UO焼きそば 爆弾亭

UO内における焼きそば屋の一人ゴチ文。

バレンタインに貰った、あの子達を。

2014-02-26 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
4.7東京愚連隊興行で、百田光男&力vs高木三四郎&Xが発表され、
高木のパートナーが決まらん状態で、さてどうすんの?と、
主催者の論外が、DDT事務所に。
どうすんのも何も、勝手にオファー&ブッキングで困ってるのに、
さらにパートナーも決めてもらわず、どうすんのとはこっちのセリフだ!と社長。
なんやかんやの流れで、何故か横で編集作業をしていた今成夢人を指名する事に。
DDT映像班の今成夢人なのですが、ガン☆プロでは試合いるプロレスの出来る素人。
これ、結構アレな事だと思うのです。
力道山の孫である力、こないだデビューしたばっかりで、
まだあんまりプロレスが出来ないという「プロレスラー」。
対して、プロレスの出来る素人の今成夢人。
学生プロレス出身者で、そこから数えるとキャリアは7年。
別な意味での、シュートな試合だと思うのです。
と、いきなり飛ばしまくってますけども、付いて来れてないですよね?
大雑把に言うと、ベテラン素人と初心者レスラーが戦うわkで。
そんな矛盾を孕む事があるのが、プロレスなのです。
混沌とした前説から、本編にと移ります・・・

さて、今日は乞食結社定例会のレポです。
いつも通り、23時前にログイン、するつもりだったのですが・・・
なんか、うぃんどうずあっぷでーとが上手くいかん



ので、遅刻しました。
たまにあるんだよなぁ。
そのうち、自動更新とかになるかしら。
同じような症状の人もいるようですが。
そんなこんなが要因なのか、黄色子さん以外の他の方は来てへんらしい。

鞄の中に、まだ子犬が入ってたわ
地面に置くと、アニメーションしますよと言われたので、置いてみる。



なんか・・・きめえ。
ぷくぷくとお腹を膨らますアニメーションなんすが、
どうにも何かに似てて・・・はて、何だったっけかな、この既視感。

猫はどんな感じなのかね?
持ってきてもらいました。



おう、尻尾が動いてるね。
こっちの方が良いなぁ。(中の人は猫派

そういえば、流星拳(ハイドした状態で鞄の中で動かすと残像が見える現象)すると、
このアニメーションはどうなるのか?
試してみると・・・おお、ちゃんと残像もアニメーションしてるぞ。
けど、何か普通時に比べて、早い。早いのだ!



なお、犬のお腹のぷくぷくは、さらにきもい。
そして思い出す、これはアレだ。
スプラッターハウス!!!!
懐かしいですねぇ、なんてぇ話になる。
ちなみに、六面(ウエスト館地下・胎内洞)の事ね。

で、この犬とか猫とかは、Wクリするとゴロゴロ言いよるんすが、
種類によって違いはあるのか?と思い、聴き比べてみます。





犬と猫は違うんだけども、犬の種類で、猫の種類で、という違いはなさそう。
ゴロゴロ言った後の、息遣いが気になってしまいますが・・・。
ちょいと効果音を最大にして聴いてみてくださいよ。

数種類見てみた結果、



やっぱり、猫だよ。可愛いのは。
子犬は、なんか、太った怠惰な犬って感じなんだよね。
もしくは、もう先のない老犬が虫の息的な?
UOの世界に本来おる、犬や猫よりもデカイのも問題かと思う
それがどうにも、可愛いと言いにくくしてる気がするのです。
ま、猫は尻尾振ってる部分に可愛さを出してるので、まだ許せるってのもあるがね。



そんなこんなで、夜も更けたので本日はこれにて。
おやすみー。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィールド魔法の範囲、そして有利な方向や、仕掛ける方法。

2014-02-20 17:00:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
先週の大雪で散々な目にあったので、今週も不安だったけど、
降らなくてホッとしたよ!
いちおう、引きこもりでも問題ないように、食料は前もって買っておいたけどね。
バレンタインの日は仕事出勤してて、帰りがエクストリームでした。
なかなかエキサイティングだったよ。
が、次の日は交通機関が完全マヒ。
職場に連絡すると、超雨漏り状態だったらしく、
近場の出勤した人だけでどうにかするから、休みで良いよと言われたよ。
ま、次の日に痛い目に会ったんだけどね。うふふ・・・
そんな事があったから、本当に不安だったんだ。
が、現在も大変な事になってる山梨県。
周りが山だから、あそこまで降ってしまうと陸の孤島になるんだね。
山梨の今晩の天気も心配ですが、降らない事を願っています。

さて、今日は昨日の、乞食結社定例会のレポです。
と、いつもの書出しにしてますが、

本日はまず、アテクシの検証風景から始めます。



先週の件で、壁魔法の効果範囲を再検証してたのよね。
ちまちまと、石壁出しては布を置く、を繰り返します。



視覚範囲での可能区域は、こんな感じかな?
ま、見えなきゃ場所タゲ→ラスタゲで出してきゃいいや。
そんな風に考えていた時期もありました。

それがさ・・・



あれ?まだ届くぞ?
という事を繰り返した結果・・・



やばいぞ、これは超広いぞ。
ターゲットから、15歩分は届くんだぞ。
見えてないのに!

あまりに広い範囲だので、調べてたら結社の定例会の時間に。
興奮状態のまま、ジェロームの酒場に向かいました。
黄色子さんに事情を説明。
すぐに、けねくまさんも来たので、



実験場に案内する。
なお、場所はルナの郊外。
熊のぬいぐるみだらけの家の近くだったのは、余談です。
だって、マラスじゃないと、フラットで草原が今ないんだもん。



先週の検証を同じ配置だったので、すぐに理解してくれた。

ただ、これにはもう少し捕捉が必要なんだ。
対象の場所をタゲってラスタゲをした場合の範囲だったりします。
物体をタゲにした場合、ラスタゲで壁が出せる範囲は、
場所タゲのと比べて、狭くなってしまうんですよね。



置いてあるお金をタゲにした場合、今作りかけの四角内でじゃないと石壁が出てくれません。
欠けてる部分は、中心部から15歩以上になってしまうので、
場所タゲだろうが届かない範囲ってのも、注目だ。
お金は見えるんだけどねー。



先週の、
「クロスEFを出したい対象の右側だと、他の方向よりも多く移動する羽目になる」
件なんですけども、この四角を踏まえながら考えてみましょう。

お金の位置に対象がおるとします。
本当ならば、
北東に延びる境界ラインでEFを出して、北側に移動してEFでクロスEF完成!が、理想です。
しかし、動き続ける対象を追いつつ、あのライン上に立ち位置を取り続けるのは、ちょと厳しい。
やはり、やや右から下側に立ち位置を取り、相手を画面斜め左上くらいに維持する事になります。
そうなると、最初の/向きを出してから、\が出せる境界を越えるまでは、
他の境界方向でやるよりも、距離がやや離れてしまう、という事になるんじゃないかな?
場所に対し、ではなく、対象(この場合はNPCやモンス)って事が問題やね。
ラスタゲの可能範囲は狭くなるし、クロス出来る境界線は縦横に対して対照ではないし。

また、思ってる以上に視覚範囲の右が広い分のも要因で、
例えば、範囲の右上の角辺りで壁を出そうとするやん?
相手よりずいぶん北側にも居るので、\向きのEFを出したつもりだったけども
結果、/が出てしまうと、一瞬だけ「あれ?」という間が出来てしまう。
慌てて、境界を大きく超えて、ていうか越えすぎくらいまで移動して\を出しに行かねばならん。
これが何回か起きる事で、立ち位置をより下へ下へとしてしまう。
さらに境界を超える為に、移動しなきゃいけない距離が増えてしまい、
なんだか右立ち位置にすると、移動距離が伸びちゃうよな?と、なるんちゃうかな?

この視覚四角範囲(勝手に命名)、どこかで見た形・・・と黄色子さん。



どうやら、弓を使ってくるモンスやNPCなどに対し、一方的に魔法が撃てる範囲に似てる、との事。
右の三角形の箇所辺りだと、弓は届かないけども、魔法は届くんだって!
これも視覚範囲とラスタゲ範囲の相違の問題なんだろうね。

上からの場合はどうなんだろう?
対象場所に白子のりを立たせ、北側から壁魔法が使える範囲を調べます。



上のお金が置いてある辺りで、白子のりに壁を出す事が出来ました。
下と比べて、ずいぶんと範囲が広くなったね。
これって対象物体が高さが高くなったからじゃね?ってのもあるんすが。

と、実はこれがキモだったりもします。
下側に居ると対象の足元がチラリとしか見えない。
でも、上側だと頭や上半身が見える。多分、範囲的に最低でも一コマは広くなってる
この結果を踏まえて、ちょいと考えたのは、もしかしたら、
対人やPKの専門の方とかなら、上から攻めるのは常識なのかもしれん。
何かでそんな事を書いてあるのを読んだ事あるかも?と黄色子さん。
そっち系の専門の方、あとでコメントよろしく!

で、だ。
対象がでかくなった場合は、どうなのか。
黄色子さんが変身した赤閣下で、試してみた。



まだまだ羽が見えるねー。
も少しだけ、上に行ってみるか。



すげーちょっとだけ、羽の先が見える!
もちろん、見えるので石壁を出す事に成功。



対象だった閣下したら、もちろんアテクシがいる場所は見えないぜ!
ま、詠唱は聞こえるけどもね。

で、この上だと相手が見やすいってのは、先の右側出し辛い問題に関連してきます。
相手の位置が、頭が見えるので判断しやすいし、境界線はまっすぐに真上だから、
そのライン上に自分の立ち位置を保てばいいのですからね!
では、左側ではどうでしょう?
右側と同じく、きっと画面の形状的に視覚範囲は狭いはずなんですが、
境界ラインは上側と同じく、対象を捕捉しやすいので、あまり問題を感じにくいんですわね。
下は下で、足元しか見えんけども、やはり真下のラインを保てばいいわkです。
自分の立ち位置を保ち易いのは上と下、対象を捕捉しやすいのは、上と左。
右側は、そのどっちの条件にも満たないので、やりにくさだけを感じる!
というのが、先の問題の要因になるんじゃないんすかね?

今度は攻撃魔法のように、HPバーをタゲにしたらどうなのか
すぐに消えないように、EFにしてみたよ。



出来たし!出せたし!
ちょっとこの結果には、驚いたわkであります。
視覚範囲外でもあるのに。場所対象でもないのに。

HPバーを一度捉えちまえば、



このように、クロスEFも視覚範囲外でもサクッと可能に。
ま、一度相手の足を止めなきゃいけない必要もあるけど、それはパラライズで良いか。
なお、EFの形が変なのに気が付きましたか?
実は壁魔法が届く範囲ギリギリで出した場合、壁が一部欠けるんです。
石壁だと3マスのところ2マス、他の壁だと5マスのところ4マスになります。
ちょっと、蝶々ぽくて綺麗ね。

というわkで、色々と判った事をまとめる。

1.場所タゲでのラスタゲならば、15マス離れても届く

2.物体タゲだのラスタゲだと、画面で見える範囲内でしか届かない

3.見えてても15マス離れてると、結局は届かない

4.視覚範囲は弓が届く範囲に似ている

5.対象の北側西側は、対象の頭や上半身が見える分、視覚範囲も広い

6.境界ライン右側は、立ち位置保持が難しく、かつ視覚範囲も狭くて不利

7.HPバーをタゲにしたら、視覚範囲外からでも壁魔法は届く

8.壁魔法使用可能範囲内ギリギリだと、壁がちょっと欠ける

検証には入れてないけど、キャラやクリーチャーの上に出てる「名前」
あれもタゲれるんでグラが見えんでも、上側から狙えると思う。
ちょっと難しいだろうけど、詠唱の声もタゲ出来るか。
また、オブジェクトハンドルを使えば、下側や左右側からでもいけるだろうね。

今回の検証は、色々な事が判って非常に有意義でした。
ただ、これを生かせるプレイスタイルではないのが問題かな。
狩りも対人もせんし、何よりあんまり壁魔法を使わないから!
未だに、EFでダメージが云々ってのもよく判らないしね。
・・・喰らった事はあるけど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィールド魔法の角度が知りたい!

2014-02-12 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
これを書きながら、TOKYO畜産ガールズ~牛と豚と女子高生~を見てました。
あ、フジテレビのNONFIXの再放送のです。
東京にある畜産高校での、命と向き合う女子高生達のドキュメントです。
色々と考えさせられつつも、非常に良い内容でした。
見てて思ったんすが、まぁ良いタイミングでの再放送でしたね。
「動物はあなたのごはんじゃない」の画像コラとか、
そんなんがこないだ流行りましたからね。
これに関してなんですが、元ベジタリアンのアテクシからしますと、
「美味しく喰えたんならいいんじゃね?」
と思うんですよね。
だって、アテクシらだって、お米美味しく喰うてるしょ。
あれかて、稲は実ったら刈るんやで。
刈った後の稲、生きようとして、また伸びるんやで。
ま、その後にトラクターで耕すついでに、稲引っこ抜くんで死ぬんだけども。
アテクシらは何かを殺して、それを食べて、生きとるわkです。
動物だけ可哀想とか言ってんじゃねえよ。

さて、今日は、乞食結社定例会のレポです。



先週の続きで、マジンシアゾーンを見に行こう!となってたのですが、
タイムリーでマジンシアゾーンに侵攻が開始、かつ悪魔湧きで制圧に時間がかかる!
ってんで、本日予定していた遠足は中止になりました。
ざんぬん。

で、中止になってしまったけど、黄色子さんが検証したい事例があり、
ぜひ、検証に協力して欲しいと。それは、



フィールド魔法の発生角度を検証する。

あ、フィールド魔法は、ファイヤーフィールドとか、エナジーフィールドとか、
いわゆる壁魔法ってヤツらの事ですぜ!
基本的にゃ、対象個所への向きで、/と\の列に出るんですけども、
どの辺からだと/向きだよ、的な、細かいのは確かに詳しくは知らん。

しかし、何故に正確に知りたいのか?

黄色子「一人でクロスEFやる時、



対象個所の、12時、3時、6時、9時方向からやると、少しの移動だけで済むんです。」

真上、真横、真下って事やね。

「けども、右側からだと、



なんか、角度がおかしいていうか、他の箇所からよりも移動距離が多く必要というか。」

なるほど、実は偏りがあるんじゃないのか?って事ですね。

てな事で、実験をする為に、広い場所に移動します。



まずは、立ち位置を用意します。
ここは、対象、ていうか、フィールド魔法のタゲ場所って感じやね。

検証方法は、



対象個所に石壁(早く消えるので)を出し、向きによって詠唱者の立ち位置に布を置く。
最初は、\の向きになった立ち位置に、白い布を置きます。
けねくまさんが後から出した方が、\の向きです。
なお、ぱぱらさんは魔法使えないので、対象個所に立っててもらいます。

では、始めましょうか。



もくもくと、石壁を出しては、白い布を置く
他人目から見たら、ちょっとシュールな風景です。
ある程度、白い布ゾーンが見えてきたので、



残りの箇所、/の向きの場所には、赤い布を置いていきます

ある程度の範囲まで調べた結果は、



こんな感じです。
今、Sladgeが立ってる場所だと、赤い布なので、
フィールド魔法の向きは/になりますね。
詠唱後、すぐに白い布ゾーンに移動し、再度フィールド魔法を唱えて、再タゲ。



すると、クロスEFの完成です。

では、もっと真上、真横、真下を判りやすく、濃い赤で染めてみます。



あい、どうでしょうか?
先の四方向からフィールド魔法をかけると、全部/の向きになっちまうって事さ!
これはなかなかの、豆知識になったんじゃねぇの?

で、だ。
先の「クロスEFを右側から始めると、移動が他より必要になる」って件なんですが、
これ、何個かだけですが、仮説を考えたのですが・・・ちょっと説明しにくいんすよね。
いちおう、来週にでもしたいと思います。
大雑把に言うと、「斜め上視点の箱庭方式からくる錯視」と、
「魔法範囲の広さで自然と相手に対して立ち位置を右に取りやすい」
って事なんですけども。
ま、とりあえず来週にでも、追検証みたいにしたいと思います。
ご協力、お願いします。

追加検証をしました。詳しくはコチラ!

あ、宣伝。



2/16、北斗にてEMイベントがあるよー。
時間と場所は判らんけども。
そのうちに公式でも発表があると思うので、皆々様のご参加をよろしくお願いします。
と、黄色子さんが言ってたよ。
アテクシ?その時間、きっと職場で猛り狂ってるので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスタースケルトンキー、そして黒村さんちの地下に。

2014-02-05 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
今日は写真多めなので、前説はなしだぜ!
あ、先日のスーパーボウルの話だけ!
デンバー、ぐだぐだ!
シアトルが容赦ない!
見てて可哀想になった。

さて、今日は、乞食結社定例会のレポです。
秘薬を買ってから酒場に向かうと、ちょうど黄色子さんが来た。



先週のマスタースケルトンキーの話の続き。
えれんさんからもコメントを頂いた通り、
「一回だけ使えて、壊れる」仕様だそうで。

で、だ。
スケルトンキーはチャージ分、スキル値がプラスされた状態で解錠チェックになります。
ほんだら、マスターだったらどうやねん?
試してみたくなるよね?

するとそこに、けねくまさんが来た。
ちょうど良い、人間保障もないから、開けてもらおう。



これ、つこうて!
(ちなみに、熊のキグルミの中は、翼が生えてる魔族)

スキル値ゼロの状態でも、箱は開くのか?
開ける箱は、白網で捕れる箱?とにかく、難しい箱ね。
ちょうど、KYOちゃんも来たので、証人も増えたし。
さぁ!開けたまえ!



開けれた!熊でも開けれた!

これなら、一回ポッキリでもいいかもしれんね。
鍵師の存在を脅かす?
アテクシら鍵師の心の鍵は、絶対に折れないぜ!
ロックピックは、ボッキボキだけどな。

この後、社長が来たので、マスタースケルトンキーは、素人でも、
ましてや、熊でも、難易度の高い箱を開けれますよ、と報告したら、



社長「え?熊の手でも!?」

そこですか、つっこむところは。

てなことで、本日のメインイベントに参りたいと思います。
それは・・・黒村さんちの地下で街のコピー地区を見に行こう!



何でも?各街の?一角そっくりの?場所があるんだって。
戦闘エリアになってなければ、特に危険個所ではないそうな。

しかし、それでも侵攻キャプテン達は怖いので、騎乗おすすめだとか。
ただ、ペットは持ち込むのがめんどいので、エセリアルの方が良いそうで。
えー、持っとらんよ!



ボウラを貰ったよ。
ちょっと、小さめ。
そして、白い。

なお、ボウラに乗って、ランタンを持つと、



尻尾ふりふりで可愛いぞ。

では、黒村さんちに行きますか。



この階段を下りると、地下どす。

地下に降りて、北に向かうと・・・



これが噂の金エレ部屋ですか。
見てると、確かに即湧きしますね。
炉もあるから、どんどん鉱石も熔かせるし、イイネ!

てなことで、その横を通って、侵攻エリアに向かいます。
最初に行くのは、ベスパーエリア!



なんか、漁業組合の桟橋?
なんか、水が上じゃね?
こういう時に、釣り竿がないんだよね。

けねくまさんが持ってたので、釣ってもらった。
上の水には・・・届かなかったそうな。残念。



なお、このダンジョン?何故か六分儀が使えます
座標はあってるかどうか、判りません。

続いて、ムングロエリア。
ちょうど、侵攻終了だったらしく、灯台の跡方がありました。



秘薬屋が、なんか緑っぽい気がする。

次にジェローム
あんまり、ジェローム感が少ない。
ジェロームには厳しいぞ、我々は。



隣のマジンシアエリアが、侵攻中
危険が危ないので、早々に移動。

続いては、ブリテイン



この梯子、本物には無いね!
なんでも、この城壁の上に侵攻モンスが湧くので、
それの救済処置だったんじゃないのかな?との事。

続いて、ユー
さすがに、ハートウッド行きのテレポータはないね。
各シャード、形違うし。



この的、使えるのかな?
背景化してるから、ちょっと怪しいかも?との事。

次は、ミノックです。



この彫像作りかけ公園の出来は、良い感じ。
段差が発生してるので、戦闘となると、少し厄介だそうです。
意外と地形トラップが多いのね。

続きまして、トリンシック
蝋燭は、やっぱり一本かココ。



謎の橋とかあるし。
騎士ギルドの上の半島にモンスが湧くと困るから?な救済策ぽい。

最後に、スカラ
ほとんど、建物そのまんまな場所があったけど、ここって何屋さんだったっけ?



レーダーマップを見ると、雪が見えるけど、実際にはありません。
レーダーは地表のデータを引っ張ってるようだね。

で、残すはマジンシアゾーンなんですが、まだまだ危険だったので、
今回は諦めて、次回に行きましょうとの事になりました。



てな事で、本日はこれにて解散となりました。
なお、来週はマジンシアゾーンに行きます。
各自、釣り師と釣り竿を用意してください、との事でした。
となると、来週は久々のアイツの登場になるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする