昨日、秋田市にある県脳血管研究センターに脳ドックの為に行ってきた。4年ぶりの脳ドックである。前に行った時には受け付け順に検査が始まったので、朝6時半に家を出た。8時40分まで来るように言われていたが8時に病院到着。8時半になってドック受診者の呼び出しが始まった。私の他女性が2人。私より早く来ていたので私の順番は後からと思ったら私が最初。良かった。最初にMRI検査。約25分の検査であったが頭を固定され動くなと。そんな時に限って腰が痛く、仰向けになった姿勢で腰が冷えつらく感じ、鼻もむずむず。もう限界を感じた時に終了。次は頚動脈のエコー検査、胸のX写真と続き、最後は眼底検査と心電図の検査で10時半無事終了。結果発表は午後1時から。時間が有ったので音響サービスに小物パーツを調達にお邪魔する。
丁度1時に呼ばれ医師からの検査結果の説明が始まった。結果はまぁ異常無し。頭の方は不全軟化が少しあり。胸の写真では心臓肥大が少しあり。鎖骨付近に影がある。いずれも4年前の検査時と変化が見られないので問題無しとの事。血液検査では悪玉コレストロールが高めであるが他は正常値に近い状態で、このまま治療継続で良いとの事。気を付ける事は「受動喫煙」、「酒は一日一合程度」。「酒」これが問題なんですね。酒は酔う為にある物で「酔わない酒は飲まなくて良い」、なんて思いません。今まで一ヵ月半飲まないでいるので、このまま止めたらなんて言われたが無理です。夜が暇でしょうがないです。それでも寝れるので良いのですが、何か物足りない。花見まで取っておきましょう。なんとかもう一週間で咲いてください。そして天気も晴れて下さい。
診察してくれた先生、一寸私より小太り。「先生もう一寸痩せないとあぶないんじゃないの」と言いたかった。
丁度1時に呼ばれ医師からの検査結果の説明が始まった。結果はまぁ異常無し。頭の方は不全軟化が少しあり。胸の写真では心臓肥大が少しあり。鎖骨付近に影がある。いずれも4年前の検査時と変化が見られないので問題無しとの事。血液検査では悪玉コレストロールが高めであるが他は正常値に近い状態で、このまま治療継続で良いとの事。気を付ける事は「受動喫煙」、「酒は一日一合程度」。「酒」これが問題なんですね。酒は酔う為にある物で「酔わない酒は飲まなくて良い」、なんて思いません。今まで一ヵ月半飲まないでいるので、このまま止めたらなんて言われたが無理です。夜が暇でしょうがないです。それでも寝れるので良いのですが、何か物足りない。花見まで取っておきましょう。なんとかもう一週間で咲いてください。そして天気も晴れて下さい。
診察してくれた先生、一寸私より小太り。「先生もう一寸痩せないとあぶないんじゃないの」と言いたかった。