乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

『新編金瓶梅』一巻 一ウ 左京兆三好長良  八瀬之妻 山樹

2020-05-03 | 滝沢馬琴


 
 右図

     『新編金瓶梅』一巻 一ウ
     
  左京兆三好長良(さけいちやうみよしのながよし))    
         八瀬之妻(やせがつま)
             山樹(やまき)

世(よ)の塵(ちり)に
染(そま)るこゝろの
鬼(おに)の留守(るす)に とき
洗(あら)ひせよ 欲(よく)の
革衣(かハきぬ) 印 印
               



京兆 (大辞泉)
 1 「京兆の尹(いん)」に同じ。
 2 左京職(さきょうしき)・右京職(うきょうしき)の唐名。
 現在の中国陝西(せんせい)省西安市付近一帯の称。
左京兆三好長良
 左京職に着く三好長良


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『京都南座勧進帳興行絵図』

2020-05-03 | 乱鳥徒然 Rancho's room.

 『京都南座勧進帳興行絵図』
 そうだ、こんなのもあったんだと懐かしむ。

 もう、五月。
 久しぶりの雨が降る。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎 『青砥稿花紅彩画』黙阿弥  「浜松屋見世先の場」 「稲瀬川勢揃いの場」」

2020-05-03 | TVで 歌舞伎・能楽

   
   『青砥稿花紅彩画』(あおとのぞうしはのにしきえ) 黙阿弥

   「浜松屋見世先の場」
   「稲瀬川勢揃いの場」」


 弁天小僧は菊五郎、日本だ右衛門は幸四郎(現白鴎)、忠信利平は左團次、赤星十三郎は梅玉、南郷力丸は吉右衛門
 この舞台は、歌舞伎座で観たものだが、その後、衛星劇場でも度々見ることができた。
 今日も芝居を楽しんめた^^v




 『青砥稿花紅彩画』(あおとぞうし はなの にしきえ)は、文久2年3月(1862年3月)に江戸市村座で初演された歌舞伎の演目。通称は「白浪五人男」(しらなみ ごにんおとこ)。世話物(白浪物)、二代目河竹新七(黙阿弥)作、全三幕九場。
 弁天小僧の出がある場のみを上演する際には『弁天娘女男白浪』(べんてんむすめ めおの しらなみ)と外題が替わり、さらにそれを尾上菊五郎がつとめる舞台に限っては特に『音菊弁天小僧』(おとにきく べんてんこぞう)と外題が替わることもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『Labyrinth ラビリンス 魔王の迷宮』 1986年 David Bowie アメリカ映画

2020-05-03 | 映画
   映画『Labyrinth ラビリンス 魔王の迷宮』 1986年 David Bowie アメリカ映画


 
 女の子が継母の子を押し付けられて、ゴブリン王に連れ去られるといいと思って何気なく呪文をかけたら、本当に弟がゴブリンの白に連れ去られた。
 弟を取り戻しに行く時間が限られた旅の間のファンタジックでもあり波乱万丈な冒険を色々な話を集めたり、美術的に表現したり。最後は無事取り戻せて、友人(まのりがみ)もできて親は帰ってきて、万々歳。
 歌舞伎と同じで筋書きは単純だが、表現にかなり気を使っている。
 また、、ゴブリン王(David Bowie)のアイルランド英語と声に響き、歌声が魅力的で素晴らしい^^v

 まず初めに、女の子の部屋が映ると、机の上にはMaurice Sendakの絵本『かいじゅうたちのいるところ』に焦点が合い、その後カメラを右に引くと、小さな本棚には『Mother Goose』を思わせるような民話やおとぎ話などが立ち並ぶ。案の定そちらの方向に話は進むのだが、『不思議の国のアリス』あり『カンフー』『ロビンフッド』『犬武者』『赤怪獣』現代美術などそれぞれ伴い、旅を続ける。

 印象深い場面の一つ目は、穴に落ちて行くとき、円形の四方八方からおびただしい手が出てきて、各手には意思を持たせて表現されているものだから、7,80年代のアングラ劇を思い浮かべた。
 そして気に入った二つ目は、最後の山場、Escherの階段のだまし絵の中に入り込んだゴブリン王と女の子と赤ちゃん。この場面は「たっぷり!」で、ハラハラしながらも、満足した。

 ただただおかしい、おとぎ話にはまり込んだような、この映画は好きだな^^




 
 David Bowie – The Jean Genie (Official Video)

 
 David Bowie - Starman - live 1972 (rare footage / 2016 edit)

 
 David Bowie - Ziggy Stardust - live 1972 (rare footage / 2016 edit)

 
 Queen & David Bowie - Under Pressure (Classic Queen Mix)


 以下はWikipedia
    ▼
1
Opening Titles Including Underground
デヴィッド・ボウイ, トレヴァー・ジョーンズ
3:21
2
Into the Labyrinth
トレヴァー・ジョーンズ
2:11
3
Magic Dance
デヴィッド・ボウイ
5:11
4
Sarah
トレヴァー・ジョーンズ
3:11
5
Chilly Down
デヴィッド・ボウイ
3:45
6
Hallucination
トレヴァー・ジョーンズ
3:03
7
As the World Falls Down
デヴィッド・ボウイ
4:51
8
The Goblin Battle
トレヴァー・ジョーンズ
3:32
9
Within You
デヴィッド・ボウイ
3:30
10
Thirteen O’Clock
トレヴァー・ジョーンズ
3:09
11
Home at Last
トレヴァー・ジョーンズ
1:47
12
Underground
デヴィッド・ボウイ
5:57

 『ラビリンス/魔王の迷宮』(ラビリンス/まおうのめいきゅう、Labyrinth)は、1986年に制作されたアメリカ映画。主人公、魔王以外はほとんど全てがマペットで演じられている。その世界観にマウリッツ・エッシャーおよびマグリットの影響を受けている。

 2016年1月10日に他界したD・ボウイが主演のファンタジー。ゴブリンの王に弟をさらわれた少女は、王の城を目指して仲間たちと迷路を進む。G・ルーカス製作総指揮。

ラビリンス/魔王の迷宮
Labyrinth
監督 ジム・ヘンソン
脚本 テリー・ジョーンズ
製作 エリック・ラトリー
製作総指揮 ジョージ・ルーカス
出演者 ジェニファー・コネリー
デヴィッド・ボウイ
音楽 トレヴァー・ジョーンズ
撮影 アレックス・トムソン
編集 ジョン・グローヴァー
製作会社 ルーカスフィルム
配給 アメリカ合衆国の旗 トライスター・ピクチャーズ
日本の旗 コロンビア映画
公開 アメリカ合衆国の旗 1986年6月27日
日本の旗 1986年7月5日
上映時間 101分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『Romulus & Remus: The First King(Il primo reザ・グレイテスト・キング』 2019年 監督:マッテオ・ロヴェーレ

2020-05-03 | 映画
 壺阪寺 (『壺阪霊験記』の、お里 沢市を思い浮かべて、ニンマリ^^)



     映画『Romulus & Remus: The First King(Il primo reザ・グレイテスト・キング』


 映画『ザ・グレイテスト・キング』を見る。
 ローマ神話に基づいた筋書きといい、特殊メイク特殊撮影、美術、音楽、効果音に至るまで興味深く楽しむ。
 また、兄弟役と巫女役の俳優の表現や立ち振る舞い、衣装やメイクなども的確にっ表現されていたように感じる。

 この映画は、好きだな^^v



 以下はwowow公式HP
    ▼
 ある伝承神話をモデルとし、イタリアなどが合作した、ワイルドな歴史アクション。紀元前の時代、双子兄弟のロムルスとレムスは、人々を支配する君主と対決していくが……。

 世界史に詳しい人なら知っている、ある有名な兄弟をモデルにした、パワフルな活劇。土地も家畜も失った兄弟、ロムルスとレムス。2人は一帯を支配する君主に抵抗しながら、庶民たちの王(キング)を目指すが、王の座に座れるのはひとりだけらしく……。昔々の物語なので武器の類いはシンプルで、まさに肉弾戦というべき迫力あるアクションを満載しており、「アポカリプト」を思い出す映画ファンもいるだろう。監督は「いつだってやめられる」3部作をプロデュースしたM・ロヴェーレ。WOWOWの放送が日本初公開。

 ある伝承神話をモデルとし、イタリアなどが合作した、ワイルドな歴史アクション。紀元前の時代、双子兄弟のロムルスとレムスは、人々を支配する君主と対決していくが……。
ロムルスとレムスという兄弟は家畜を飼って生計を立てていたが洪水で家畜も土地も失った上、アルバの国の兵士たちによって捕らわれの身となる。だがロムルスが重傷を負わされながらもレムスは率先して兵士たちに反撃し、一緒に捕まっていた庶民たちを解放し、彼らのリーダーのような存在に近づく。やがて巫女(みこ)から王になれるのはひとりだけと告げられる中、レムスは自分こそが王であると自身に言い聞かせるようになり……。

原題/Romulus & Remus: The First King(Il primo re)
制作年/2019
制作国/イタリア/ベルギー
内容時間(字幕版)/128分
ジャンル/アクション/冒険

役名 役者名
レムス アレッサンドロ・ボルギ
ロムルス アレッシオ・ラピーチェ
巫女(みこ) タニア・ガリッバ
スタッフ
監督
マッテオ・ロヴェーレ
脚本
マッテオ・ロヴェーレ
脚本
フィリッポ・グラヴィーノ
脚本
フランチェスカ・マニエーリ
撮影
ダニエーレ・チプリ
音楽
アンドレア・ファッリ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする