乗鞍岳への自転車道

40歳で突如、自転車乗りになろうと発心して早15年。CAAD9少佐と畳平へ駆け上がる日はくるのでしょうか。。。(汗)

ヨルクラ 2018 弥生の集い へのお誘い

2018年02月23日 | イベント

すっかりご無沙汰して申し訳ありません。

ひさびさに、ヨルクラを開催することにいたしました。

BBS《OFFLINE✖️ONROAD》にて、ご案内いたしております。

今回は、場所を八王子に設定しております。

少々、アクセスしにくくて、申し訳ありません(汗)

どうぞお気軽にご参加ください。。。

 

 

 

 

、、、、半年以上も更新してなかったのに、なんと唐突にして殺風景なお誘いでしょうか、、、不調法で申し訳ありません(汗)


五十路女の一人呑みは、お蕎麦屋さんにかぎる、、、と確信した日

2018年02月23日 | 食・レシピ

今日は、家人が会食するので、夕飯は、私ひとり。
このチャンスを活かさずにおくべきか、、、ということで、夜は「一人呑み蕎麦」を決行することにしました。

八王子市内は蕎麦の名店が名を連ねる、知る人ぞ知る蕎麦の激戦地なのでございますが、、、家族が不在の夜に単独でこっそり出かけるなら、なんといっても、八王子駅南口にある“蕎麦処もとおか”がイチオシでございます。(以前にも一度、このブログでご紹介したことがあったかと思われますが、、、)
住宅地の一軒家を店舗に改築し、いかにも大人の隠れ家的にあつらえたこのお蕎麦屋さんは、女性の一人呑みでも気軽に暖簾をくぐって、くつろいだ気分で過ごすことができる貴重な空間。そして、なんといっても、お蕎麦がおいしい!
本日は金曜だったのですが、金曜の夜は、男性客が居酒屋に流れるためか、むしろ空いていることが多いのです。まさに穴場!
暖かい店内で落ち着きそうな席を見つけて、すばやく陣取ります。

最初はグラスビール(小)でのどを潤しつつ、壁一面に貼られた日本酒の銘柄から、舐めるような視線で、じっくりと今晩のお酒をセレクトいたします。
日本酒のラインナップは毎月変わるらしく、壁に貼られた半紙は真新しい。。。
達筆で書かれたお酒の銘柄は、だいたいお初なものばかりなので、私の場合、勘を頼りに注文しております。

たぶん、、、女将さんに尋ねれば、風味や味の傾向を教えてもらえるのだろうと思いますけれど、勘で注文するのも一興でしょう。

今日は、島根の「豊の秋」を冷でたのんでみました。
すっきり、キリッとした淡麗系で、スイスイいっちゃいます。

おかみさんお手製の昆布煮をハミハミしながら、手酌で呑むお酒のおいしさといったら、、、これはもう、至福ですね。

今日はお腹が空いていたので、焼き鳥を塩で頼んで、それから揚げ出し豆腐も追加してしまいました。
二合のお酒のアテにちょうどいいボリュームでした。

本当は蕎麦がきを頼みたかったのですが、、、一人で注文するにはボリュームがあるので、ひとり呑みの今日はあきらめました。

でも、二人以上だったら、こちらの蕎麦がきは超おすすめです。

最高においしいんです!

そして、いよいよ、主役のお蕎麦。
香り高い手挽きの十割と、のどごしさわかやな二八の、二色蕎麦をいただきます。
つけ汁は、生の鶏卵と、とろろと、蕎麦つゆ、の3種類出てきました。

鶏卵は、ほんとに生卵そのまま。

少しそばつゆを垂らして、蕎麦をつけてみると、、、おお、、、この発想はなかった!

のどごしのいい二八が、ますます、スルスルと通りますね〜。

とろろは、水気少なく粘りの強さが、十割にぴったりでした。

そしてやっぱり、、、蕎麦つゆは、安定のおいしさ。辛味大根でパンチをきかせるもよし。ご馳走さまでした〜。

絶妙の頃合いで出される蕎麦湯は、トロッとしていて、蕎麦粉たっぷりです。蕎麦好きにはたまりません〜。

大満足の「ひとり呑み蕎麦」でした。

お店を出て、八王子駅まで千鳥足で5分。

ほろ酔い加減のほっぺたに、寒空の風がちょうどいい。

金曜の夜のこんな過ごし方って、、、大人を通り越してからの五十路というのも、悪くないですね。