
来年の種芋用に去年採取したむかごを植え付けました。。しかし、思ったより発芽せず、掘ってみると
腐ったりしています。そこで、去年の植えたところを目を凝らしてみると、去年のむかごが発芽してあちらこちらで
芽を出しています。

それを拾い集め、マルチの穴に植えていきます。今日現在、60本のむかごが芽を出してツルを伸ばしています。
ムカゴの反対側には、ホウレン草を植えました。時期をずらせば、それなりの期間食べれそうです。

今日の朝の収穫は、絹さや(思ったより育っていません)、ホウレン草、キャベツなどです。

ニンニクは私が厳選した種は思ったより大きく、十分な成長です。やはり、種が大きいとそれなりの
大きさに成長するようです。大きいのは半分は食べ、残りは来年の種です。