UO焼きそば 爆弾亭

UO内における焼きそば屋の一人ゴチ文。

クリスマスイブですが、普通に定例会。

2014-12-24 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
メリー、バムです。
クリスマスイブでございますが、特にプライベートでは何もありません。(悲しい事に!)
だもんで、親父とクリスマスの思い出話なんぞになりました。
親父が若い頃、今はない、とある商店の婆さんの話になった。
そこの商店でよく、仕事終わりに同僚らと、パンやら何やらを買い食いしてたそうで。
けっこう昔なのに当時としては珍しく、クリスマス用にとケーキを仕入れていたらしく、
クリスマスイブの夜、いつものように買い食いのパンを求めて来店したら、
「おー、お兄ちゃんら待ってたよ!・・・ケーキがよ、売れ残っててよぅ」
在庫が残ってしまってて、少し安くしてあげるから買ってくれって事だった。
だので、ケーキを買って帰宅し、家に居る甥っ子達に食わせてあげたそうな。
「いやー、兄貴はケチだから、クリスマスケーキなんて買ってあげないからな。
 甥っ子姪っ子達は、俺の買ったケーキを嬉しそうに食ってたわ。」
親父は甥っ子達にとって、ちょっとしたサンタみたいなもんだったんだね!
他にも、電器屋にてアテクシと兄へのプレゼントを予約したら、
一件一個のクリスマスケーキをプレゼント!ってなのをやってたらしく、
合計二個のホールケーキを渡されて、困った事があったとか。
「一軒、一個で良かったんじゃないのかな?と今でも思うわ。」
あー、だから例年より多く、ケーキ食わせてくれた年があったのか!
そして、もう一つの思い出も甦ったのです。
満腹になりすぎて、吐いた事を。
あれ以来、甘い物は量が食べれないのです。

さて、今日は乞食結社定例会のレポです。
仕事が立て込んでまして、相当に遅く帰ってまいりました。
どんな職業かは・・・お察しください。
ので、ログインしたのがにじっぷん以上経ってました。



てな事で、ばわー!

ケーキが並んでて、おー、クリスマスやなぁと思ってましたら、

オークヘルムががが マスク言うてるけども



即、被るんです。
アレです。ヤドカリが良い殻を見つけたら、スッと入り直すようなもんです。
ちょっと下が切れてるけども、アーティファクト上級でした。
いやっはー!ありがとー、このうちの三人の誰かサンタさん!

そんなヤド引っ越しを済ませていると、本の話になっていた。
って、



エロ本?
UO内でも同人誌ってのがいちおうあるっぽいんすが、
公式でエロ本ぽいものがあるなんてぇ初めて聞いたよ。
興味があるので、黄色子さんが持ってきてくれる事に。

と、ここで熊の死体さんが、

「あ、ちょっと女性待たせてるんでwwwwwサーセンwww行ってきますwww」



と言って、ダンジョンに向かっていきました。(だいぶ脚色あり)
リア充か!?リア充め!Expしろ!

社長「あー、でも人間じゃないかも」

それならOK。

ここに置いてある本、実はフェアリーリングについて触れてる内容らしいっす。
あのキノコがリング状に生えてるものッス。



思っていたファンタジーな話ではなく、結構禍々しい内容だったので、
フェアリーリング現象研究第一人者の、社長からするとショックだったようです。

黄色子さんが、エロ本と呼ばれてる本を持ってきました。
題名は「The Dwarves Of Sosaria」
え、ソーサリアのドワーフ達?ドワーフは鉱夫って意味をなしてるのかな?
どれどれ、



内容は・・・



あれやね、淫らな夢とか、掘りすぎたとか、敏感に反応したとか・・・
キーワードだけを見ていくと、それっぽいかもしれん。

しかし・・・どう考えてもアーッな方面だよね!?
しかもドワーフがどうのって題名によって、ガチムチ感が増してて。

他の本も、そういった揶揄する内容とかのもあるのかな?



って話になったので、他のも読んでみましたけども、あんまりかな?
女海賊のが、じゃっかんMっ気ある感じがしたけども。
そっちの趣味の人からしたら、ご褒美本なのかもしれん。

そんな話をしてたら、一瞬だけ熊の死体さんが酒場に入ってきて、



蜂蜜を3個だけ置いて、また出て行った。
・・・何だろう。
何かの暗号なんだろうか。
はちみつだけに、はち「三つ」?
置いた辺りは、けねくまさんの出現箇所の目の前だから、
罠的な何かなのかもしれないけども、さすがに本人がどっかに行っちまったしなぁ。
謎だー。

しかし、ダンジョンで女性的モンスターと戦ってるんだろうと思ってたんやが、
「女性ってのは他のプレイヤーさんで、一緒にボス戦やってるんじゃないですかね」
と、黄色子さん。



やっぱり、熊の死体さん、リア充じゃないか!



なんてぇ話をオチにして、本日は解散となりました。

今年の定例会は、今回で最後。
来週は大みそかだので、おやすみです。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

と、乞食結社メンを代表して、年末のご挨拶に替えさせていただきます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毒の話とか、HP満タンの幽霊の話とか。

2014-12-17 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
さーむいっす・・・
と、まぁ季節の話題から入りましたけども。
こたつが欲しいなあと思い始めてます。
部屋が広いので、普通の暖房だと暖まらないんすよね。
エアコンはあるけども、時間はかかるし、電気代がね・・・。
それやったら、こたつの方がコスパ的にいいんじゃね?と。
しかしながら、部屋ひとりに、こたつってどうなん?
誰か入る人が他におったらアレやけども。
ま、週末に遊びに来る兄弟とかにはエエかもしれんがね。
後は、この、目の前にあるPCを打つ時はどうなん?となる。
そう言えば、一人用こたつってのがあるなあ。
アレ使えばいいんじゃね?
でも、キーボードまで遠くなるんじゃね?
そういうモヤモヤがずっと続いて、結局毎年買わないんだ。
今年も寒さに我慢出来るかしら?
オラ、冷え症だから・・・ダメかもしれん。
先生、こたつが欲しいです・・・
ついでにWiiUも欲しいです・・・
サンタさんに期待しておこう。
大人なのに!!!

さて、今日は乞食結社定例会のレポです。
酒場に向かいますと、ちょうど入り口でKYOちゃんと鉢合わせた。



熊の死体さんに、「同伴出勤とはやりますねー」と言われた。
鹿の角付けたキャバ嬢は、居ないと思うよ!

そんなKYO嬢、



寒くなってきたからなのか、パソコンの動作が遅くなってきたそうな
熊の死体さんが言うには、低温になるとコンプレッサの処理が遅くなるとの事。
あぁあれか、マトリックスで発熱がないと困るから、人間を使い熱を生むとか云々の。
熱くても寒くても動作遅くなるって、そう考えると不便ねパソコンさん。

けねくまさん来たる。
何故か、沼ドラの尻尾を噛む。



どうやら噛み過ぎて、切断してしまった模様。
慌てて、包帯で繋いだりしてるけども、中の尻尾は再生しそうだよね。

Akeさんが検証をするのに、アーケインサーコーに入ってほしいとの事。
スキル0だけど、一応取得はしてるので、入りに行きます。



別キャラを含めて、7人かな。
何の検証をするのかな?
いったん、酒場に戻ります。

相変わらず、尻尾が治らないので業を煮やしたのか、
熊の死体さんがけねくまさんに、これを飲みなさいと何かを渡した。

・・・って、寄生毒?



痺れる旨さのようだ。

てな事で、検証に出掛けて行ったAkeさん。
しばらく、雑談という名のネタ合わせをしてるうちに、
黄色子さんにチェンジして帰ってきた。



成果はこちら。
行った場所は、 墳墓ボスだったとか。

何をしたのかっていうと、Word of Deathを試したかったそうな。
Word of Deathは、

全HPの5%のヒットポイントになっている生物1体を瞬殺することが出来る

という効果があるんすけども、実はアーケインサーコーをする事で、

詠唱に参加した者の数が1人増えるごとに、瞬殺の成功が可能な対象の
HP値が5%ずつ増え、無属性ダメージが増える


つまり、さっきのアーケインサーコー、全部で7人やったので、
HPの35%になったら瞬殺出来るってぇ事を試したかったとか。
墳墓ボスはHPが10000きっかりなので、検証にピッタリだそうで。
結果は、まぁ、倒せたようですけども。
Word of Death、けっこう使えるんと違うんかなぁ?という話でした。

さっきの寄生毒の話に戻ります。
寄生毒の効果については、



毒が入れた相手の周りに隣接する事で、自分のHPが回復するのだそうで。
あ、だから寄生毒って事ね。
どういう仕組みで、HPが回復されてくのかが、ちょっと謎だけどね。

試しに、熊の死体さんの沼ドラで試してみます。
自分を何度かAPBで傷つけてから、毒を入れます。



おー、確かに熊の死体さんのHPが回復していく!

そして・・・沼ドラを回復させようとしたけど、間に合わなくて死んだー!
って、あれ?



死んで幽霊状態なのに、HPが全回復してるし。
何故に?どうして?
とりあえず、Akeさんに来てもらって、沼ドラを蘇生します。



蘇生したところで、やっぱりHPは全快してました。
幽霊状態での全快、要因を考えてみると、Gift of Renewalを入れたからっぽいです。
毒の威力の方が高かったので死んでしまったけども、
死んだ後にも効果が残って回復していった、ようだね。

これ、プレイヤーでも出来るのかな?
Akeさんが試してみました。



Exp→GoR→Exp&EBで死んだー。
さて、どうかな?HP回復するかな?

しばらく待ったけども、動きないなぁ。



死んだ瞬間に、GoRの効果が切れた音がしたとか。
どうやら、ペットには出来るけども、プレイヤーには効果がないようだね。

と、途中で脱線しちゃったけども、また寄生毒の話に戻ります。



黒村さんちの地下で、この寄生毒使って回ったらしいんだけども、
武器のライフリーチと寄生毒の回復値だけで、回復間に合ってしまったとか
魔法使いは解毒しちまうけども、それ以外の連中には効果大だったらしいっす。
うわー、使える毒だねコレは!



そんな毒の話や、幽霊ペット全快で驚いたりしてたら、
一時近くになってしまったので、本日は解散となりました!
おつかれさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L6と比べて、L7との差はどれくらいあるのかな?さらに幸運ありなしだと?

2014-12-10 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
選挙が近いのに、入場券?みたいの?が来なかった。
かった、と書いたのは、ようやく今日来たんだよね。
アテクシのように、土日もガッツリ働いてる人としては、
早めに投票しておきたいんですわね。
え?どっかの政党を応援してるとか?
いいえ、無票にしてしまうと、組織票メインの政党が有利になってしまうから!
だから、「どこどこ党に投票お願いします」とか、しつこく言い続ける事で、
うわ、めんどくせえ、選挙なんて行かねえ、と相手がなるようにする。
そういう作戦だと知ってから、行くようになりましたよ。
投票させない事も、ああいう政治活動してる連中のもくろみでもあるんす。
政治を考えないアホって、手のひらで転がせば、楽よねー。
みてえな考えをしてる連中に、ひと泡でも吹かせれれば良いなと。
もちろん、原発だぁ、集団自衛権だぁ、と色々と問題もあります。
しかしながら、微々たる皆の考え方を集約する方法の一つでもあるのです、選挙は。
まぁ、若い人は無理にでも行く必要はないだろうけどもね。
泡沫候補にウケ狙いで入れちゃったりもするしね。
それも一つの経験さ。

さて、今日は乞食結社定例会のレポです。
酒場に向かいますと、熊の死体さんが「きたきた」と。



おー、L6とL7の地図!
しかも、位置をマークしてもらってます。
ありがたいねぇ。sladgeは掘り無いから、探し当てるの下手なんだよね。

そして、Akeさんからも幸運150の指輪をいただいた。



武器なしでの装備で、幸運は1007という状態です。
武器を持ってで、1137だったっけな?

さらに凄い幸運装備、つまり黄金聖闘士装備を熊の死体さんに借りる。
これだと1650ぐらいになる。



出発の前に、わたりさんのお茶を頂く。
けっこうなお手前で。

さて、では向かいましょうか。
なお、本日のメンバーは、社長Akeさん、熊の死体さん、わたりさん、けねくまさん。
攻守揃っております。これはイケるね!

向かった先は・・・あれ、クリスタルさんのおみくじハウス近く。



てな事で、やりましたよ。L6。
結果は、AF10%、マジック最上級40%、上級45%、中級5%くらい?
前回は幸運2000越えで、AF、最上級、上級で、1/3づつだったかな。



やはり前回と比べると、数は変わってるね。
ワンランク落ちた感じか。
ま、幸運値は半分くらいやからねぇ。

では、L7行ってみましょう!



すげー、牛ばっかり出ましたよ。
牛ジェネラルって、マラスのトレハンでしか出ないらしいすね。
・・・肌を早々合わせたくない相手だね。



お、いい麦わら帽子出てきたよ!
これはAF上級っす。
先ほどのL6と比べると、圧倒的にAFの質が良くなってます
伝説級も一個出たとか。
比率で言うと、AF15%、マジック最上級50%、マジック上級35%くらいかな?

ほんだら、黄金聖闘衣を装備するぞ!



さらに壺を触って、幸運2550だ!
うふふ、TOTOだって当てれるぜ、きっと・・・

行くぜ、L7!



伝説出てきたー。
他にも数点、AF伝説級が出てきます。



上級の数も、先ほどよりかは多いかな!
工数比率で言うと、先ほどと同じ感じらしいんすけどね。(熊の死体さん集計による)
幸運は二倍ですが、数は変わらないのかな???

酒場に戻って、この結果を考察。



ソロで熊の死体さんが黄金聖闘衣でやってみたとこ、ほぼ今回の結果と同じ感じ。
つまり、パーティーで行っても、全員の幸運値の影響はないって事やね。

AFをじっくり見てみよう。
わー、この伝説級の指輪、いいねぇ。さすがだわ。
低級ながらも、魔法20付きの指輪もいいっすね。



やっぱり、幸運はあった方が良い。
L7になっちゃうと、ランク変動での数は変わらなくなるようですけども、
その分、AFの質が良い物が出る確率が上がる!って事やな。

結論!

幸運を上げる事で、L6まではランクの比率が良い方に上がる。
L7では、比率は変わらないが、AFの質が上がる。

L7は特に、大人数でやった方がもちろん楽だし、
鍵師の幸運をがっつり上げておいた方が、吉って事だ。
全ソーサリアの鍵師達、幸運、上げとけ。

おまけ。



おしゃれは、寒さを我慢する事、らしい。
無理だー、中の人には無理だー、おしゃれ無理だー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレハンの質はどんだけ上がったのか!

2014-12-03 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
二週間前には高倉健、今週は菅原文太が亡くなった。
アテクシの菅原文太の思い出は、トラック野郎にて、
「もち飲み大会で優勝した後、すっごい体が膨れてた」
あのシーンです。
たぶん、食べ過ぎたのを演出していたんだろうけども、
体が膨れるかー!?と子供ながらにツッコんだ記憶があります。
後あれね、これはよく出てくるけども、
握り飯をワシワシと食べながら、トラック爆走するシーン。
つまり、アテクシの中では、菅原文太はよく食べる人なんだ。
仁義なき戦いシリーズの印象を超えて。

さて、今日は乞食結社定例会のレポです。
まずはログインしてみますと、



鞄にハッピーホリデー2014年Boxが入ってきたよ。
ぬー、圧迫祭りじゃあ。

酒場に向かいます。
Akeさんがいらっしゃいました。



宝の地図も積まれていました。
そうそう、先週はエンブリ観賞会だったのですけども、
元々はトレハンの質が上がってるかを検証する予定だったんですよ。
てな事で、本日はそれをやろうってぇ事です。

しかし、二人だけだと厳しい。
ていうか、Sladgeは頭数に入らんね。

そこに熊の死体さんが!



お土産にオークヘルムを持ってきてくれたヒャッホー!

低級AFながらも、抵抗高いし、マナコストとかあるし。
これはありがたいねぇ。

他にも、古代竜のパラゴン箱を持ってきてくれた。
箱好きのもちー者の為に持ってきたそうな。



いちおう、開けてみましたよ。
うーむ、パラ箱の質は上がってないようだねぇ・・・。

熊の死体さんは、すげー強いし、トレハンも得意な方なので、
この二人に任せて、アテクシは箱を開けるだけに集中しよう、うん。

では、L5とL6の地図を解読しよう。
近場を二つチョイスして、続けてやって見比べようか。
全部読んでみると、ルナの北西に近い二か所があったぜ!



現場に移動し、壺を触って、幸運大小を持って、幸運2000にしたよ。
もう、当たるしかねぇぜ。宝くじとか。

ほんじゃー、探しますかあ。
って、採掘持ってないから、探すのむつかしい。
時間がかかったけども、探す探す。



あい、油断してボッコボコにされましたよっと。
ちなみに、ここのはL6です。



ほんでもって、中身を全部出してみたよう。
お金は30000円。
AFの入ってる鞄とか、そういうのも入ってたよ。

何処から出てきたか判らないけども、幸運150のアクセが出てきていたようで。



2057まで幸運が上がったよ!

てな事で、内容なんですが、



マジックが上級1/3最上級1/3アーティファクト低級中級が残りって感じだね。
・・・凄くないか?これは。
正直本当は期待してなかったんだ。
低級中級は、アーティファクトじゃないと最初思ってたくらいだし
二人に「低級でも良いものばかりですねぇ」なんて言ったら、
「バムさん・・・それ、アーティファクト」と返されたんだもん。

ほんじゃ、レベルを一個下げて、L5だとどうだろう。

周りに目印がなかったので、ポイント探すの大変だった。



中を見てみると、マジック中級が混ざってるのを確認。
どんな感じでの割合になるかなー?



マジック中級が20%上級が20%最上級が55%残りの5%がAF(低級中級)だったよ。
L6と比べて、ここまで差が出るとはね!
なお、金額も25000円だったので、レベル×5000円って感じなのかな。

こうなってくると、L7が気になるね!
今回は伝説級AFは入ってなかったけども、L6でも混ざる事もあるそうです。
そうなると、L7は期待出来るよね。
また、Sladgeの幸運も影響出てるかもしれない。
幸運0だとどうなのかしら?
これも、次回にでも検証出来たらいいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする