ええと……またも、昔話をしてしまうのでございますが、しばしお付き合いくださいませ。
このたび、わたくし、タイヤを新調したのでございます。
それも、これまでご縁のなかった近所のプロバイクショップの門をたたいて……の、勇気を要する一元さんお買い物だったのでございました。
そのプロバイクショップは、JR豊田駅の近くに店を構えておりまして、仮にショップCと申し上げておきまする。。。
このショップC……地元ではけっこう有名店ということで、自転車専門誌などに広告を出したりもしているらしいのですが、わたくしは勉強不足で、これまでまったく存じ上げておりませんでした。
それを、ふとしたきっかけで、あるご老人から教えていただいたのでございますが……このあるご老人との出会いというのがまた、ちょっとしたドラマだったのでございますが、それはまた、別の機会にお話させていただくとしまして、とにもかくにも、わたくしは自宅のわりと近所に、プロバイクショップがあることを知り、さっそく出かけてみたのでございます。
これがまた……世間知らず&モノ知らずのわたくしにとりましては、非常にセンセーショナルなショップだったのでございました。
なんと申しましょうか……バンビちゃん率いるショップAとも雰囲気が違いますし、ウッチー率いる大型店のショップBとは、それこそ対極的といっていいくらい異質なイメージだったのでございます。
一見すると、おやっさんが一人で営んでいる街の自転車屋さんという雰囲気をかもし出しているのです。
それはなぜかと申しますと、店頭に修理預かりしているママチャリが、山ほど並んでいるからでした。
けれど、一方では、単なる街の自転車屋さんではないという異質な空気も漂っている……ピンと張り詰めた緊張感と申しましょうか、ただ事ではない雰囲気にも包まれているのでした。
なんたって、そのママチャリ群とは別に、これまたメンテナンス中と思われるロードバイクやMTBなどが、ぎっしりと、それこそ、スシヅメ状態で並べられているのでございます。
それは、このお店が大勢の常連さんを抱える信頼の篤いプロショップである証でもあり、また、メンテナンスをご商売の柱にしていらっしゃることを窺わせるものでもありました。
さてさて、ほの暗い店内では、店主とおぼしきおやっさんが、オイルで真っ黒になった手で、ひたすらパンク修理に励んでいらっしゃるのでした。
ちょっと声をかけにくい雰囲気ではございましたが、わたくしは勇気を出して、ご挨拶してみたのです。
「あのぅ~……ごめんくださいませ……」
おどおどと声をかけたわたくしのほうを振り返ったおやっさんの眼光の鋭いこと!
こりゃ、只者じゃございません!
サムライです! さすがは新選組発祥の里・日野市です!
おサムライさんが、自転車のパンク修理をなさっていらっしゃるのですわ~!
わたくしはおやっさんの威圧感にすっかり飲み込まれてしまって、言葉を発するのも忘れて、ぱくぱく口を開けたり閉じたりする金魚状態で固まってしまいました。
しかし、次の瞬間、おやっさんはニッコリ笑って「いらっしゃいませ」と、力強く応えてくださり、わたくしを迎えてくださったのでした。
(眼光は相変わらずレーザー光線のように鋭かったのですが……)
勇気をふりしぼって店内に足を踏み入れてみますと、奥に向かって細長い店内には、これ以上は無理というくらい、ギッシリとバイクやギア、ウエアなどがひしめきあっていました。
そして、短時間にわたくしはずいぶんいろいろ観察してしまったのですが、このお店にはバイクのメンテスペースが2箇所あり、そのひとつをおやっさんが占有し、もうひとつは、おそらくおやっさんのご子息と思われるお兄さんの作業場になっているのでした。
店内に入るには、お兄さんのほうの作業スペースの脇をすり抜けるようにして奥へ進みます。
おやっさんのほうは、なぜかフェンスで店内と仕切られていて、通過できないようになっているのでした。
でも、さすがはプロショップ。
店舗面積は狭くとも、フツウに必要な品物なら、すべて揃っているという印象です。
タイヤも、MTB用とロード用それぞれ、種類別にきちんと在庫が揃っているのでした。
事前に、MAXXISのタイヤにしよう……程度のプランはあったものの、詳しい特性を調べていなかったわたくしは、他力本願で、ついついおやっさんにおすすめのタイヤをお尋ねしてしまいました。
「あのぅ~、軽くて、耐久性があって、グリップがよくて、未舗装路みたいなところでも比較的安心して走ることができて、パンクしにくくて、でも坂道とかもグイグイ登れて、私みたいな者でも速く走れて、お値段も安いタイヤはありますか?」
我ながら、矛盾だらけで、不条理すぎるリクエストでございます(汗)
そんな都合のいいタイヤ、あるわけないのでございます~(涙)
わたくしは言ってしまってから、自らのわがままぶりに真っ青になりました。
おやっさんは一瞬、鋭い眼光をいっそう鋭くなさったのでしたが……わたくしを責めることもなく、作業の手を止めていったんお店の外に出て、お兄さんの作業場のヨコをすり抜けてタイヤコーナーまで歩いてきてくださいました。
そして、ひとつひとつ、モノ知らずなわたくしに丁寧に説明してくださりながら、タイヤを選んでくださいました。
迫力満点ではございますが、ご親切で、いい人なのでございます~。
それが、コレ↓MAXXIS COLUMBIERE というタイヤでございました。
おやっさん曰く、わたくしのリクエストをすべて満たすのは難しいけれど(当たり前ですわね)、値段とパフォーマンスのバランスが取れているものなら、コレがおすすめということでした。
ほかのお客さんの評判もいいとおっしゃったので、わたくしはすっかり安心して、このタイヤを2本購入させていただいたのでした。
なんといっても本日は一元さんだったのですから、無事に目的のお買い物が成立しただけでも上々の出来と、わたくしは自分自身を高く評価しつつ、ショップCをあとにしたのです。
そして、自宅に戻り、楽しいタイヤ交換タイム……
まずは、古いタイヤを外してチューブをはがすわけですが、なんでございましょう……エライこと、固着しているのでございます。
ビヨ~ンと、思い切り引っぺがさなくてはなりません。
ロードバイクの高圧な状態では、こんな風にチューブがタイヤの裏側に圧着してしまうものなのでございますね。
以前、このチューブを入れたときには、少しでも圧着を避けるために、コーンスターチを振りかけてみたのでございました。
しかし、あまり効果がないようにも思ったわたくしは、ふと思いついて、汗とりのボディパウダーを持ってきてみました。
ワコールの、お風呂上り用のパウダーでございます。
たぶん20年くらいの年代モノかと思いますが、なぜかバリバリ現役。。。
基本的に、お風呂上りにボディパウダーを使う習慣がないものですから、何年経っても減らないわけなのです。
こんなところで活躍するとは……捨てずにとっておいてよかったのです~。
これをまんべんなく振りかけてから、タイヤ交換は無事に終了です。
かつて、わたくしの唇をムラサキナマコのように腫れ上がらせた猛毒のパーツクリーナーでチェーンやプーリーの汚れをキレイに落とし、もちろんフレームもピカピカに磨き上げました。
逆さまなところがちょっと残念なのですが、タイヤ交換&お掃除済みのCAAD9少佐どのでございます。
この頃は、いろいろ事情があってバイクに乗る時間をなかなか捻出できなかったのですが、タイヤを新調し、クリーニングができただけでも、大満足の一日でした。
そして、この日以降、わたくしはショップCに頻繁に足を運ぶようになったのでございました。
今後も楽しいお話を楽しみにしております。頑張って下さいね。
ようこそお越しくださいました。コメントを頂戴いたしまして、ありがとうございます。
日野市にご在住でいらっしゃる!
わたくしは、杉並→八王子→多摩→日野市 と、このところ、引越しが続いておりまして、日野市に転居してからはわずか半年の新参者でございます~。
どうぞよろしくお願い申し上げます~。
Yasさまのコメントを拝見して、ふと思ったのですが、わたくし、多摩サイの走行時におきましては、府中四谷橋のところから浅川サイクリングロードに入ってしまうことが多いので、案外、多摩川サイクリングロードの上流付近を走った経験が少ないのでございます。
日野市内の方でも、豊田~日野の台地よりも北側にお住まいの方は、多摩川にアプローチしやすいと思うのですが、わたくし、この台地よりも南側に住んでいるものですから、ついつい、手ごろな浅川に出てしまうのでした。
多摩川は川幅が広いぶんスケールがあって、浅川とはまた違った趣きがございますよね~。l
近いうちにぜひ、多摩川沿いに羽村方面を目指してみたいと思います。
Yasさま、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます~。
そこで開発したのが次のコースです。以下に留意してルートを吟味しました。
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=765b4992b650bdc5ac4e74a2c74bf8ea
■アップダウンが比較的多く単調になりにくい
■交通量が少ないか、自転車専用道路か、もしくは物理的にロードバイクが快適に走行可能な広い歩道が完備されていて自動車が怖くないルートである
■途中有名なパン屋、蕎麦屋、喫茶店がありいつでも寄り道出来る
■時間がない場合や急に雨が降ってきた場合など、すぐに日野に帰ってこれる。自走不能な故障等の最悪の事態でもルート上のあらゆる場所からタクシー2000円以内で帰れる
■例えば連光寺坂を通らないで是政橋から多摩サイに逃げたりとか、聖蹟桜ヶ丘いろは坂に登らないで四谷橋経由で浅川サイに戻ったりといったショートカットが容易
■最後は多摩サイでクールダウン出来る
■所謂「うっちー店長の店」で買い物が出来る
私は仕事が午後~深夜なので、午前中よくこのルートで出掛けます。もし宜しければお試し下さい。
タイヤ/チューブ交換の際、ベビーバウダーを手に取って、チューブを撫で回してあげれば充分な量がつきます。副次的効果として、こぼれたベビーパウダーがリムに付くとタイヤ装着のすべりも良くなって、タイヤを付け易くなる、ということもあります。 でも、リムにベビーパウダーを付けたまま走り出すと、ブレーキが効かず、どっひゃーということになりますので、タイヤを付け終わったら、濡れぞうきんで(水でOK)ベビーパウダーを良く拭き取っておいて下さい。
うひゃ~! 『自転車人』の編集後記をお読みいただいていらしたのですね!
おはずかしいです~っ
相変わらず、編集もしていないのに、ちゃっかり編集後記だけ書かせていただいたりして、図々しいわたくしなのでした。
ええ……左様でございます。実は、そうなのでございます。
このタイヤが、例のタイヤでございます~(;^_^A
編集後記は文字数が少ないのでちゃんと説明しきれていないのですが、当初わたくしは、後輪のタイヤだけ変えようと思っておりましたの。。。
わたくしの重々しいお尻のせいなのか、後輪ばかりが、磨り減ってしまうのでございました。
当然、パンクも後輪ばかり……
タイヤの表面はかなり磨耗していて、薄くなっているくらいでした。
しかし、だからといって、まったくタイプもメーカーも違うタイヤを、1本だけチェンジするなんてことは、ありえないことなのでございますね?(汗)
わたくし、それを、存じ上げておりませんでした~!!!
お恥ずかしいです~。
「一輪車じゃないんだから」とは、まったくその通りでございます~。
予算5000円といったら、1本2500円のタイヤを探さなくてはいけないということになるんですよね。
ロードに乗り始めて2年……まだまだ勉強しなくてはいけないことがいっぱいです~。
hideさまはPRO3Raceをネットでお買いになられたとか。。。
それはそれは、よいお買い物をなさいましたね~。
今は1時間、自転車に乗る時間を捻出することも困難でいらっしゃる。。。
自転車のこともそうですが、その時間すらないということは、現状、hideさまに自由になる時間がまったくないということでもあり、それだけ介護の実情が厳しいことの表れでもございますよね。
ほんとうに、大変だと思います。
お母様ご自身も、hideさまも、みんながよくなる解決方法が必要ですよね。
わたくしの家族は、ちょうど1ヶ月くらい前に、自治体の介護サービスに相談をしました。
今、わたくしたち子供世代が参ってしまったらいちばん困るのは両親なので、いろいろと解決策を模索しているところでございます。
ネット上にもさまざまな情報交換の場がございますが、これからもよりよい方法を模索して参りたいと思っております。
うわ~、多摩丘陵一筆書きのコース、ご紹介くださってありがとうございます~。
すごくよく考えられていますわ~。地元ならではですね。
これは、走り甲斐がありそうです。
Yasさまがおっしゃっていらっしゃるとおり、途中で疲れ始めたらエスケープできるのがよいですね~。
このアップダウンの連続での50kmは、わたくしのペースでは1日コースになってしまいそうなので、半分の距離にすると自分の体力にちょうどよいような感じがいたします~。
そのように、その人の力に応じてアレンジ可能なところがすばらしいですわ~。
ところで、Yasさまは万願寺エリアにお住まいとか。
多摩川にも浅川にもすぐアプローチできて、便利なところですわ~。
石田大橋を渡れば、ショップBにも、すぐなのですわ~。
そうそう、本日は、府中四谷橋~羽村の多摩川サイクリングロード往復を実行してまいりました。
その模様はまた、近いうちにアップさせていただきます~。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
んま~、けっこう昔から当ブログをお読みくださっているのですか?しかも、愛読してくださっていらしたとは、ありがとうございます~。
さっそくでございますが、コーンスターチは、チューブとタイヤの圧着を防ぐどころか、むしろ、くっつけてしまうものだったのですか~!!!
んま~! 存じませんでした~。
わたくし、いつも、常に、かならず、コーンスターチを振りかけておりましたわ~。
それで、ボディパウダーの場合も、タルクというものが主成分でないといけないのですか~。
勉強になりますわ~。
そして、リムにパウダーがついたまま走ると、ブレーキシューがきかなくなって、「ドヒャー」になる……なんて含蓄のあるお言葉……ご忠告いただいていなかったら、わたくし、まちがいなく、「ドヒャー」になっておりましたわ。。。
危ないところを救っていただき、ありがとうございます~。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます~。
前輪と同じタイヤの持ち合わせがないので、後輪だけ違うタイヤを装着して走っていたことがありました。
前輪はトレッドが黒、後輪は黄色。
でも全く問題なく2年ほどそのまま走っていましたよ。
ヘナチョコライダーが走る分には、前後のタイヤの違いなんかたいした問題じゃないみたいでした。