UO焼きそば 爆弾亭

UO内における焼きそば屋の一人ゴチ文。

訓練って、どれくらいのスピードで上がるの?

2017-05-25 03:57:41 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
BOSJ、面白いねー。
あ、相変わらずのプロレス話です。
新日本プロレスにて、ジュニアヘビー級のリーグ戦が始まったのです。
アテクシの好きな選手、マーティ・スカルが参戦してます。
予想通りに、いきなり人気が出て嬉しいです。
また、他の参加選手達も奮闘してます。
おなじみ、獣神サンダーライガーが今大会にてリーグ戦を卒業。
ですので、当たった選手達はその一戦を大事に迎えてます。
先週のオートン炎上事件の影響でなのか、
TAKAみちのくvsタイチの、同軍団対決が話題に。
最後のフィニッシュまで、一切お互いの体に触れない!
触ったら最後、何で決まるかが判らないという緊迫感を見せ、
最後の最後に、レフェリーの死角を突いての、
金的蹴りからのタイチ式外道クラッチでの決着!
見事過ぎました。
他にも高橋ヒロムの一戦一戦での話題作りの上手さだったり、
オスプレイのオートンへの遠回しな喧嘩売りだったりと、
まー色々とあって、目が離せません。
そして、誰が優勝するのか?まったく予想が付きません。
これを機に、新日ももっともっとジュニア戦線に力入れて欲しいですねー。
ヒロム的には、motto!motto!か?

さて、今日はペットの訓練がどれくらい進むのかを試してみたよ!
本当はTCでやろうと思ったんだけど、対象をユニコーンにしようと思ってね。
TCだとバムだから、男の子だのでユニコをテイム出来ません。
それだったら、安倍が新しく1体テイムした方が良いかなって。



そんなわkで、霊性で捕まえたよ。
さっそく、青いボタンを押して開始。
たまたま、近くにプーさんが居たので、当ててみた。



これだったら、けっこう上がるんでない?

と思ったんすが・・・



上がんねーなー!!!
思ってた以上に上がらなくて、これからが心配。

湧きが多いとこの方が良いかな?と思い、近くのハーピーの巣へ。
おお、どんどんと貯まっていって、



と思ってたんすが、やはり0.01づつだから期待ほどは上がりません。
も少し、強い相手の方が良さそうね。

今度は、ヨモツっさんに当ててみた。
まだテイムしたてだので、白子のりも殴らせて、



訓練を開始させてます。
これが、結構上がる。
お金も貯まるので、しばらくはこれで行くかなー?

ある程度して、湧きを探さなきゃいけない程のスポーンになってしまったので、
また移動します。
次は、高原ボウラに。
白子のりの魔法も上げたいしね。



結果、いつのまにか白子のりが新ユニコを超えてました
ある程度、当てれるほどの強さがある方が上がりは早いのかも?
白子のりの魔法も90.2まで上げれたので満足。
バースとタイムも二頭とも終わってしまったので、今日は終了。
だいたい、7%くらいまでは上げれました。

とりあえず、白子のりとの比較の為に、並行して新しいユニコも連れて帰る事に。



名前は、白米にしましたよ。
白子のりとパートナーにしてるからね!
さてさて、道は長そうだけども頑張りますかねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッカンドッカン、睨めばドッカン。

2017-05-18 02:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
ランディ・オートン、大炎上。
あ、またプロレスの話です。
それもWWEの選手のツイッターのお話。
昨今のインディーの若い選手達が、ハイフライヤーだらけ、
つまり飛んだり跳ねたりする選手が多くなってきた事を、
元レスラーのリップ・ロジャースが、しょっちゅうツイッターでディスってたのですが、
ある時、ババレイ・ダッドリーというベテラン選手が、「(俺も)飛んだ」
と、写真付きでツイートしたのであります。
ま、ベテランの選手でも、試合が面白くなれば飛びますよ。
という意味でツイートしたのですけども、それに対してオートンが、
「腹ペコのインディーのガキ共の試合は、飛んだり跳ねたり踊ったりばっかりだ。
そんな奴らと試合をした、オットセイのおっさんが『飛んだ』とか言ってるけど、
これはどう見たって『落ちた』だろうが。」
みたいな事をツイートしたわkであります。
これに対して、若いインディーの選手達は猛反発。
馬鹿にされたババレイも
「少なくともこないだのオートンのハウス・オブ・ホラーに比べりゃマシ」
と、あまりのつまらなさに散々言われた先日のPPVのオートンの試合をディスる始末。
こういった事があってか、オートンは謝罪ツイートをするのですが、
そこに一緒に載せられてた画像には、インディー選手達を馬鹿にする長文が。
「俺様はこの間のツアーで五億稼いだしー、今度また王座挑戦するしー」とか、
そんな内容であり、つまりは全く反省などしていないぜ馬鹿が!
といった事だったので、さらに火に油を注いだ結果となりました。
また、先のリップ・ロジャースはオートンの若手時代のコーチだったので、
自分達のプロレスの価値観は絶対で、今のインディーは駄目になってるといった、
イデオロギー的な意味も含まれていたりもします。
オートンは親子三代に渡ってプロレス一族であり、エリートでもあります。
もちろん、プロレスに対しても凄く理解している筈です。
その分、リスクの高い技をやる事は、プロレスで長年喰っていくのに対しては、
必要ないという考えにも達しています。ロジャースもそう教えてるだろうしね。
ただ、技の発展といった部分では、それはマイナスな考えでもあります。
現に、大型選手の多いWWEでも、ハイフライな選手も多く在籍してきています。
そうした背景もあり、世界中のプロレスファン達もオートンに反発しています。
面白い事に、現在最も最先端のハイフライヤーと言われている、
ウィル・オスプレイは「だったら、リップ・ロジャースさんよ、俺と試合しようぜ!」
と試合交渉をし始めています。
数ヶ月前、やはりハイフライヤーをディスった皇帝戦士ベイダーとも舌戦を展開し、
結果、本当に試合をする事になった実績が彼にあります。
当のロジャースは、年齢を理由にして、はぐらかして及び腰なんですけども。
まー、個人的にはハイフライヤーは確かに選手生命が短いのも判るんですが、
ファン達は、その刹那的なファイトスタイルに魅了されます。
一瞬のスポットライトを浴びたいが為に、彼らは飛び続けます。
それを駄目というのは、どうかと思いますし、
ザック・セイバーなどの、若くして関節をコジ繰り回すような選手なども、
ここのところ、台頭してきていますし、決して飛んだり跳ねたりだけが、
インディーだとは思えません。
色々なファイトスタイルの選手が、ハチャメチャに戦うのが、
プロレスの面白さではないのでしょうか。
と、物凄く長い前説は、これにて終了。

さて、今日も早めに帰れたので(とはいえ、午前様)、
乞食結社定例会に行ってみたよ!
みんな、居るかなぁ。



ログインしてみると、さっそくおニューなペット発見。
Akeさんと、社長と、もちー者と、けねくまさんがいらっしゃいました。
こんばんわー。



ドラゴンの大統領、と言われても・・・。
何だかよく判りませんが、何か大変な事らしいです。



スライムが爆発とか、何なんすか。
話の材料が、飛び散り過ぎてるよ!!

観てもらった方が早いとの事で、再度行ってもらうようですが、



ここで、社長は夜も遅いのでお帰りに。
もちー者は、超人強度30が切れる為、また超人墓場でグルグル回す仕事に戻るそうな。
お互い、なかなかログイン出来ないけども、またねえ。

そんなわkで、二人がお帰りになられた後に、ゲートを出してもらいました。



行先は・・・アビス
石畳の上を、テレポとかで移動してくれとの事ですが、何故ざんしょ?

答えは、この先にいっぱいいるスライム対策のようです。

って、



何この、大爆発は。
スライムが爆発って、こういう事ね。
しかし、何だってアッチコッチで爆発するのん?



火蟻の爆発性粘液攻撃と同じだそうです。
タゲってくる相手に、カウンターで飛ばしてるそうです。
ってぇ事は、さっきのドラゴンの大統領とか呼ばれてた子の仕業?



アニマルロアしてみると、おーExplosive Gooとかいう能力が。
これが、その火蟻の爆発性粘液攻撃ってヤツかああああ。
しっかし、スゲエ爆発してるなぁおい。
FMWの川崎球場か。

威力はどんなものなんすかね?



30~50エネルギー属性らしいです。
エフェクトが赤いので、火属性だと思ったけど爆発だからエネなのね。

まー、そんなこんなで、新しいペットの付属出来る能力の一つでした。
こんなにまで、即座にカウンターで攻撃しまくれるとは思ってませんでした。
湧きの速い場所ならば、かなりの戦力になりますね。
欠点としては、タゲが散り欠くってコントロールしづらいってぇのがあるそうですが。
シタデルとかなら、お金稼ぎに良いですよー、との事でした。

てなわkで、夜も更けて来たので、



解散となりました。
アテクシのペットも、早く色々と能力付けたいなー。
ま、まずはその色々な能力を勉強しなきゃいけないんだけどね。
誰か、能力をまとめたサイトを作ってくれー。

TARIKI☆HONG☆GANG
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超久しぶりに定例会に!!!???

2017-05-11 02:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
ゴルーデンウィークは、皆さんどうでしたか?
アテクシはと言いますと、まぁお仕事だったんですけど。
弟家族が遊びに来てたので、少しだけ甥っ子と遊べたくらいですかねー。
文字がだいぶ読めるようになったそうなので、
お絵かきボードを使って、色々と読ませました。
「桂三枝」を何度も出しました。
普段は弟家族は関西圏に住んでるので、
三枝は読めた方が良いかと思った、兄心です。
現在は、文枝だよ!というツッコミは無しの方向で。
他にも色々と仕込みました。
後で、きっと弟がビビるはずです。
何故か、カタカナよりも漢字の方が読める甥っ子。
多分、電車が好きなので駅名から脳内リンクしてるんだろう。
それか、前世が中国人。

さて、今日は早めに帰れたので(とは言え、午前様)、ジェロームの酒場に行ってみたよ!
定例会には間に合うのか?(しつこいようだが、午前様をとうに越えてる)



いたー!
Akeさんと、こはくさん、ガブさんがまだ居た。
お久しぶりです―

って、何この生き物



凄く、カッコいいです・・・

が、この子らはドレイクくらいの強さらしいです。
う、それはガッカリ。



しかし、性能を色々と増やせば出来る事は多そうとの事?

???

あ、新しいペットの育成のヤツですか!
性能を増やす事とか出来るんだ・・・。



なお、ユニコーンはかなり強くなったそうです。
素体としての特性が良いので、Gドラレベルくらいの強さまで引き上げれるとか。
期待しちゃうぞー。
頑張るぞ、白子のりー。

色々と強化する事で、黒熊も、





このくらいまで、上げる事が出来るとか。
何この、暴れナマケグマみたいなのは。
アイツ、ふぁさふぁさの癖に、超凶暴だからな。
SPMまで覚えるようになるのかー。

ユニコーンも育てた例として、連れて来てくれた。



スキル値の上限を上げるには、プレイキャラクターと同じくパワスクが必要らしい。
他にも特殊能力を追加したり、本来はそのペットにはない能力を加えたりも出来る。
毒が使えたりとか、そういう感じ。

クーシーのガンちゃんも、能力を加えたりしたそうで。



騎士スキルを入れた事で、10円ヒールも使えるように。
通常の包帯もあるので、二段構えの回復手段を用いるようになったとか。
バックアップクーシーだね!偉いぞ、ガンちゃん。

これなら、色々といじれるねー。
と思ってたら、一度強化すると元には戻せないそうな
考えて考えてからじゃないと、駄目ってことだね。
現在、TCでお試し強化が出来るそうなので、後でやってみよう。

そんなわkで、



本日はお開きとなりました。
また、早く帰って来れたらー!

では、TCに行ってみます。
適当にを捕まえました。
エサが卵だと忘れてて、ちょっと手間が掛っちゃったけども、
何とか親愛化させて、ロアメニューの訓練開始ボタンを押してから、
ヘイブンの金色のゲートを潜ります。
そうしないと、バグるらしい。
それは困る。気にもなるけど。



あい、100%になりましたー。

では、弄り倒そうかねぇ・・・


数十分後・・・



知恵熱出た。
まず、アテクシがSPMやマスタリーを全然理解していないのが、
そもそもの問題だった。
と、とりあえずは復習してから、色々試してみますッ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ。

2017-05-03 02:00:00 | 中の人の一人ゴチ。
どうもバムです。

えー、GWだのですが、我が家に弟一家が来てまして。
その関係で、あまり夜なべする事が出来なくなっております。
ゆえに、今週はUOをする事が不可能と判断し、
申し訳ないのですが、今週は休業とさせていただきます。

アレです。
朝一に、甥っ子の来襲が来るかもしれんのです。
バムちゃん、何してんの~?
と、叩き起こされる可能性があるのです。
そうなると、寝れないのです。
夜型人間としては、今週は執念場なのです。
本当は新しいPubが入るのを心待ちにしてたんすけどね・・・。
まぁ、仕方ないっす。

てな事で


皆さんも、よいゴルーデンウィクーをー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする