野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

パイプハースの修繕

2018年06月29日 | 野菜


  一昨日の暴風雨でパイプハースの片側が沈んでしまいました。今迄は浮いて飛ばされそうになったことが
あったのですが、パイプが沈んだのは初めてです。これは私だけではありませんでしたので、押しつぶすような
風だったのかと思います。



  そこでパイプを持ちあげ、横に杭を打って針金で絞って固定しました。自然の力は分からないですね。



  先日、トマト専業農家の人と話す機会があり、収穫量を上げるために「トマトーン」なるものを
花弁に吹き付けるそうです。前にもそんな話を聞いたことがあったので、トマト―ンスプレーを吹き付けました。
結果が楽しみですね。とりあえず、ピーマンにもかけました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーのネット張り準備

2018年06月28日 | ブルーベリー


  ブルーベリーも大分実が膨らんできました雀の餌にするわけにはできませんので、パイプを立て
ネット張り準備をしました。
  そこまでは良かったのですが、昨日一日暴風雨が吹き荒れ、パイプが傾いてしまいました。
そして、ブルーベリーの実を大分落とされました。今年こそは大豊作と読んでいたのですが
残念です。それでも、ネットを張らなくて良かったです。張っていたら、多分飛ばされていたと思います。



  カボチャはようやくツルを伸ばしてきました。三ヶ所とも90度ツルを回さなくてはいけません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿敵根切り虫現れる!

2018年06月26日 | 野菜


  数日前からニンジンの畝の草むしりをしました。スッキリし、成長が見えるようです。今日は朝から色んな作業を
していたので、ニンジンの異変に気が付いたのは夕方でした。
  葉っぱが落ち、茎の部分から倒れているのが見えました。



  もしかしてと思って周りを掘ってみると、いました宿敵根切り虫。今回のは大きいです。



  捕まえて、通路に置いたら数分もしないうちに逃げようとしています。逃げ足は速いです。
今日は6匹の根切り虫を捕まえました。いつもはネキリトンを散布しているのですが、今回は
ダイアジノンと言う粒剤を散布しました。これで死んでくれれば助かるのですが。

  今日の日中は30度超えの気温。明日は豪雨の予報。気象の変化が大きいです。しかし、作物は
黙っていても育ちます。明日の朝はいくら降っても、キュウリの収穫をしなければ極太になってしまいます。
キュウリについて、後日レポートします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクの試し掘り

2018年06月24日 | 野菜


  葉も大分枯れてきたので、二本掘ってみました。茎の太い分、大きいニンニクが付いています。まぁ、去年並みと
思います。天気と相談して掘らなければなりません。NIさん、後日持って行きます。



  ニンジンの周りの草をむしっていたら、茎が折れた物が二本ありました。周りを掘ってみると、いました「根切り虫」。
捕らえて通路に置いて一分もしないうちに逃げ出しました。足でつぶして昇天しれもらいました。


  日中は30度近くあり、とても暑い一日でした。明日はチョット過ごしやすそうです。ブルーベリーのネットを
張らなければいけません。草むしりもあり、明日は早朝出勤です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの収穫

2018年06月23日 | 野菜


  葉がほとんど倒れたので収穫をしました。



  玉ねぎを抜いていたら、葉だけが千切れてあり、玉ねぎ本体はありません。と言う事は持って行った方がいるようです。



  この畝はMサイズが40個、Sサイズが30個。計70個の収穫ですが、Sサイズ以下がかなりあり、どうしたものかと思っています。
もう一畝ありますので明日にでも収穫します。



ゴウヤですが、まだ茎を伸ばしていませんが、もう雌花が付いて実を付けるようです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初収穫

2018年06月21日 | 野菜


  小茄子(関口茄子)ですが、元成6個収穫しました。まだ、この後が続きませんが、順調に生育中です。



  キュウリ、ピーマン。連続して毎日収穫できませんが、これも順調です。



  畑の近くに同級生が住んでいるので、いつも野菜を届けていました。今年もスイカが届いたとの事で
おすそ分けで頂きました。

  天候が不順で私の方が参ってしまいました。咳、頭痛、鼻水が出て変だなと思っていましたが、
結果として風邪を引いたようです。(自己診断)それでも、飲めますから大丈夫と思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの土寄せ

2018年06月19日 | 野菜


  二回目の土寄せをしました。側を掘ってみると親指の爪くらいの大きさのジャガイモが付いていました。
このままいけばお盆の少し前の収穫になるかと思います。
  ついでに、ジャガイモの花も摘み取ってしまいました。花を残しておけば、そこに栄養が取られると言う事でした。


  今日はとっても暑いですね。16時現在32,2度。雨降って寒いよりいいです。それでも、暑い、寒い極端ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の状況

2018年06月18日 | 野菜


  手ありササギ、順調にツルを伸ばしています。明日にでも追肥してみます。



  防草シートを布設していますが、なにも植えていないところの幅が広いのでどうしようかと考えていたら、
数年前に隣の板金屋さんから屋根の防水シートを貰っていたのを思い出しました。広げてみると幅、長さとも
ピッタリです。
  これで、除草作業が軽減されます。それでも、一雨ごとに雑草は伸びてきます。雨が降らないと
ずっと降らない状況が続いています。少し、夜にだけ降って欲しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子の整枝と長茄子の植え付け

2018年06月17日 | 野菜


  一番花が出そろったので、整枝する事にしました。一番花下2本の脇芽を残し、その下の脇芽を全部欠いて
3本仕立てにしました。余分な葉も取り除きスッキリしました。



  今年の長茄子は4本。接ぎ木苗です。小茄子からすると大分植え付けが遅いのですが、いずれ追いつくと思います。
小茄子16本、長茄子4本の計20本の茄子苗を植えました。
  今年はこれでも多いような感じがします。一生懸命食べる事にします。

  ようやく20度超えになり、外に出ても温かいです。明日は暑くなる予報。雑草だけが元気になるだけかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えだ豆の植え付け

2018年06月16日 | 野菜


  種類は茶豆です。種を蒔いたうち、半分の成長があまりよくありませんでしたが、植え時かと思い
植え付けをしました。収穫時期が少しづつ遅れてきてくれることを願っています。



  22本だと思って穴を開けたら、苗は21本しかありませんでした。なんか、最近ボケが多い気がします。



  オクラの苗も気温が上がってきて、良くなってきている感じがしますが、ここのところ寒い日が続き
成長がストップです。



  畑の横の道路に鴨が二羽いました。こんな近くにいるのを見たのは初めてです。チョットだけ美味しそうでした。



  近くの高速道路を走っていると、山間にテント村が見えます。サクランボの季節ですね。主力の佐藤錦は
まもなく収穫が始まります。食べてみると、関口のサクランボが日本一と思うくらい、美味しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初収穫

2018年06月13日 | 野菜


  ようやくサニーレタスが食べれるようになりました。少しづつ収穫できるものが増えてきました。
キュウリは元成りですので、塩を付けてパクりです。

  今日は朝から寒く、午前中は13度。いくら梅雨に入ったからと言ってこんなに寒いとこたえます。
夕方にはストーブを点けました。明日の気温も17度と言っていますので、寒い一日になると思います。
野菜の成長は一時停止です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの状況

2018年06月12日 | 野菜


  今日は寒い朝です。そして、梅雨入りしたとの事で雨が降り、ジメジメしています。それでも一度は畑に
行ってみないと落ち着きません。
  キュウリは元成が二本付いています。順調に成長していますので、天気の良い時に整枝しなければなりません。



  風の強い日もあり、枝をダイソウで買った「園芸テープ」で固定します。安く、使い安いので重宝しています。
10本植えましたので、最盛期には100本/日ではないかと思います。今から大変だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アブラムシ対策

2018年06月11日 | 野菜


  アブラムシ対策にマリーゴールドを茄子、キュウリ、ピーマンの苗の周りに植えました。
100均で買った種でしたが、発芽率は高いようで、かなりの苗が出来ました。
  アブラムシ対策には良いと思いますが、どの程度効果があるのかよく判りません。
合わせて、蟻退治もしなければなりません。蟻がいるとアブラムシが付いていると言っても
過言ではありません。いい目印になります。



  自宅裏に植えてあるシャクナゲ。今年は9個の花が咲きました。中々、蕾が付きません。



  撫子かな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坊ちゃんカボチャの植え付け

2018年06月09日 | 野菜


  近所の菜園仲間から、坊ちゃんカボチャの苗を頂きました。穴を掘り、そこに牛糞堆肥と化成肥料、ヨウリンを
入れてかき混ぜ、そこに植え付けました。



  いつもはパイプを使って、ネットに絡ませて育てていたのですが、今年は空き地にツルを伸ばすことにしました。
毎回思うのですが、苗からツルが伸びるときにどちらに伸びるのか判りません。方向が判れば余計にツルを
振り回さなくて良いのですが、いつも悩んでいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡のクワガタ

2018年06月08日 | 日記


  夕方、マァ君が「ジィジィ、早く来て」と手を引っ張って行くのです。何だろうと思いながら
ついていくと、階段の下に置いてあった虫かごを指して「クワガタがいる!!」。私は去年の秋に
死んだもの思い、そのままにしておいたのですが、何と生きていたのですね。こんな事は初めてです。
このクワガタは、昨年の夏に兄からカブトムシと共に貰ったの物です。こんな小さな虫かごの中で
生きていたなんて、本当に奇跡ですね。
  この調子で、カブトムシも羽化してほしいです。



  今年の初物です。このキャベツは昨年秋に苗を植えて越冬した物です。消毒もしないでいたので
青虫の餌食になってしまいましたが、何とか収穫にこぎ着けました。
  初収穫はしたのは良いのですが、一部実割れしていました。一気に収穫時期になったので、
発育不良の物を残し、全部収穫です。配り先を探さなければなりません。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする