UO焼きそば 爆弾亭

UO内における焼きそば屋の一人ゴチ文。

マジンシアで厄落とし的な。

2008-12-31 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
OH,晦日!ってなもんです。
仕事も早めに上がれて、帰って速攻で蕎麦茹でました。
全然、年を越すつもりがございませんTHX。
お腹を蕎麦で満たし終わった頃に、
笑ってはいけない新聞社が始まったー!
今年も豪華なゲスト陣が出てましたねぇ。
石倉三郎や大和田伸也、目黒祐樹が出てくるのは、
本当にスゲェなぁとか思ったです。
最後の大きなたまねぎの下での替え歌の中の、
ギャラが高くなって困るプロデューサーみたいな歌詞出てきたけど、
リアルにそうやったんではないかね?
視聴率が取れてればいいすね!

さて、今日はマジンシアに行ってきました。
今年最後に厄払いみたいな事をしようと思ってね。



なんか黄色いネームの透明幽霊がいました。
PD出るかな?とか思ったんすけど、出ませんでした。
で、こいつってどうやって成仏させるの?

あー、霊話ね。
人間保障でおk。



成仏ー!
しかりの(江戸っ子)柱が立ち上って、天へと召されました。
良い事したなぁ。



幽霊の死体を検死?
とりあいずNPC扱いではあるけど、殺人じゃないすよ。
そんな感じが判ります。
あばうと~。

あ、NPCなら物乞いだよね!



とても!とか言われた。
ローカライズ変わったのかしら。
まぁいいや。

ちっと、しかりの(しつこいけど江戸弁)柱をIDしてみよか?と、
再度、成仏を試みました。



ランダム成仏なり。
まさか後ろでバッタリ行くとはねえ。
も、もっぺんお願いいたしますよ。



と、試したんですけどIDが捕らえられません。
早さもあるんすけど、シングルクリックも出来なかっただ。
惜しいのう、惜しいのう。

あ、ちなみにさ、



赤幽霊のゲートもID出来ませんでした。
ぶわー!っと、グルグルを出したりするから、
そういうのでビックリして、指が止まるのも要因かもしれんけどね。

つーわkで、今年もこんな駄ブログを見ていただき、
誠にありまとーございしました。
貴方の今年の大事な時間を、どれくらい奪ってきたのかを思うと、
腕立て伏せ二回くらいの筋肉痛程度に胸が痛みます。
うそうそ。
今年のUOも色々と変わって来て、正直仕様についていけてませんが、
今後も爪楊枝の先が折れる程度に重箱を突いて行きたいと思います。

では、良いお年を!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樽の中身が足りない。

2008-12-30 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
ミラバケッソのクラレが超可愛い。
このブログはUOのブログってのは、
まぁ殆どの人は判ってるとは思うけど、
そん中にラマがおるやないですか?
クラレはラマの種のひとつである、アルパカなんですよ。
ラマのように荷役として使うのではなく、
毛が長いので毛を採って、布を作ったりします。
ラマほど大きくはなく、ふわふわで可愛いんだ。
で、そのアルパカのクラレなんすけど、
CMのクラレって、CGじゃないのな!
てっきりCGだろとか思ってたんですが、
メイキングを見て、うわー!と萌えてしまいました。
抱きしめたいわぁ。
とりあえず、メイキングはUOプレイヤーの立場的に見なさい。
UOやってなくても見なさい。

さて、今日はコネタ的な感じすけどヨロシ?
街をフラフラしてると結構、アテクシ樽の中を覗くんですよ。
変わった物とか入ってないかなぁ?ってね!



で、ジェロームの南の門みたいなヤツの上で、
この樽を発見。三個ほど入ってるみたいね。
どれ、中には何が入ってるのかな?



ワーメイスとハルバードと・・・なくね!?
二個しかなくね?もう一個は何処よ!?
小さな武器とかだったら、



大きな武器の下とかに隠れてたりするか。
でも、ワーメイスが17stoneで、ハルバードが16stoneだろ?
樽の中身が49stoneだから、49-17-16=16stone。
小さな武器で、残りの16stoneの重い武器なんてあるか!?

と、思ってハルバードを退かすと、



お前と同じモンかーい!
ビッタリと重なり合ってちゃ、見つからないってモンだぜ。
たまに、自分の鞄内で同じ事が起きると焦るよね。
重さ的には、この樽からハルバードを盗むのは不可能。
パブリッシュなどで樽の中身がリフレッシュ(韻を踏んだ覚えはない)
しない限りは、この状態が続くんでしょうね。
アテクシみたいな、好きモノが同じようにビックリしたりするだろう。

滅多にはいないか。


おまけ。



ヘイブン影騎士、密会中。
騎士と貴族は身分が違うか?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下から飛び出せ。

2008-12-29 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
昨日は疲れ切ってたのか、寝てしまいました。
遊び疲れダメじゃない、自分!
美味しかったもん、豚しゃぶ。
つーわkで、今日は二回書きあげますよ?

さて、今日はジェロームでのお話
アリーナの地下部分にて、隙間を発見。



たまに、傭兵達が挟まってたりするよね!
入れるのかなぁ?とか、思って進むと、
あぁ普通に歩いて入れたよ。



けど、途中で止まっちまった。
これ以上先は進めないよ。
ほんだら、



テレポで入りましょう。
詠唱を終え、ターゲットします。
そーれ!



ボワーン!って、



ココ普通に一階だよな!?
地下から壁をも無視して、一足飛びですよ?
知ってる人は断然いるだろうけど、
低い位置から階上にテレポで上がる事は可能です。
これを利用する事で、地下からの侵入も可能だったり。
まー、あまり地下から飛び出す必要性がある場合は少ないので、
知っててもアレだったりしますけどね!

ジェロームの闘技場地下に追い詰められた時に、使えばいいんじゃね?
派閥戦争とかそういうので←投げやり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むげんさんから、旧ヘイブン廃墟より。

2008-12-28 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
先程まで出掛けてたので、前説は今日はなし。
眠いぞ、コンティキショー!
ちなみに明日も夜に出かけます。
おいそが氏です。遊びでね。
ダメやん。

さて、今日はむげんさんからの投稿がありました。
ちょっと、読んでみましょう。



前略、ご機嫌いかがでしょうか?むげんです。
今年もあともう少しとなりましたね。
年末ともなると、色々とお忙しいかと思われます。
私めは、そろそろまともにスキルを上げるべきでは?
と思い、先日少々ながら扇動を行っております。
しかしながら、大した腕は持ち合わせていないので、
旧ヘイブンの廃墟の外側から、ゾンビを煽ってみる程度です。

そんな状態の中で、気が付いた事があります。



いつの間にかジャーナルに、
a zombie *毒は効かなかったようだ*
と出ておりました。
はて?私めは毒魔法などは使っておりません。
どなたかがいらっしゃるのでしょうか?

しばらく周りを見渡しましたが、それらしい方はいません。
人っ子一人いらっしゃいません。
もしやと思い、扇動しているゾンビを見続けていますと、



また、*毒は効かなかったようだ*と出ました。
ひょっとして、彼等が毒を使っているのか?
一般的なゾンビは、毒は使いません。
非常に不思議に思いました。

そうこうしているうちに、一体のゾンビがお亡くなりになりました。
死体の(おかしいですよね、亡くなった動く死体を死体と呼ぶのは)
中身を見てみますと、



一般のゾンビより、豪華でした。
金額は140円ほどでした。
彼等は一般の者と比べ、違うゾンビなのでしょうか?

やはりすぐ後に倒れられた、ゾンビの死体を見ますと・・・



A Waterlogged Corpseと出ていました。
水浸しの死体、と言う事になりましょう。
海辺の町ではございますが、濡れるほどではございません。
彼らは一体、何者なのでしょうか?
そう思いつつ、私めは扇動を続けたのでありました。


んー、なるほど。
つまり、ゾンビと廃墟内ゾンビは違うものなんじゃないか?
というわkですね!
確か、クエストで中には入れるんだっけ?
ヤングとかじゃないと出来ないのですかねぇ。
いずれにせよ、毒を使う水浸しの動く死体とは、
ちょっと戦いたくはありませんよね。
遠巻きに扇動をする、むげんさんは正解だと思います。
ただ、お金は稼げないね。
カツカツだって話は聞いてるよ?
中の人は、それだけが心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第七回 UOトリビア in Mizuho。

2008-12-27 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
今日は前説はなしです。
どうにか本編を書き終わったのが、朝の四時半だぜ!
明日は仕事あるよ。
寝るあるよ。
書いてる順番は、本編→前説あるよ?

さて、今日は第七回 UOトリビア in Mizuhoに参戦してきたよ!
年末最後のどうしようもない宴が、開かれようとしています・・・。
開始数十分前に、会場となるLIVE HOUSE AKTOに到着。



開始時間前なのに、参加者や観覧者が少ないよ!
今回はGMサポートが年末で忙しく、受理されてはいたんだけど、
「ちょwwww納会とかあってムリポwwwwサーセンwwwww」
だそうで、案内看板等が間に合ってません。
大きく宣伝もしていないしね。
ま、忘年会にはチョウドイイくらいかもしれませんが。



それでも、参加者7名、観覧者20名(と数匹)と、
席が埋まったなぁくらい集まりました。
もう年末なのに、マニアックな人達だナァ。
すべらない話とか見ないのかよ、お前等。

こちらも7名のトリビアン達が、無駄知識で熱いバトルを繰り広げますよ?
れっつげっとれでーとぅーざらんばー!

まずは食品の名前を持つ三人からだ!



紅茶茸 「氷片は滑るのでステルス解除に使えるので・・・*放送禁止*」
 いきなりの*ピー*的なトリビアです。
 2008年のクリスマスプレゼントの氷片ですが、
 内装にしたら色々と遊べますね!
葡萄  「ペットは預けた後でも○○○○が出来る」
 おー、使える系のトリビア来たー!
 これは知ってると良い事かもしれません。
 特にグループパワー系を使う人にはね。(大きなヒント!)
ポトフ  「ヒーラーに○○○を売ると、一部横流しされる。」
 あい、我等が毒男はヒーラーの横流し問題にメスを入れたよ。
 一体、横流しされた○○○は何処に消えたんだろう?
 Flam「あたしが食べました!」そーだったんだ!?

続いて、猫と豆です。



おる  「○○を指差すと、ジャーナルの字がとにかく薄い」
 ホントだ!薄々だよ!学食のハムカツばりだ!
 と、これくらい会場が慄いたのは事実。
 つまり会場内に見える物なのです。さて、どれでしょう?
ぷりまめ「行き先が○○○でのゲートは早く消える」
 これはアテクシのブログでも調査依頼あったものなので、
 過去ログを読めば内容は判るかと思います。
 しかし、知っていても盛り上げるのが、真のトリビアンだぜ!

へい!へい!へい!

最後に、トップランナーと魔女が発表します。



こすもす「某所の袋は染めれるコンテナだが、某所の○○もコンテナ」
 最初の方が本トリビアだったらしいすけど、補足が受けたという事例。
 こちらのトリビアも、過去にレポったんで過去ログ掘れば判るかも?
 ただ自分でも過去ログ見るのは嫌なくらいあるので、覚悟しろ。
ふぁむ 「街の建物の二階からも、一階の○○○○を○○○事が出来る。」
 これは小心者の我々には嬉しいトリビアだね!
 同じ座標にいれば、高さは関係ないってわkだ。
 あの紫の棘々したモヒカンも「これから使ってみます」と言ってましたよ?

以上で、参加者全員の発表が終了しました。
この後、司会のもちーが再度、参加者名とお題を発表。
会場にいる観覧者は、自分の中での採点を「へい!」数で表し、
そのへい!を野鳥の会の人が集計するという方法にて、
今回の受賞者を決定するそうです。
オンエアバトル方式だね!



集計中の穴を、干し羽毛さんが飛び込みトリビアで埋めます。

干し羽毛「シャドーロード侵攻中に○○を連れて行くと・・・」
 おー、これは面白い!
 こっちは必要だから連れて行くのに、全く意味がなくなるわkすね。
 いざという時に頼れるのは、自らの身一つなのかな?とか思ちった。

そうこうしているうちに、集計が終わったようです。



豪快に噛んでるけどキニシナイ
気にして二階に逃げるとかしない。

結果は・・・こすもっさんぷりまめさんが入賞!



そして、MVT(most valuable trivian)の栄冠に輝いたのは、
紅茶茸氏でした!
トップバッターながら、断トツのトリビアでございした。
ただし、アテクシ等は何も聞いていない事になってるんだ。
聞いてはいないんだ。

・・・

と、不穏な空気が流れる中、閉幕となりました。



おつかれさまでしたー!

なお、次回からは趣向を変えて発表形式ではなく、
ロケツアー形式になるかもしれないとの事。
つまり、場所系トリビアが必要ってわk!
皆さんの地元シャードにも、トリビアツアーが、
♪行くかもしれません~

会場から出たら、何故か開場前にはなかったはずの物が。
知の源泉って、コレだったんだ!



何故かWクリックすると、ヘイ!と言う厩舎員がいた。
コレが欲しい!@ロックダウン!と、もちーが言っていました。
アワード貰ってたよね、そういえば。
知の源泉も捨てがたく、色々と悩んで溶けてしまったもちー。
「これから微妙な色に染める仕事にいくお(´д⊂」
とも言ってました。君やったんか、アレ。

何はともあれ、おつかれさまでした。
来年も頑張っていこうね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリ近所にサンタの家が。

2008-12-26 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
本気で寒いなぁ、オイ!
昼間っからやたらと寒かった一日だったわ。
陽射しはそこそこあったのに。
夜になるとさらに寒く、せっかく仕事メンで飯食いに行ったんすけど、
行きでの車の中は、寒い寒いを連発しまくりんぐ。
伝染るんです。の宇宙人の兄弟が地球に来るには、
絶好の日よりだったに違いない。
ウチの方はなかったけど、積雪も凄かったらしいね。
青森で128cm?年末の忙しい時期なのに、大変ですね。
関東は乾燥注意報が出ています。
喉の乾燥と寒さで風邪とかが心配だわ。
でも、明日は出かける予定があるのよね。
時雨のCDを買わないといけない!

さて、今日はブリテインに戻りました。
しばらくヘイブンに滞在してたからね。
で、フラフラと散歩しようかなぁ?と思ったら、
それはそこにあった。



サンタの家が!
まさか、ブリテインの近所に、しかもガード圏内に、
サンタが住んでいたなんて知らなかったYO!
中に入ってみようー。



おー、暖かそう。
暖炉の前には安楽椅子。
サンタはこの椅子で、うつらうつらしてたりするんだろうね。
あれ?鹿の剥製の下にルンがあるぞ?



しょ、初代様でしたか!
その名も雪国一郎。
二代目や三代目は、二郎三郎と続くのかねぇ。

透過円を出すと、部屋の隅にテレポータが
二階があるのかな?飛んでみるかね。
ぼわわわわ



ナンカ、見チャイケナイモノヲ見タキガスル。
シミツ基地(江戸っ子ぽく)みたいになってるよ!
しかも、悪の秘密組織のね。

このミニチュアは何かしら?



ターゲット宅留守確認ビジョンだとぉ!?
サンタは衛星でも飛ばしてるんでしょうか。
赤外線とかで在宅確認したり、睡眠中かどうか確認したりするのか。
米軍か何かというレベルだわさ。

おや、その処刑斧はなんだべさ?
物騒なものを置いておくナァ。



サンタ、KOEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
発見者はこの処刑斧で消されるんすね・・・。
ちたまのハポン生まれで良かったわ。
銀行振り込み式で良かったわ。

・・・

実はココ、飛鳥の黒い龍の家だったトコなんすよ。
ブリウオに出てたよね。あの家。
季節などで色々と内装が変わるので、けっこう楽しみにしてるんですよね。
クリスマスも終わり、きっと次が待ってるはず。
どんなモノが出来るのか!
非常に胸高鳴りますね。*dookdook*
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北斗のツリーは生きているんだ。

2008-12-25 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
メリー、バムです。
みんな、靴下の中には何が入ってたかな?
オモチャかー、良かったねぇ。
・・・てな事は中々ない。
だいたい、靴下に入るオモチャは小さい。
M-1のダイアンのネタじゃないけど、
ガキの頃からそう思ってましたよ。
幼稚園の頃、クリスマス朝の枕元にダイヤブロックセットがあってね。
そら、最初はサンタさんやー!と喜んだけど、
靴下の中には入ってないので、ひょっとしたら自分へのものじゃないんじゃ?
そう不安になったのを覚えております。
親にも聞きました。
結論は
「サンタさんはお金を振込んでくれて、そのTPOにあわせて親が買ってくる」
というものに至りました。
日本家屋は煙突がないので、一般的にそうしていると。
なるほど、とハタと膝を打ったわkであります。
どうしようもなく、ファンタジカルゼロな我が家。

さて、今日は北斗のツリーがちと変だとの、
ヘイブンの白熊さんの中の人に聞いたので、
行ってみる事にしました。

幹の部分がどう見ても白リーパーです。
本当にありg



HPバーも出るよ!
こいつ、クリーチャー扱いなんだね。
しばらく見てると、ワサワサっと動いたりしてます。



木ハ、イキテイルンダヨ。
そう、赤鬼ニコルが言っていた様な事を思い出しました。
そんな生命の息吹を感じるTreeに抱きつきました。



虚が開いているようです。
一時的に大きな病気とかしたのかしら。
それならば、ちょっと診察してあげようじゃないのよ。
いや、ナチュラリストに診てもらうんじゃなくて、
安倍ちゃんにやってもらうのさ。



んー、リーパーと比べると若木だからでしょうか?
ややSTRとINTが少ないです。DEXは断然コチラの方が上だけどね。
抵抗は、帽子でも被ってるのかな?
けど、winter reaper(2006年冬限定)よりかは強いかね?

とか思ってたら、



無駄にレスリングとレジが150もある。
何に対してのネタフリでしょうか。
こいつが暴れだしたりとかするの?
恩を仇で返すの?
こいつ倒すと大量のマフィンとか出るの?
そんな予感がするのは何故でしょうねぇ・・・。

ちなみにリーパータイプのツリーがある他シャードは、
瑞穂無限でした。
瑞穂はノーマルなリーパーで、周りに甘い香りを出してます。
無限は葉っぱも雪で白くなってました。
その2シャードのロア持ちの諸君。
ロアして笑いたまえ。
結果は違うかもしれないけどね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木から出た首から基地に案内してもらう。

2008-12-24 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
イヴじゃんかよ、コンティキショー。
今年もピンですが何か?
こういう日は、仕事場のダレゾを誘ってドコゾ行こうと思ってたんすけど、
今日に限って誘える仲の奴が、シフト上だといない。
ゲンナリして出勤した。
すると休みの筈の、よく飯に一緒に行く子が居た。
なんでも、人員不足だかで急遽振り替え出勤になったそうで。
ある意味、アテクシにとっては吉。
ちょうど、その子も仕事後の予定なんぞなく、
飯を食べに行きました。ファミレスだけど。
イルミネーションなんぞ、近くにないわぁ!
甘~い事なんぞなく、真剣な悩み事なぞを聞いてあげたりした。
悩み事相談の後、だらだらと非常にクダラナイ話なんぞしてたら、
次の日になっていた。
ゴメンね、おっさんとイヴ越しなんてゴメンね。
と、ひたすら謝る。
来年こそは頑張ろうね、お互い。
The ogre laughs.

さて、今日はツリーの資材集めが終わったそうなので、
どうなったのかを見に行ったんすけど・・・



しこたま雪玉を投げられた。 3点
ちべたい!ちべたいよ、コンティキショー!
誰だ、アテクシを雪まみれにする奴は。
出てこーい!



わ、木から首が。
な、なんで木の中にいるんすか?
もふもふしてるから、マフィンとまつがえられて、
入れられてしまったんでしょうか?

Rel Por バヒョウオン

飛び出してきた首、じゃなかった白熊さん。
良かった、飛頭蛮かと思った。



なるほど、テレポ可能だったんすね。
幹のギリギリにタゲを入れれば、入れるようです。
おかげ様で、*木の中にいる!*状態になれました。
アテクシの養分で、きっとツリーはソースの香りがするようになるでしょう。

と、取り込まれてはいけない!!!

気が遠くなってきた頃に、白熊さんから面白い話を聞く。



サンタモービル?
ちょっとかっこいいそうです。
かすみ亭の西側の小さなツリーがある家に、
それは隠されてるそうな。
興味津々ですよ。*dookdook*ですよ。

ゲートを出して、案内してくれました。
サンタ愛用の安楽椅子から、出動態勢を取り、



隠されたシュートを用いて、基地に抜ける!
やべ、かっこいい。
その先には、サンタの基地がありました。



鹿5DOHCだそうです。
5気筒とはめづらしい。RC211Vか?
このマッスィーンで、サンタはぶいぶい言わせつつ、
みんなの靴下にプレゼントをダンクシュー!するんやね。
・・・なんか想像してしまったよ。
この時間にマッスィーンがあるという事は、
もう既にプレゼントは、配り終えてしまったのかもしれませんね。
さぁ明日の朝には、キミの靴下の中には何が入っているかしら?
それは、お父さんに聞けば判るよ。

ドリームクラッシャーとお呼びッ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lion's Denでコネタを。

2008-12-23 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
今日はお休みの日。世間一般もだけど。
友人等と午後に落ち合い、飯でも食いに行こうと。
しかし集まる時間が遅く、また火曜日ってのもあり、
ラーメン屋とかは休みだったり準備中だったり。
どうにかこうにかやってるお店を見つけたのが午後4時。
ラーメン、美味しゅうございました。
このメンバーで久しぶりな事をしようという話になり、
最近出来たカラオケ屋に行きました。
飲み放題食べ放題のサービスがついてて喜ぶオッサン共。
肝心のカラオケは、マキシマムザホルモンをひたすら入れられ捲くり、
ひたすら歌わされました。
超喉が痛いけど、明日大丈夫だろうか?
声が出なかったりしたら、筆談でカバーしよう。
そうしよう。そうしましょう。

さて、今日はまたしてもヘイブンからお届け。
しゃーないやん、溜まってるんだから。
行くよ?

ヘイブンの街の西側にですね、



Lion's Denという宿屋だか酒場だかがあります。
看板でしか判断出来ないんだけどね。
NPCもいないしさー。

店名の由来は、



二階席からも見える闘技場があるからかもしれないね。
Lion's Denと言えば、シャムロックやからね。

そんな荒っぽい客しか来なかったんでしょうから、



カウンターの上は飛び乗る事が可能!
荒れ放題され放題で、経営が傾いちまったのかな?

そんなLion's Denの二階でくつろいでたんですが、
たまたま透過円を出したんですよ。
そしたら、



外に椅子とテーブル!
随分と変な所に置いてるなぁ。
グルッとカウンターのある部屋まで行くと、
さっきまであったはずのテーブルが消えてる!
ナーウ!



一階に下りてみると、テーブルと椅子がおかしい所にあるのに気付いた。
部屋の・・・角だと!?
何を求めて、設置されたのかが判りません。
ひょっしたら、座ったら死ぬ椅子とかかもしれないね。
きっと幽霊が出るんだろう。
だからか?店が機能していないのは!
アレだけ旧市街に幽霊共がいるのにね。

とか書いてたら、朝の四時だぜコンティキショー!
コメントのレスは、明日にでも書きまする。
ちっとだけ待つのじゃー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘイブンの魔法屋さんは○○○○も売ってるよ。

2008-12-22 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
高城剛氏が結婚されるそうですね。
お相手は、「別に・・・」の方。
これこそ、別に・・・大してコメントが出せないのが、
ある意味高城氏の凄さだと思います。
ハイパーメディア・クリエイターって、怪しい職業名付いてますが、
それこそ十数年前から、時代の最先端に居た人なんですよ。
最近はグランドセントラルに、モニターのツリーなんぞ作ってたと思ったら、
南の島で風力発電してたり、完全電力自動車を輸入取り寄せしてたり。
これぐらい色々と仕事で遊べる人は少ないと思います。
だから、別に・・・の旦那とか言っちゃダメよ?

さて、今日はまたしてもヘイブンからコネタを。
最近、入り浸ってたからねぇ。



ヘイブンの魔法屋さんは特殊です。
普通の魔法屋さんのようですが、ちょっとだけ違います。
売り物を見ますと、



リコールが売ってます。
第4サークルまで取り扱ってるんですよ。
まとめ買いしておきたいリコールスクロールですが、
PCベンダーを探すのが面倒臭い、てな人にはお薦め。

ただし、



売り手によっては、倍近い金額で商っているので、
近場でも、ちゃんと値段を比較しましょう。
PCベンダーでの相場は、1本35円前後だからね。

と、そんな事は知ってらーい!と思った方がいらっしゃる。
ヘイブンに通ってる人とかは、常識的な話です。
なんで、常識的な事をわざわざ書いてるのかといいますと、



これが気になったんだ。
友達が猫になってしまったのを直す為、
魔法使いまで連れてって!っつー案内クエストだ。
これって、ポリモーフで変身解除させようって事なのかな。
でもさ、第4サークルまでしか売ってないよ。
ポリモーフは人にかける魔法じゃないしね。
そして、さらに気になったのが、



ポリモーフ内にある猫科の動物って、パンテル(パンサーな)だけじゃね?
猫になっちゃったとか言われると可愛いけど、
大猫になっちゃったと言われると、困るよね。

あー。とりあえず猫になった友達には、
ディスマウントをプレゼントしたら良いんじゃないかなぁ。
ヘイブンなんざ、騎士持ちのヤツがウロウロしてるんだし。

ズガ!ンニャー!ドロン!→GJ!

↑こういう感じ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする