らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

庭の花々

2023年05月11日 19時24分45秒 | 日記

庭に咲く花々が見頃を迎えました。

花が終わると枝を切ったりする程度で、手入れが行き届いている訳ではありませんが、

毎年花を咲かせてくれるのは、本当に嬉しいことです。

 

玄関に咲くコデマリ。

咲いている時はとても綺麗ですが、散り始めると始末に大変です。

 

モッコウバラ。

随分枝を落としたのですが、返って枝が大きくなり、

花も昨年の倍ほど広がった感じがします。

 

ヒメウツギ。

そそとして可憐な花ですね。

 

ツツジ。

ツツジは詳しく分かりませんが、オオムラサキツツジでしょうか。

 

テッセン。

 

椿。

我が家には何本か椿があり、母が植えた物だと思います。

1本の木で赤と白い花が同居しております。

(赤の花が上の方に微かに見えます)

 

エビネ。

葉が枯れたり、手入れの悪さがばればれですね。

 

シャガ。

花を良く観ると、とっても豪華で綺麗なはなです。

 

シンピジウム。

母が残したシンピジウムですが、肥料を施す程度で何年も放置しただけでした。

5つほどある鉢を、温室(暖房はなし)に入れ、夏は涼しい所に置く程度でしたが、

数年前に土を入れ替え根を整理した結果、1輪ですが花が咲きました。

 

サクラソウ。

数十株あったサクラソウですが、毎年減り続けついに今年は1株咲いただけでした。

結構日当たりのいい場所にありますので、温暖化の影響かと思います。

 

我が家の庭は木や宿根草が植えてありますが、

どちらかと言うと草を取る程度であまり面倒をみて来ませんでした。

今年は少し頑張って、綺麗な庭にしてみようかと思っております。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜の植付 | トップ | 5月のピンバッジ交換会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事