野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

もってのほか菊 黄色の開花

2017年09月30日 | 野菜


  もってのほか菊、黄色が咲いてきました。味は多分、紫色の物と同じと思いますが、今日は雨で
収穫できませんでした。



  今度は「白ふん舞茸」を頂きました。黒と白がありますが、味は黒の方が良いような感じがします。
それでも、部屋中舞茸の臭いで一杯です。多分、外から来た人は、舞茸取って来たなとすぐわかると思います。

  今日の朝は9度。昨日よりちょっと気温が高いですが、朝の出勤には寒すぎます。もうすぐ雪の便りが
聞かれると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手ありササギ

2017年09月29日 | 野菜


  今日の朝は気温7度。とっても寒かったです。左側は春に植えたササギから収穫した物です。右は第二回目の
種まきをした物が、油断していたら収穫出来るだけ育っていました。



  来年の春用の福立ち(白菜)の種を蒔こうと思ってマルチを張りましたが、種を蒔いているうちに
なんか畝が勿体なく思い、15本の種を蒔いて、あと残った所には玉ねぎを植える事にしました。
100本植わる予定です。福立ちの芽は3日で出てきました。中途半端に育ってもらえば最高です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ苗の成長

2017年09月28日 | 野菜


  128穴のトレーに蒔いた玉ねぎ。成長が良いです。茎が太くなってきましたが、シャキッとしません。





  こちらは直播したものです。ちょっと細い感じがします。それでもトレーよりはシャキッとしています。
来月10日前後の植え付けを予定しています。
  昨日、芋掘りの前に植え床を作るべく、苦土石灰と鶏糞を蒔いて掘りました。化成肥料が足りなく
晴天が2日続いたら、根切り対策をしながら畝を立てたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫たちのサツマイモ堀

2017年09月27日 | 野菜
 今日は孫たちの小学校3年生、40数名が畑に来ました。目的は安納芋の収穫です。春に苗を頼む時に
本数を間違え、40本も植えてしまいました。
  先日、試し掘りをしたところ良好だったので、孫たちに掘らせ、道の駅で売って学校の備品購入に
使ってもらう事にしました。



  たった30本程の収穫に40人以上ですから、イモ洗いではないですが、子供たちで一杯です。











  思った以上の収穫で満足です。これを我が家に持って帰るなんてことを考えると、とんでもない事です。
食べる前に腐ってしまうかもしれません。
  これで、ジィジィの株が大分上がった事と思います。親切なジィジイですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫

2017年09月23日 | 野菜


  先日、試し掘りをしてから大きく育ったかなと思い、二本目を掘ってみました。そしたら、なんと前回よりも
子、孫、ひ孫がびっしり。大変良好です。この調子だと、もう少し育てればもっと良くなると思います。
  勝手に想像していますが、今よりも孫が大きくなると思っています。近くの道の駅では、一株、これよりも
小さいのが1100円で売っていましたので、自己満足しています。



  毎日ミニカボチャを収穫していますが、今日は12個収穫しました。アスパラの中をツルが伸びていったので
もしかしたら、アスパラの中にカボチャがあるのでないかと探ったら、なんと5個出てきました。しかし、一個は
虫に食べられ腐っていました。後残りは3個だけになりました。もう一週間置いておきます。



  玄関に鍵をかけて昼寝をしていたら、玄関に天然舞茸を置いて行った方がいました。何と親切な、大変貴重な
美味しい物を頂き、感謝しています。あの人かな、この人なのかなと思いを巡らしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫

2017年09月22日 | 野菜


  早朝出勤をしても、する事がだんだん少なくなってきました。ミニカボチャは大中小と色んなサイズで
育っています。受粉から40日経ってからの収穫を目指していますが、茎がコルク状になったのを目安に
収穫しています。
  今日は7個の収穫です。現在まで多分、70個位収穫していると思います。残りはもう10個位と思います。



  ゴボウも少しずつ収穫しないと実割れしてしまいます。丁度良い太さ、長さです。食用菊の「モッテノホカ」
もう少しで終わりです。まもなく、黄色のモッテノホカが開花します。味は違うのかな?

  ニンニクが発芽してきました。キャベツ、白菜の一部が根こぶ病にかかっているような。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の状況

2017年09月21日 | 野菜


  9月10日に蒔いた、ホウレン草。まだ10日ほどですが、数ヵ所、種を蒔き忘れたと思われるところを
除き、発芽しました。普通は一ヶ月ほどで収穫できるので、もうちょっとの辛抱です。



  アサツキは強い野菜?ですね。こちらは100%育っています。その間に何かの芽が出てきました。
多分、側に植えた百日草ではないかと思っています。このまま育てるわけにはいかないので、抜いてしまわなければ
なりません。

  夕方、孫に肩をたたいてもらったら、「♭ じぃさん、お肩をたたきましょ、トントン日野の二トン#♭」・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋の子汁

2017年09月20日 | 野菜


  先日、試し掘りした里芋。夕食に食べようという話になりました。ネギを取りに畑に行ったら
近所の方が山に行ったそうで、舞茸を一杯取ってきていました。
  芋の子汁用に一株譲っていただきました。



  やはり、自然の物は臭い、味が良いですね。今年初めての初物でした。でも、高かったです。
芋の汁一杯幾らかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風被害

2017年09月19日 | 野菜


  自然薯のネットですが、4本の支柱を立てているのですが、両側の2本には両側から支えを取り付けていました。、
中側の2本には裏側だけには支えを付けたのですが、昨日の朝の強風で中側は反対側に傾いてしまいました。
  それで、ロープで中2本を引っ張り杭に縛り付けました。多分、ツルは切れてはいないと思うのですが、
一週間後に葉が枯れなければOKでしょう。毎年の事ですが、油断してしまいました。



  トマト、ピーマンの屋根のビニールは半分剥がされてしまいました。強風、大雨の中、飛ばされないように
ロープで縛りつけました。
  ここはビニールを引っ張るだけでしたから、簡単に復旧しました。

  今回の台風では、白菜とキャベツの苗が一本づつ枯れてしまいました。茄子は多分、傷が一杯付いていると
思います。茄子とカボチャの枯れた葉が皆、吹っ飛びました。これでスッキリですが・・・・

  後は台風が来ないと決めつけました。でも、油断はできないですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然薯台風対策

2017年09月18日 | 自然薯栽培


  台風対策でネットに支えを取り付けましたので、大丈夫だと思っていましたが、自然、台風には勝てません。
今日の5時前後に強風がありましたが、大したことが無いと油断していました。
  9時頃、又風が強くなったので畑に行ってみると、自然薯のネットの真ん中辺が傾いています。
このままでは倒れてしまいそうなので、近所の方に手伝ってもらい、ロープで固定しました。これでツルが切れて
いないことを祈っています。
  このほかには、トマトのハースのビニールが剥がされてしまいました。茄子はこれから擦り傷が出てくると思います。

  写真を撮る暇がありませんでしたので、明日改めて写真を更新します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの試し掘り

2017年09月17日 | 野菜


  芋つながりでサツマイモも試し掘りをしてみました。今年の品種は「安納芋」です。



  孫の尋ちゃんと一緒に試し掘りです。何と大きな芋が出てきました。





  一本の苗に一杯芋が付いています。予想では細長い芋が付いているものだと思っていたのですが、
出てきた芋は大きなごつい感じの芋が付いています。
  今年は注文間違いで苗を40本植え付けてしまいました。育たなく、枯れてしまった苗があったのですが
近所の方が苗を補充してくれましたので、計41本になってしまいました。
  残りを掘ったらどれだけの収穫量になるか、頭を抱えなければならない状況ですが、とにかく
孫の友達を集めて持って行ってもらうだけです。

  台風19号、明日の朝に当地に来るとの事。被害がない事を祈っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋の試し掘り

2017年09月16日 | 野菜


  近所の方が掘ってみたと言っていたので試し掘りをしてみました。



  若干もう少し孫芋が付いていると思ったのですが、まぁ昨年並みのいい状態で育っています。
今年は10本しか植えなかったので、この程度の収穫で十分です。明日は初物で一杯です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサツキの植え付け

2017年09月15日 | 野菜
  台風18号は本土直撃かな?来ないで、あっちの国に行ってくれ。



  植え付けて次の日には根が出てきて、3日目には芽が出てきました。アサツキは春に雪を掘り
芽が伸びて来たところを酢味噌を付けて食べるのですが、今まではノビルという物を植えていました。



  今年は近所の方から種(ニンニクの小さな感じ)をもらいましたので、一杯植えました。
春に雪を掘るのは大変ですから、食べ方を今から勉強です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調な自然薯

2017年09月14日 | 自然薯栽培
  昨年の今日は、沖縄の先島諸島、与那国島に居りました。夜は泡盛と日本酒で酔っ払い就寝。
朝起きてみると、台風14号は真っすぐこちらに向かっています。皆に言われ、今帰らないと数日帰れないよとの事で
急いでフライト変更。大変ラッキーでした。その後、3日ほどフライトがキャンセルになったそうです。
台風は与那国島を通過後、台湾に向かいスーパー台風になり、瞬間最大風速80mととんでもない強さになり
台湾に大きな被害を与えました。
  この時期、沖縄旅行は大変ですね。台風が来なければ楽しい島なのですが、今日も多くの人がフライトキャンセルで
沖縄待機の状態のようです。



  自然薯は一杯花を咲かせています。よく見ると、花と茎の所にムカゴを付けるのですね。初めて見ました。
この調子では、今年も一杯ムカゴを付けれくれると思います。



  倒伏対策に支えの杭を打っているのですが、緩んできたので明日の朝に補強を兼ね、もう少し杭を
打ってみます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴボウの試し掘り

2017年09月13日 | 野菜


  種を蒔いてから100日以上経っており、どんなものかと掘ってみました。そしたら、一本だけは
最初から茎が細く、細いなと思っていましたが、もう一本の方はそれなりの太さがあり、試し掘りしてみると
予想通りの出来具合でした。十分な太さになっているので順次収穫していく予定です。



  モッテノホカも開花が進み、収穫できるようになりましたので、孫と一緒に収穫しました。
家族はほとんど食べないので、昨年の半分の植え付けです。
  しかし、残りの半分は黄色のモッテノホカを植えていますので、収穫量は例年通りです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする