ってきました。

7枚300円だそうで、息子も買いに行きました。私もと思ったのですが、風なんかを引くと大変ですので

止めました。今日、朝一に行ったのですが、ありませんでした。どうも不定期の時間に店頭に出すようです。

畑の方は雨が降って何も出来ず。今週の天気予報は雨マークで一杯です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園始動

2020年04月18日 | 野菜

昨日は晴天、気温も上がりようやく畑に出る事ができました。

  最初に去年からのマルチを剥がし、枝類を焼却。毎年、雑草が伸びないように剥がさないでいましたが、

春の作業を考えると、年内に片づけた方が良さそうです。

  息子に手伝ってもらい、去年からの完熟たい肥(牛糞)を畑に運んでもらいました。

  ついでにアスパラにも堆肥を散布しました。

  去年もそうでしたが、今年も堆肥の中からカブトムシの幼虫が出てきました。

  計11匹いました。まだいたのですが、スコップを入れた際に潰したりで残ったのはこれだけです。

去年は上手く行きませんでしたが、今年は牛糞をそのまま使っていますので、楽しみです。臭いは全然しません。

余り混雑している感じですので、ケースを二つにし、5匹6匹に分けました。さて,上手くいくでしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにやってきました新型コロナウイルス

2020年04月15日 | 日記

昨日の夜、TVの臨時ニュースで当市で感染者が出たとの事。ついにやってきたと覚悟しました。

感染者は旅行で仙台市に3度も行ったとの事。なんでこの時期に遊びに行ったのか判りません。

只々なんで?と言う感じです。行っただけで感染するなんて、保菌者はどこにもいると思うしか

ありません。

孫たちはようやく新学期が始まり、学校に行き、私の肩の荷も下りたかと思ったのもつかの間、

来月6日まで自宅隔離です。孫達はゲームで遊べるので喜んでいるようですが、ジィジィは

勉強を少ししてほしいです。最初は怒らなくても、次第とイライラしてきてDVに発達するでしょう。

なんとか落ち着いてほしいです。

 家庭菜園が始まれば幾らかストレス解消につながるでしょうが、寒くて作業が進みません。

これで、また太ってしまう・・・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の状況

2020年04月14日 | 野菜

アスパラ。ようやく新芽が出てきました。これは太いアスパラです。一昨年、従兄の家から頂いたものです。

アスパラを出荷していたので、さすが太いです。我が家のずっと前からあるアスパラはまだ芽が出ません。

移し替えた行者ニンニクです。根が付いたようでしっかりと葉を伸ばしてきました。もう少ししたら収穫です。

餃子を作る時、ニラの代わりに入れるととっても美味しいです。

ブルーベリーもつぼみを膨らませてきました。暖冬だった分、枝折れもなく一杯つぼみを付けています。

今年も豊作の予感がします。

 

  STAYHOMEで家の中でゴロゴロしています。それでも一度は畑に行って様子を見ています。

そろそろマルチを片付け、掘る準備をしなければなりませんが、晴れても気温が上がらず、

風邪を引くのも嫌なので暖かくなるのを待っています。

隣県山形では、県内に入る人を体温測定するようなこと言っています。それでも秋田県より

感染者が多いのですから、かえって秋田県に持ち込まないようにしてほしいです。

感染者のいない沖縄の離島に行こうかと思ったのですが、同じような事を考えている人が

多いようで、ついに石垣島に感染者が出てしまいました。自分だけは大丈夫だという保証は

ありませんから、本当にSYAYHOMEですね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクの状況

2020年04月11日 | 野菜

  ニンニクも葉が枯れず、何とか持ちこたえましたが、去年植えたのが50個。現在成長しているのは

35個です。ダメな15個は最初から芽を出さなかったのがほとんどです。

  それでも前回と違い、雪の中にあったにもかかわらず葉が残っていました。やはり、玉ねぎと同じく

暖冬のお陰と思います。まぁ、35個もあれば十分です。もう少ししたら、マルチを剥がし、追肥したいと

思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの状況

2020年04月10日 | 野菜

上は去年の今頃の写真です。苗はありますが、ほとんど伸びておらず青い葉は皆枯れています。

そして、これは今現在の写真です。まだしっかりと葉は伸ばしていませんが、かなり丈夫に育っています。

葉の先はまだ枯れていますが、もう大丈夫と思います。去年から無くなったもの、今年になって枯れたものは

そんなに多くありません。20本も行かないものと思います。この調子だと500個位収穫できるかな。

去年との差は多分、降雪量だと思います。暖冬のお陰で被害が少なかったと思います。

しかし、まだまだ遅霜もありますから油断できません。中々気温が上がりません。今日も雪が降って

一時屋根が真っ白になりました。晴れても寒いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の開花

2020年04月09日 | 日記

  我が家の桜が咲き始めました。秋田県の標準木の開花が昨日でしたから、我が家の桜もかなり早い開花です。

  この桜は昨年末亡くなった母が、孫が生まれた時に記念に植えた物です。最初は枝垂れ桜でしたが

雪で折れて無くなったのですが、接ぎ木でしたので、わき目が出てそれから成長しています。

しかし、桜の名前も判りせんので、多分山桜ではないかと思います。それでもかなり早い開花です。

  家の裏の花壇には私が知らない花が咲き始めています。春なのを忘れないで毎年咲きますね。

 

私は4月に入ってから、鼻水、くしゃみが出て体調不良でした。夜も寝れず、眠剤を飲んだりしたのですが、

ゆっくり寝れず、その代わり日中寝てしまうなど、疲れてしまいました。

その代わり外にはあんまり出ず、自宅で自粛していたので、コロナには感染していないでしょう。

それにしても、あそこの町内には、感染者の家族がおり、自宅観察しているなんて話があります。

噂なんて怖いですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする