野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

茄子科類が変!

2020年06月30日 | 野菜

  サァこれからだというこの時期、茄子類の成長が変です。

  茄子は葉が変です。多分、半身萎凋病(はんしんいちょうびょう)と思われます。

いつもは接ぎ木苗を植えているのですが、今年の長茄子はホームセンターで150円で売っていた

普通の苗を買って植えました。一番果が取れるころになると、葉が縮んで枯れてきました。これは

半身萎凋病の典型的な症状です。連作を避け、今回は問題ないだろうと思うところに植え付けました。

これが失敗でした。やはり、私の畑は連作の影響が大きく、本当に何も茄子科類を植えていないところに

植えなければなりませんでした。とりあえず、症状の出た葉は除去。様子見です。今年の長茄子は

三本しか植えていませんので、収穫量が少なくなりそうです。

  大玉トマトも変です。一節目のトマトも黒くシミが付いたようになったので、取って捨てたのですが、

二節目も同じようになりました。病気と思いますが、時期がまだ遅くないので、思い切って苗を引き抜きました。

この苗は300円もする接ぎ木苗でした。隣に植えてある普通の桃太郎は問題なく育っています。

変に手を加えて、病気対策をするより新しい苗を植えた方が良いと思い、夏植え用と書いてあった

普通の桃太郎苗を買い、植え付けました。この場所は昨年トマトを植えた場所の隣です。

思い切って、何も植えていなかったところに植えなければならないのかもしれませんね。

問題ない桃太郎は一節残し、二本立ちにしていますので助かりました。

 

  ピーマンは普通の苗とジャンボと言う苗を植えていますが、ジャンボの方が成長が遅く、今後が

心配されます。まぁ、それでもピーマンはあまり人気が無いので良しとします。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然薯マルチシート張り

2020年06月28日 | 自然薯栽培

  自然薯の栽培マニュアルによると、植え付け後ツルが1m程伸びたらマルチを張ると書いています。

しかし、今年は植え付けが遅く根もしっかし張っていないと思い、梅雨入り後の張る予定していました。

2日ほど雨が降ったので、大分雨がしもったと思い今日の晴れ間を見てマルチ張りをしました。

一昨年使った白黒マルチを残していたので、再生利用しました。(白黒マルチ使用はメーカー指定)

  マルチに切れ目を入れ、ツルの根元をテープで張ります。

  再生利用なので綺麗になりませんが、取りあえず重ねる部分を残し片面終了。

  反対側にもシートを張り、重なり部分を綺麗にテープで張り、雨水が入らないようにします。  

  両端をパイプで押さえ、マルチが飛ばされないようにしました。両脇の通路には雨水をあまり

通さない防草シートを張っています。マニュアルによると、通路からも雨水がしもわないように

するとの事で、防草シートの上に白黒マルチを被せました。こうする事によって、芋の変形が

少なくなるそうです。しかし、今迄色々やったのでしたが、うまくいきませんでした。今度はどうかな?

  うまくできました。この辺では白黒マルチを使っている方はほとんどいないので、毎年のように

なんでマルチを張っているのか、聞かれています。

  まぁ、これで11月までの4か月間このままです。今後、水も与えずにこのままですから、

自然薯のパワーは凄いです。11月が楽しみです。

 

 

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの初収穫

2020年06月26日 | 野菜

  今日はずっと雨。朝、5時頃外を見たら雨は上がったようで起きました。行こうとして

外に出たら雨。それでも、行かなければ気が済まないような感じで、出勤しました。

  一番果です。まだまだ大きくなっていませんが、早めの収穫をしました。漬物にして食べたいです。

  今日はずっと寒く、20度くらいでした。畑に行っても何もすることが無いので、とにかく行って

見回りをしているだけです。

  週間天気予報は一週間雨予想。梅雨と言った感じです。県境をまたぐ往来が解禁になりましたが、

コロナ第二波が怖いので状況を見ています。近くのスーパーに県外ナンバーの車があると、何となく

違和感を感じます。早く、自由に歩きたいです。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーのネット張り

2020年06月25日 | ブルーベリー

  今年もまもなくブルーベリーの収穫が始まります。実も少しづつ色づいてきました。

明日からしばらく雨の予報なので、今日やらないと何時になるか判らないので、朝から頑張りました。

  周りに杭を打ち、パイプが倒れないようにします。

 こうすれば、チョットの風でも倒れません。パイプの長さいっぱいに枠を広げて杭を打ちましたが、

ネットとブルーベリーの間を歩くと、枝が体に触れますので来年はもう少し幅を広げなければと

思います。

  2mX10mと2mX5mの防風ネットで周りを囲いました。上部にはサクランボ用の防鳥ネットを

覆いかぶせます。そうすれば、周りのネットと上部ネットの隙間は無くなりますから大変楽でした。

  前に入り口を作り、終了。3㎝角の隙間があれば雀は入りますので、じっくり周りを観察。

隙間が出来ないように補修しました。

  毎年の事ですが、防鳥対策は大変です。現在の実の付き方を見れば、今年も豊作が予想されます。

去年作ったジャムがまだ残っています。皆さんに差し上げます。連絡をお持ちしております。

 

  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子の初収穫

2020年06月24日 | 野菜

  ようやく茄子が収穫できるようになりました。と、言っても一番果ですので早めの収穫です。

浅漬けで夕方には食べる事ができました。初物は良いですね。美味しくいただきました。

花が一杯咲いていますので、これからどんどん収穫になると思います。(なれば良いが。)

  キュウリの第二陣。イボ無しキュウリですが、この暑さで大分伸びていました。今のところ、

順調に生育中です。

  後は、ブルーベリーの鳥害防止のネット張りと自然薯のマルチシート張りだけになりました。

明後日から雨の予報なので、ブルーベリーのネット張りをしたいと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の状況

2020年06月23日 | 野菜

  県境にそびえる神室山、毎朝畑に行く時に見ているのですが、ようやく雪が消えたようです。

いつもより早く消えた感じがします。山に水が無いと大変です。雨の多いのも困りますが。

  サニーレタスは成長気味です。一本だけ残し、来年の種用にしたいと思います。

  サニーレタスの隣に植えてある小カブ。順調に生育中です。先日、小さい物を取って漬物にして

食べたら、柔らかく大変おいしかったです。

  茄子のアブラムシ対策にマリーゴールドを植えました。効き目があるのかよく判りませんが、

虫よけになると言われているので、問題ないでしょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクの収穫

2020年06月21日 | 野菜

  今年は植え付け数を少なくしました。去年、50個植えたのですが、育ったのは35個でした。

大きさは大中小色々ですが、全体的には良とします。  新ニンニクで冷ややっこでも食べてみたいです。

  そして、今年もいました宿敵「根切り虫」。いつもは草取りなどしていると見つけるのですが、

今年はようやく今になって出てきました。ネギ苗に居たのです。朝、水をやった時は何ともなかったのですが、

昼ご飯を食べてから二度目の出勤をしたら、何と苗が一本倒れているではないですか!もしかしてと

思い、周りを掘ってみると居ました、なんと大きい根切り虫です。記念撮影をしようと置いたら、逃げ足の

早い事。危なく逃げられるところでした。

 

  今日も30度近くの気温。明日も暑そうです。トレーに育っているアスターの花。畑に移すことが

出来ません。夜だけでも降ってもらえると良いんですが。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の状況

2020年06月19日 | 野菜

  昨日の続きの安納芋です。前にあった二本に新しい苗十本、計十二本になりました。新しい苗が

どの程度根付くか楽しみです。今日は昼から雨の予報で、期待していたのですが、全然降りません

でした。明日は気温は低いですが、降りそうもありません。苗には良い天気です。

  畝の周りに使い古しのマルチを敷き詰め、雑草防止とツル返しが楽になるようにしました。

  ニンニクは収穫時期になりましたので、掘り起こし乾燥させています。

  収穫の終わった絹さやですが、来年の種様に実を若干残しました。雀の餌にならないように

百均のネットを買い、巻き付けました。

  キュウリは少しづつ花が咲いてきました。もう少しで収穫できるかな?

  ブロッコリーが大きくなってきました。こうなれば消毒も出来ず、葉には青虫が一杯付きそうです。

梅雨入りしたのですが、私の町では最初降っただけで、ほとんど降りません。今度、降ったら

自然薯にマルチシートをかぶせる予定です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念なサツマイモ

2020年06月18日 | 野菜

  先週に植え付けしたサツマイモ。これはシルクスイートです。11本植えて全部根付きました。

  しかし、もう一つの畝の方に植えた安納芋。10本植えて2本しか根付きませんでした。最初からの

葉はある程度枯れて、真ん中に見えるように小さな葉が出てくればOKとなります。今回の苗は

到着した時から出た根が古く、葉もかなり枯れているように見えました。何とかなるかなと思って植えたのですが

数日で茎が茶色になり、枯れてしまいました。

  それからが問題です。この事を兄に相談したところ、まだ苗があるとの事で譲ってもらう事にしました。

しかし、購入した苗がこんな物ですから、一応買い求めた種苗店に電話したところ、別の苗を送り直すとの事。

さすが、全国展開している種苗店です。昨日の夕方に届いたのです。そして、兄から送られた苗はもう数時間で

到着します。全部で50本近くのサツマイモの苗になります。私が10本植えても多くが残ってしまいます。

畑仲間に電話し、植えてもらうようにお願い中です。どうなるんでしょうね。

到着した苗です。夕方、涼しくなったら植えたいと思います。この苗でダメだったら、安納芋は諦めます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草との戦い

2020年06月17日 | 野菜

  雨が降るたびに雑草は元気になり伸びてきます。最初はニンジンの周りの草むしりをしていたのですが、

隣の通路の雑草も目立ちます。今日は何もすることが無かったので、思い切って防草シートを張っていない所の

草むしりをすることにしました。

  なんとスッキリした事でしょう。道路際の畝ですので、少しは気持ちが落ち着きました。

しかし、見えないところに植えてある菊の畝。ここも防草シートを張っていませんので、雑草が一杯。

明日、頑張ります。

  雑草と一緒に伸びているトマト。ここには去年イエローアイコを片付けて捨ててあったところです。

毎年のようにトマトは芽を出してきます。

  まだまだ苗は小さいのですが、栄養分のある所に植えれば、成長が良くなると思い植え直しました。

二本植えたのですが、成長を見て一本にしたいと思います。

 

  今日の失敗は、先日から今日17日に日食があると思っていたのです。夕方になり、孫たちを連れ

外に出て、太陽を見たのですが、何も変化がありません。時間を間違ったのかと思い、調べてみると

何と21日17時前後でした。この日の為に専用のグラスを買い求めました。本当にジジバカですね。

晴れれば良いな。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの整枝

2020年06月16日 | 野菜

  キュウリも大分成長してきましたので、整枝することにしました。根元から六節迄の脇芽と

雌花をかき取りました。

  かなりスッキリしました。まだまだ花は咲いていませんので、実を付けるのは大分先になりそうです。

後から植えた苗はまだ小さいままですので、時差的に成長してくれれば長く収穫できそうです。

しかし、その頃には誰ももらってくれない状況になりそうです。

 

  昨晩は突然の雷雨。何時頃か判りませんでしたが、かなり強い雷でした。それでも、マァ君は隣で

グッスリ。私もそうなりたいです。羨ましいですね。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花植え

2020年06月15日 | 野菜

 昨日の雨は最高でした。昼から雨が降る予報でしたので、午前中に花植えをしました。

アスター、百日草、ほうせん花の三種類です。

  春にトレーに種を蒔いていたのですが、あまり成長が良くなく、地植えした方がいいと思い

畑に植えました何となく今年のトレーでの種まきは良くなかったように思います。植え土の種類かも

しれませんね。

  夕方から雨が降り始めましたが、あまり強くなく、朝には雨が上がってしまいました。植え替えた苗には

最高の雨だったように思います。 道路に面した方に植えましたので、しっかりと咲いてほしいです。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクの試し掘り

2020年06月14日 | 野菜

  ニンニクも収穫時期になってきたので、試し掘りをしてみました。何と立派に成長していました。

近日中に天気を見て収穫をします。

  大玉トマトは桃太郎です。2本植えたのですが、一本だけはわき目を伸ばし二本立ちにしました。

WEBで調べたら、一番花の下の脇芽を伸ばすとの事でした。

  一個だけ小さい実を付けてきました。実際食べれるようになるのに一か月もかかるでしょう。

 

  今日は昼から雨がポツポツ。これで梅雨入りになるのかな?梅雨は嫌ですね。洗濯物は乾かず、

何よりも畑に行けなくなるのが残念です。

  先日植えたサツマイモ、安納芋の苗だけが具合が悪いです。10本のうち、三本は茎が枯れてきました。

他が伸びてくれれば、それで諦めようかなと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの収穫

2020年06月13日 | 野菜

  昨日から少しづつ玉ねぎの収穫を始めました。

  トウ立ちした物を抜いた行ったら、全部倒れました。100%倒伏です。

  昨日少しやったのですが、今日は天気が良さそうなので、朝4時半に出勤。玉ねぎを抜いたり

根を切ったりし、午前中は乾燥させました。

  昼からは紐で10個づつ結んでつるせるようにしました。

    気温は30度の予想でしたが、あんまり日が照らず頑張る事ができました。

  結構な数になりました。

  後は毎年のように家の軒下にぶら下げましたが、まだまだ吊るさなければならないのがかなりあります。

今年は暖冬のせいか、歩留まりが良く、それなりの収穫になりましたが、分球したり、トウが立ったりと

今までなく、その数が多いです。それでも納得のいく収穫でしたので今年は「良」とします。種を蒔いたのが

8月のお盆頃、収穫まで長い期間でした。去年の収穫日が23日でしたので、今年は10日早かったです。

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ、オクラ苗の植え付け

2020年06月11日 | 野菜

  今日の天気予報は朝から雨。しかし、4時半に起きた時には降っておらず、急いで出勤しました。

  これから数日天気はあまり良くないようで、カボチャの苗を植える事にしました。

今年も3本植え付けました。予備にもう一本ありましたが、隣の畑のばぁちゃんにプレゼント。

  種から育てたキュウリ。これはイボ無しの種類です。ちょっと早い感じですが、気温が上がらないうちの

勝負と思い、植え付けしました。

  接ぎ木のキュウリ4本と合わせて、合計8本。最盛期には一日何本収穫できるだろうか?

何となく大変な数になりそうです。

  左側は一か月前に植えたオクラ苗。右は二週間ほど前かな。食事が終わっても雨は降らないようなので

急いで左側の苗を持って畑に。

  苗はまだ小さい感じですが、畑に移し替える事によって育ちが良くなると思い植えました。

  前に植えた分と合わせ22か所に植え付けました。二本立ちにしたところもありますので、計30本程に

なると思います。予備の苗はどうしようか悩みどころです。

  これですべての野菜苗の植え付けを終える事ができました。後はしっかりと根が付き、成長してくれる

事を願っています。

  玉ねぎは8割方倒れてきましたので、収穫時期になりましたが天気が悪く、今度の日曜日に

なりそうです。分球している物が結構多いので大変なことになりそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする