野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

グアムまで来ました

2014年05月30日 | ポナペ


 定刻にグアム到着。雨が降っている。到着時間が早かったのでラスベガスショーを見に行きました。店の名前は
サンドキャッスル。2012年に知人と一緒に見ているが、今回は次男を連れての旅行。見て楽しいマジックショー、
中国雑技団?のパフォーマンス、美人ダンサーのショーと盛り沢山のラスベガスショーでした。本場並みと言っているが
本場はもっと凄いだろうな。夜は雷が轟き、稲光が凄い。グアム時間で5時半起床なので10時に就寝。
まもなくポナペに向け出発です。到着は日本時間で11時、現地時間で13時です。昨夜SKYPで現地と話をして空港まで
迎えをお願いしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの定植

2014年05月29日 | 野菜


 チョッと早いが、オクラを定植しました。1本から2本立ちにしました。もう少しカップで育ててから植えるべきと
反省しています。なぜなら、2本立ちだとある程度カップの中に根が回って簡単にカップから引き抜けますが、1本立ちだと
根が十分に回っていないので、引き抜こうとすると根が抜けてしまうのです。それでも、定植後葉っぱはしっかりして
いるので今の所問題無しです。
 今日から8日間遊びに行くので畑の水遣りを近所のオジサンにお願いしました。明日からは旅行便りです。
行って来まぁす。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絹さやの植え付け

2014年05月28日 | 野菜


 関東からすると半年も遅いような絹さや。苗も10cm位になったので植えつけたが、パイプの反対側に予備の為に
種を蒔いていたら、2個発芽しないだけで皆発芽しました。収穫時期が少しずれるかなと思っていたのですが、この調子だと
そんなに違いなく収穫できそうです。毎年、絹さやは失敗していたので今年こそ十分収穫出来る事を祈っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋のその後

2014年05月27日 | 野菜


5月13日に植えてから2週間になるが、枯れるでもなく成長しているようにも見えないさつま芋。今までの事からすると
弱い苗は一旦葉が枯れ、その後脇芽が出てきてピンとなってくるのだが、いまだその傾向の見えないです。
あせってもしょうがないので後はそのままにして置きます。
 トウモロコシを定植しました。6本余ったので畑の隅っこにでも植えて置きます。毎日、風が強く茎がブラブラ。
ブロッコリーの苗も揺れています。昨日ネットを張った豆類、発芽してきました。安心してみていられます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防鳥ネット

2014年05月26日 | 日記


 100均に行ったら丁度良い防鳥ネットに変わるものがありました。本来は防風ネットと言う事で売られていました。
丁度良い長さで、枝豆、手無しササギ、オクラとキャベツの苗をすぐった物を植えています。豆類はカラスなどの
いたずらが予想されるので、ネットを張りました。
 長ネギの種を蒔きました。7月まで育てて植え替えそして育成とこれから長い根切り虫との闘いが始まります。
どうもほうれん草の双葉が食べられているような感じで、空いている所に又種を植えました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手軽ごぼう

2014年05月25日 | 野菜


 朝からサトイモの畝作りをしました。まだ発芽していませんが準備だけはと言う事で、畝幅70cm、溝肥をして2畝作りました。
色々発芽してきましたが、お手軽ごぼうまだまだ双葉の状態です。100日で収穫と言う事ですが、そのままにしていると
長くはなりませんが(約50cm前後)太くなり実割れを起こしてしまいます。種を3個から4個蒔いたのですが、最終的には
一本立ちにしなければなりません。
 今日は保育園が休みなので孫の真咲、真尋がお茶を持ってきてくれました。うれしいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト、ゴーヤの定植

2014年05月24日 | 日記


 右側がトマト、手前は中球2本、奥2本がももたろうです。左側はあばしゴーヤです。植えたのはいいがまだまだ
植えるのは早い感じがする。地元の苗屋さんの苗がまだ良く育っていないのです。ですから、茄子、キュウリは
来月に入ってから植える予定です。
 今日は朝から耕運機で掘り、畝を立てていました。掘っている最中側に寄ってくる小鳥がいます。多分この鳥が
豆にいたずらした物と思います。でも、どうやって入ったんだろう?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしてかな?

2014年05月23日 | 日記


 昨日の夕方見た時にはなんともなかったが、今日の朝見たら数日前にトレーに枝豆の種を植えたのですが、なんと
掘り返され、豆が割れているではないですか。なんででしょうか?ミニ温室にはいる場所はないのでどこから何が
はいったんでしょう?それとも自然と豆がはじける?良く分かりません。まだ豆が余っていたので、畑に予備の為
植えていますのでそちらの方に期待したいと思います。
 でも、なんでしょうかね?不思議です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの生育状況

2014年05月22日 | 野菜


 昨日からずっと雨降りで畑仕事が出来ない。明日から晴れても日曜にならないと畑は掘る事が出来ないと思う。
今すぐ植えなければならない物はないが、畝だけは作っておかなければならない。
 玉ねぎは順調に生育していますが、どうも育ちすぎの感じで早い時期にトウが立つのではないかと思う。収穫まで
あと一ヶ月あるので十分玉が出来るでしょう。でも、良く見ると多くはないが、分球しているようだ。収穫量が増える
事は良いが、味が劣るといわれている。毎日畑にいると皆に褒められ、何時種を蒔く、苗を植えると聞かれます。
うれしい限りです。成功して良かったと思うこの頃です。通りに面したところには変な物は植えられません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渥美屋のかりん糖

2014年05月21日 | 日記


今日は朝から雨なので、日本海側にあるにかほ市金浦にある渥美屋と言うお菓子屋さんにかりん糖を買いに行きました。
主目的は別なのでしたが、時間があったのでにかほ市まで足を伸ばしました。知人のお奨めと言う事でナビを頼りに
向かいました。結構面倒な場所にあり、ナビがなければ行けません。ついたら、ちっちゃな工場兼店舗と言った感じ。
知り合いに配る分など4袋を買い求めました。
 食べてみて感想は「大変美味しい」です。お茶を飲みながら幾らでも食べられる、ついつい手が伸びると言った
感じのお菓子です。いいお茶請けになりそうです。
 ついでに、由利本荘市にあるラーメン店「清吉そば」でラーメンを食べてきました。好みでしょうが、私は一寸スープは
甘いような気がします。もう少し、あっさり味にして貰えば良いなと思いました。でも、駐車場は一杯、でもお店の中は
半分しか埋まっていません。店の前の路上には車の入れ替えを待って数台停車していました。(私も待った)
第二駐車場があればもっと人が入るのに、勿体無いような。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春キャベツの定植

2014年05月20日 | 野菜


近所の親父さんにキャベツの苗を頂きました。自分は必要なだけ植えたので、全部持って行っていいよと言われ
40本頂いてきました。私は20本を頂き隣の家の借りている畑に植えました。手前二畝が春キャベツ、奥は昨年植えた
キャベツです。計40本もありますので食べるのと、配るのが大変です。
残りの20本は息子の嫁さんの実家に植えてもらいました。しかし、今私がポットに種を蒔いているのだ25個あるので
畑がキャベツだらけになってしまいそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトの苗?

2014年05月19日 | 野菜


 ジャガイモが芽を出してきましたが、横に小さな芽が出てきました。最初マリーゴールドかなと思っていたのですが、
この場所は昨年トマトを植えたところですので、多分ミニトマトだと思います。しかし、赤いトマトなのかイエローアイコなのか?
一応カップに移植して育てて見ます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キスジノミハムシ

2014年05月18日 | 日記


 カブ、大根の双葉が出てきましたが、良く見ると双葉が皆穴が開いています。多分、キスジノミハムシの被害ではないかと
思われます。ねこぶ病の薬は種を蒔く時に一緒に入れて畝を立てたのですが、キスノジミハムシの薬剤は入れませんでした。
大根、カブが大きくなってくると表面が虫に這われたように肌がガサガサです。昨日、水溶液を散布したのですが、夕方から
雨で効かなかったのではないかと思い、今朝オルトラン粒剤を散布しました。
今日も寒いです。ストーブをつけ、セーターを着こんでいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルナシ(コクワ)

2014年05月17日 | 日記


サルナシ(コクワ)の枝に一杯花芽を付けて来ました。この調子だと実がなったら大変な事になりそうだ。
しかし、コクワ酒を作っても、私は甘いので飲まない。家人も飲まないのでどうしたら良いか?
実は食べて美味しいのですが、思案してしまいます。コクワ酒飲んでみたい方には差し上げます。

それにしても天候が悪い。一昨日は27度もあったのに昨日は11度、今日は12度と寒暖の差が大きく発芽にも
影響大ですが、それより私が油断して風邪を引いてしまいました。先月16日に風邪を引いたのですが、ようやく
治ったと思ったのが、弘前に花見に行って再発し、暖かくなってきたのでもう大丈夫と思った矢先、またまた
再発で鼻水ダラダラです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャの発芽

2014年05月16日 | 野菜


カボチャがようやく芽を出してくれました。左側は近所のスーパーで買ったカボチャの種です。種を買ったのではありません。
カボチャをに付いていた種を取っておいて植えたものです。この種は2日水に漬けていたのですが、右側の坊ちゃんカボチャは
そのまま植えたものです。なんら違いなく発芽しましたので、そんなに水に漬けなくても気温が上がってくれば発芽するようです。
左側の普通のカボチャは5/6の確立で発芽しました。品種は分かりませんが、食べて美味しかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする