野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

ついに来ましたポンペイ島

2015年11月27日 | ポナペ

  昨晩のグアムでの宿はエアコンの室外機の音?がうるさく、ほとんど寝れませんでした。飛行機の中で
寝たのですが、寝たと思ったら朝食で起こされ、完全に寝不足です。ポンペイ島には30分早く到着、途中の
チューク島では皆乗ったからと早く出発したのです。こんなことはよくあるようです。タラップを降り、地面に
立つとやはり南国、暑い!入管はすんなり、その後荷物がなかなか出てきません。それでは出て来た内では
早いほうで、今度はカスタムでクーラーBOXに一杯に詰めてきた冷凍食品をどう説明するか悩んでいたが、
意外に早く、放免になりました。空港には迎えが来ており早速、知人宅へ。半年ぶりの再開ですが、いつも
SKYPEで話をしているので、何時もの続きのような感じです。さぁ、これから毎日アマチュア無線三昧の日々です。
早く、風邪を治しエンジョイしたいです。

  南国は良いですね。いつ来ても花が咲いています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グアムまで来ました

2015年11月26日 | ポナペ

  風邪でblogを休みましたが、その間色んなことがあって体調不良でしたが、数か月も前から予定していたポンペイ行きを
実行しました。今日の朝は3時半にトイレに起きた後、なかなか寝付かれなく5時に起きてしまいました。
  6時半に自宅を出発、天気予報は高い山は雪。県境に近づくにつれて道路の脇には雪が。トンネルを抜けたらもう大丈夫だろうと
思ったのですが、宮城県側が雪が多い。結局、鬼首まで雪が降っていました。
  定刻前に仙台空港を出発。4時50分にグアムに着いたのですが、なんと入管で大渋滞!列が5列もあって、一列抜けるのに20分、
その後、係官までたどり着くのに20分、結局空港を出るまで2時間もかかってしまいました。6時になったら半数の係官が退席、
行列が延々と続きます。疲れました。ホテルにチェックイン後、ショッピングモールに食事に。ところが今日はグアムでは何とか
感謝ディで半数の店がお休み。早々とホテルに帰り、シャワーを浴びてゆっくりしています。
  明日は8時20分のフライト。風邪が治ることを祈って寝ます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調不良

2015年11月23日 | 日記
風邪をひいてしまいました。二、三日お休みをください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年こそ暖冬に

2015年11月21日 | 日記

  カマキリの卵、雪囲いをしていて見つけました。生み付けたところは1m以下の場所なので雪は少ないと思います。
そして、カエルは畑を掘ってみると浅いところに潜り込んでいます。極め付けは「アネコムシ」が、いつもより少ない
と言う事。色々、言い伝えなどを勘案すると今年は「小雪」「暖冬」と言う結論に達しました。去年もこんな事を
書いたような。雪下ろしの一回は仕方ないでしょう。でも、もうそろそろ、今年は暖冬になって欲しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の雪囲い

2015年11月20日 | 野菜

  毎日少しづつ、家の回りや畑の中を片付けていますが、今日は越冬用の大根とキャベツの周りを杉の葉で
覆いました。今まで、冬の間に畑では野菜の被害は無かったので、そのまま土の中に入れていれば良いかなと
思っていたのですが、皆に杉の葉で囲えば良いよと言われたので、親戚の家から杉の葉を貰ってきて囲って見ました。
せいぜい、二月一杯までの貯蔵と思います。
  キャベツの生育が変なので抜いてみると、根コブが一杯付いていました。がっかりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの状況

2015年11月18日 | 野菜

  今年は暖冬なのか天気予報にはだるまさんが出てきません。玉ねぎは順調に成長しています。植えた半分の
穴空きマルチに薫炭を入れてみました。入れない苗とどう差が出てくるか楽しみです。雪の降らないに所は
100%近く育つでしょうが、雪国の苗は半年間雪の中にいて、葉がなくなり、春にまた成長すると言う具合ですから
歩留まりがどれ位になるか判りません。どんな苗が雪国に適しているか調べてみなければなりません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪降ろし対策

2015年11月17日 | 日記

  今日は天気が悪いと思い床屋さんに行きました。何時も行っている床屋さんの隣の家の屋根をみると、何と変なものが
付いているではないですか。話を聞いてみると、雪下ろしの時、落下防止の為に付けたそうです。上のパイプに金具を引っ掛け
作業するそうです。でも、私が見た感じではそんなに広い屋根でもないし、勾配もきつくないので必要ないんだと思ったけど
付けた方は、どっかから補助が出ており、それで付けたそうです。安全はお金に代えられませんからね。でも、普通の人は
付けて作業しないでしょうね。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の畑の状況

2015年11月16日 | 野菜

  我が家の畑で収穫できるのは、キャベツだけになりました。隣家の借りている畑の状況ですが、上は来年用に植えた
キャベツです。虫にも食べられず、そこそこ育っています。


  白菜は少しづつ結球してきましたが、この調子では収穫にはいたらないのではないかと思います。雪が降らなければ
数個収穫できるかもしれません。


  キャベツは小ぶりですが、実も締まってきましたので収穫できそうです。しかし、雪が本格的に降るまでこのままです。


  ブロッコリーは少しづつ育ってきています。これも雪が降るまでこのままです。

  昨日の落下の影響か、今になって首筋が苦しくつらいです。明日になったらもっと痛くなるかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断大敵

2015年11月15日 | 日記

  今日は朝から車のスノータイヤ交換で、頑張りました。隣家の分を含め6台も交換しました。一応、コンプレッサーを
持っているので、そんなには難儀しません。でも、交換したタイヤの出す、片付けるでくたびれました。

  そんな事があったのか、午後から息子と一緒に椿の木の雪囲いをしていた時の事。枝を絞るのに縄で一緒に引っ張ったのですが、
ちょっとした弾みで縄が外れたのです。私は脚立の高さ1m程のところで作業していたので、縄が外れた瞬間、万歳し後方に
仰向けに落ちたのです。幸い、近くにあったブロックを避け、土の上に落ちたのです。腰、背中を思いっきり打ちました。
本当に油断できないですね。怪我が無くて良かったです。でも、落ちている最中、「あぁ、逝ったな」と思ったのが
正直なところです。前は椅子が回転し、落ちそうになったりで、高いところは気を付けなければいけませんね。

  畑は雪が降るのを待っている状態です。昨年は今朝、雪が降っていました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムカゴの油いため

2015年11月14日 | 野菜

  自然薯を掘る前に採っておいたムカゴ。晩酌用に油と塩コショウで炒めました。ホクホクして美味しいですね。
ムカゴご飯もムカゴがホクホクしています。いつもよりは少し晩酌の量が増えました。長芋のムカゴは食べた事は
ないです。同じ感じかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ 来年の種

2015年11月13日 | 野菜

  来年の為に一本だけ残しておきました。振ってみるとカラカラと音がします。今のところ二種類の種を採っています。
今日は朝から天気が良く、家の周りの雪囲いを頑張りました。明日、午前中椿の木を二本囲えば終わりです。と言っても
家屋の窓の囲いは今やってしまうと家の中が暗くなるので雪が降ってからの作業になります。準備だけはしなければなりません。
コンパネをネジで打ち付けるだけです。今のところ、天気予報には雪マークがありません。今年こそ、暖冬になって欲しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫終了

2015年11月12日 | 野菜
  今日は朝から晴天。でも気温は零下を下回った様で日陰の水溜りは氷になっていました。それでも青空が
出ているので頑張り、大体目途が経ちました。

  白菜はしっかり結球しており、重さも充分です。春の福立用に植えた物はこのまま行けば10個ほど収穫できそうです。


  大根は大失敗で、長く、太い物が出来ました。私のふくらはぎ位?ほっそりと短い物が漬物に良いのですが、
一寸早く一本立ちにしてしまいました。それでも、又根の大根は60本のうち2本だけでした。でも、太かったです。


  10本は越冬用に畑に入れました。去年は2月に掘った時には大根はあちこち黒くなっていたので、今年は使い古しの
マルチを掛けたので結果が楽しみです。後はネズミ対策に過ぎの葉を回りに置きます。
  キャベツは8個だけ収穫して、家に持ち帰りました。残りは雪が降るまでそのままにして置きます。
  これで今年の野菜はほとんど収穫したので、気分がゆっくりしました。後は少しづつ後片付けです。明日の
朝も寒そうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンの終了

2015年11月10日 | 野菜

  今日も天気がパッとしません。夕方ポンペイよりSKYPEでcallがあり、今日はとても暑く、焼けるような日差しが
照り付け、本当に暑いよとの話しで、羨ましい限りです。
  今週中に畑を全部片付ける予定なので、ピーマンを収穫しました。普通のピーマン、パプリカ、子供ピーマンと
各種のピーマンを植えましたが、こんなに作っても「美味しい」と言って食べる人はいないので来年からは普通の
ピーマンだけにしようと思う。
  バショ菜も収穫時期なので良く見たら、何と青虫が一杯付いているではないですか!がっかりです。これから
消毒しても間に合わないので、友達にあげる事にしました。私の家の分は、この苗のすぐった苗を植えた物があり、
このバショ菜はあんまり青虫が付いていないのでこれを漬ける事にしました。
  後は、白菜、大根、キャベツだけになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴボウ 大成功のパイプ栽培

2015年11月09日 | 野菜

  今日もお天気が悪く、畑に行ったのは夕方。パイプに種を蒔いたお手軽ゴボウ、そろそろ収穫しないと
間に合わないので、パイプを外してみました。


  上から順序にパイプを外そうとしたが外れないので、思いっきり倒してみました。そしたら何とパイプから
根がはみ出しており、太いのが二本折れてしまいました。


  上方からパイプが抜けなかったので、下の方から外し、上を外し何とかパイプから出すことが出来ました。


  7本が延びていて、いずれも充分過ぎる成長振りでした。直径は太いところで7cm、長さは90cmも有ります。
又根になっていますが、先端側なので問題ありません。それより、思った以上の収穫で驚いています。皆に
育てるのが上手だと褒められました。種袋をみると長さは50cm前後、100日で収穫と書いていましたが、5ヶ月も
おいてしまいました。来年もやってみます。もう一段パイプを足さなければ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーの成長

2015年11月08日 | 野菜

秋ブロッコリーは植え付け時期が遅れ、又手をかけていなかったので生育が今一で、雪が降るまでには収穫できるか
心配です。
 今日は朝から小雨、これといった作業はないし、冬囲いも葉が濡れて作業するのが面倒でお休みです。明日は昼から
晴れそうなので何かしなければいけないかと思っています。
  あるサイトで隣町のドライブインのカツ丼の紹介があったので今日食べに行きました。食レポどおり美味しかったが
量が多く、私には不健康の元でした。でも、完食してしまいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする