UO焼きそば 爆弾亭

UO内における焼きそば屋の一人ゴチ文。

オークダンジョンの中で、使ってみた。

2022-09-30 02:00:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
いつの間にか、国葬?終わってた。
ただ偉いさんとかがデカい会場に集まって、
弔辞とかやっておしまいになってるのかな、と思ったら、
ちゃんと一般の人も献花とか、やりに行けたんですね。
知らんかったわ。
も少し、そういうのもありますよってのを、知らせて欲しかったわ。
まぁアテクシは、その日休みでしたけども、
自分の野暮用済ませてましたんで、仮に知ってたとしても、
さすがに献花行くって事はなかったでしょうね。
馬場さんや三沢の時は、行けるかどうか、
スケジュールチェックはしましたけども。
行った方々は、熱心な方だったのか、普通にお悔やみしたかったのかは、
判りませんけども、故人を偲ぶ事に悪い事はございませんので、
とりあえず、人が集まったってのは良かったんじゃないすかね。
これで感染者がまた倍増したら、それはそれで問題ですけども。
もちろん、献花以外でも、ね。
デモとかで、でも。

さて、今日はオークダンジョンに来たよ。



そして、緑マスクを被っているよ。

さらに鞄の中には、



豊穣の角が二つ、ございます。
もしかしたら、他の北斗のキャラも持ってるのかもしれませんが、
取り急ぎ持ってたのは、安倍北斗バムが所持してました。
手元に。
何年間、鞄に入れっぱなしだったんだよ。

まぁ良いや。

そんなわkで、豊穣の角ガチャ20連やっていきましょう。



フォーマルダイニングテーブル出てきた。
どんなデザインだろうと思って調べると、

アレだな、長いな。

ちょっと我が社に置く場所が見当たらないので、
貰っても困るなぁこれは。

数回、豊穣の角を使ってると、

ZzzzZzzzZzzzZ



あ、こないだにもいっぺん出たなコレ。
睡眠状態?みたいな?のになったんですけども、
ちゃんと状態異常アイコンが出てますね。



スリープかかってしまった。
角から催眠ガスでも出てきとるんやろか。
戦闘中に豊穣の角を使うのは、注意が必要だね。
って、誰が使うねん。
戦闘に集中せえ。



エールテーブルってのも出た。
あ、これは一回の酒場に置くのにちょうどエエですな。
バーテンのアルフレッドも、きっと喜ぶだろう。

てなわkで、



七面鳥、出んかったわ。
ま、来週になれば10月だから、ね。
チャージが回復してくれる、はずなので、
期間中に七面鳥が出てくれれば良いなぁ。

そんなわkで、本日はこれにて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハントマスターチャレンジってのに参加してみた。

2022-09-23 02:40:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
超大型台風、来るぞー言うてて・・・来んかった。
来ないに越したことないやん、と言われそうですけども。
月曜日に今月末で閉めるというお店に行ってきたんですわ。
夜営業の時間に合わせて、店の前で待ってたんですが、
まぁ開かない。
いちおう、店の方は居る様子なんですが。
で、一緒にその店に来た兄が電話してみると、
「台風判らないので、今日は営業辞めます」
との事で、入る事が出来なかった。
マジかーとなって、別の店に行った後、我が家に寄り、
台風来るんかねー?なんて言って兄は帰宅。
結局は、少し夜中に風が強くなって雨が降った程度で、
被害をもたらすという台風は、来なかった。
今月末まで、行けるかしら?
もう兄とは予定は合わないしなぁ。
一人で昼にでも行ってみるかあ。

さて、今日はスカラブレイの対岸にあるレンジャーギルドに行ってみたよ。



色んな剥製があるね。

で、目的はというと、



ハントマスターチャレンジ、というのをやってみたいと思う。
思うだけで、何をやるのかは全く知らない。

とりあえず、この建物の中にある剥製の種類のモンスターだったり、
動物だったりを狩れば良いのかな?
手っ取り早く、七面鳥にしてみるか。
あ、ちゃんと許可証買いました。
5000円。
世知辛い。



てな事で、七面鳥を絞めて、さっきの許可証をWクリからの、
ターゲット死体で、登録完了。
で、これをどうしたら良いのやら。

おおい、登録してきたけどコレどうするの?



失礼ですが、とか言われた。
なるほど、重さとかデカさを競っていって、
最終的に月間チャンピオンみたいのを決めて、
そこから報酬ポイントが貰えるとか、そういう仕組みなのね。
今更、理解したよ。

ほじゃあ、他のどれかで登録まだされてない奴をやってみっか。
とはいえ、ただの毒男ですからね。
刺すしか出来ないからね。
倒せそうなのは・・・



あ、同類。
ほじゃ、サソリを倒してくるか。
5000円払うて、行ってきまーす。



シェイムの入り口の子に死んでもらった。
毒を刺すなら、人間も負けてませんよお。
で、彼の死体を登録して、レンジャーギルドに戻る。

登録した許可証を恐る恐る差し出すと、



ちゃんと受け取ってくれた。
暫定的にですが、一応今の1位となりました。

ま、



デカさ基準が全く分からないので、さっさと超えられるでしょうけども。
とりあえずは、このまま月が終わるまで、放っておくか。
結局は10月になるじゃあないのよ!
豊穣の角が回復するのと同じ時期じゃ、
ハントマスターチャレンジやってても意味ないかもしれんな。

てな事で、本日はここまで。

え?

もっと強いモンスターとかなら、競争相手居ないんじゃないかって?

だから、毒男は刺すだけしかしないんだってば。
猛毒を持ってる、蚊みたいなもんよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角ガチャ回せ。

2022-09-14 04:20:20 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
久々に街歩きしたんすけども、結構また閉店してるところ多いね。
もちろん、コロナ禍だったりで人の出入りが少なくなって、
畳まざるを得なくなったお店もあるんでしょうけども、
けっこう目立ってきたのが、建て直しの為の閉店。
老朽化していたものの、まだお客さんが入るからと、
どうにかこうにかだましだまししていたものの、
コロナ禍でお客さんも一旦少なくなったし、いっそ今建て直そう、
みたいなボロビルでのテナント一斉閉店みたいのが、
よく目立ってきたなぁと思いました。
スクラップアンドビルド、になれば良いけども、
建て直し後はきっと、テナント料上がってるだろうし、
そうなってくると、既存に入ってた店も、
そこで続けるかどうかは、判らないですよね。
良しとみるか、残念とみるか。

さて、今日はこれを用意したよ。



豊穣の角
ここから七面鳥が湧く事があると、コメントをいただいていたので、
それを試してみたい。
つーか、湧く事があるって事は、低確率的って事でもある。
10回チャージで、出るやろか。

まぁ不安がっても仕方ないので、レッツ角。

一発目。



パンのバスケット。
なんで、13切れなの?
西洋だと、不吉な数なんじゃねえの?
祝祭感ないんすけど、良いのかなぁ。

二発目。



また、パンのバスケット。
主食はナンボあっても良いですからね。

では、三発目。



いきなり、寝よった。
表示を見せられなかったけど、状態アイコンで眠ってるとちゃんと出てた。
喰って寝るにはまだ早えぜー

改めまして、三発目。



ターキー皿。
おおん、調理済みだよ。
フレッシュな、なんなら生きてるのが欲しいよね。
ライフ。

四発目。



マッシュスイートポテト
主食とメインと来たら、まぁ付け合わせよね。
気持ちは分る。

五発目。



ターキー皿。
バスケットが二個だからね。
こっちも二個に合わせんとね。

六発目。



ビュッフェテーブル!?
いや、あの確かに本来のこの豊穣の角の目的は、
食べ物が出るよ、ありがたいね。
そういったものなのは、わかる。
でも、今は違うのが欲しいし、なんならビュッフェは大盤振る舞い過ぎなんじゃ。

七発目。
ラッキーセブン。



マッシュスイートポテト。
はい、これも数合わせてきたよ。

八発目。
末広がりで縁起がいいですからね。
期待しましょう。



って、何でコーヒーの木やねん!
育てるスタートなの?
何、どうでしょう方式?
瑞穂は家がないので、これをいただいても困るっちゃあ困るな。

九発目。
残りが少ない。



ターキー皿。
パンのバスケットの切れ数に合わせたいのかな?
お気遣いいただきありがとうございます。
でも、そうじゃない。

十発目。
ラスト、頼むぜ。



はい、マッシュスイートポテトで終了。
ターキー皿に合わせてきたか。

豊穣の角ガチャ、レアがどれなのかが判りませんが、
個人的に引きたかった、生きてる七面鳥が引けず。
これって、チャージは回復するんやろか?
と思って調べてみたら、10月だか11月になると回復するようで。
先だなあ・・・と思ってると、
豊穣の角って、ハントマスターチャレンジっつーので、
いただけるようですね。
10月まで時間もあるので、少しやってみますかねぇ。

そんなわkで、本日はこれにて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テルマーをプラプラと。徒歩で。

2022-09-08 04:07:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
なかなか友人らと休みが合わない。
まー、仕事的に仕方ないんすけどね。
で、先月友人らとキャンプに行ったわkなんすが、
せっかく道具を揃えたんだし、デイキャンプでも良いから、
一人でどっかに行って、何かやろうかな、と。
で、先日ですが午後に公園に出かけて、
タープを張って、ノンアルコールビールなんぞを飲んで、
まったりと過ごしました。
ま、実際のところ、ポチッたポールが届いたんで、
変形のタープの張り方の練習を兼ねて、だったんですけどね。
で、そろそろ帰るかなー?と、ゆっくり撤収してたら、
「当公園は、18時で閉門します」
とアナウンスが流れて、マジでー!?と慌てて片付けた。
2分前にどうにか公園から脱出。
早く言ってよ~とか思いましたとさ。

さて、今日はテルマーをウロウロしてたよ。
ここのところ、やたらと探してる七面鳥探しinテルマー編です。
テルマーには、七面鳥はいるのでしょうかね?
つーか、何でテルマーで、なのかと言いますと、
テルマーにも隠れる奴おったやないか、と思い出しまして。
不意打ちケペチ(kepetch ambusher)やトラップドアスパイダーとかね。
どっちにも良い思い出がありませんが、こいつらを見つけ出せたら、
楽じゃないですか?
ていうか、七面鳥の索敵能力を活かしたいんです。
つーわkで、七面鳥探しinテルマー編GOGOGOー。

と勢いよく出てったものの、毒男ステルス
つまり徒歩で探してたので結構時間かかってしまったよ。
結果、













居ねえ。
うーん、ちょっと期待したんですけどねえ。
つーか、思ってる以上に他のクリーチャーも居ないね。
もちろん、固定湧きしてる場所とかには居るんすけど、
森林などに本当にクリーチャーが居らん。
心配になってくるよ、生態系が。
駄目だ、居らん。諦めたー。

と、ここで小ネタを。
とある場所に、リーパーの群生地みたいのがあったんすが、





なんか、一歩だけ歩いただけなんすが、消えたり現れたりする。
最初、テレポートしたのかと思ったよ。
もしくは、インビジしたかと。

横に動いてだけでなく、





ほら、縦に動いても消えたり現れたり。
何らかの高さの問題とかなんすかねぇ。

てな事で、本日はこれにて・・・


と思ったら、先週のブログに、コメントいただいていた。

豊穣の角を使うとたまに足元にターキーが湧くので、それでどうでしょうか」

おー、それは妙案!
毒男は持ってたかどうか思い出せないけども、
多分・・・、誰かしらは持ってたはず。
ちょっと豊穣の角持ってるキャラを探してみます。
コメントありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする