ぶつくさ

なんやかんや、ぶつくさ言うところ

ぐだぐだ

2015-09-19 | Weblog
国会がぐだぐだでした。
昔の牛歩戦術にあやかって牛タン戦術ですってよ。
要は時間稼ぎ、時間の無駄遣い。
国会開けてるってのは凄いコストらしいですし、
税金の無駄遣い。とまでは言っちゃいけないかな。国会ですしね、いたしかゆし。

野党側としては、認められた手順を踏んで粛々と進めてるって言いたいんでしょうな。
その挙句が委員長へのダイブ攻撃
なんじゃいな?

ちょっと左気味の解説者さんに言わせても
与党は、充分と言える審議時間をとったし、法的にも国会の慣習的にも全く問題の無い運営だったそうです。
と言う事は、野党の行く末は敗北あるのみです。

デモの人たちも、今デモするんじゃなくて選挙の時にしっかり勉強して反対せないけません。

日本の存立が危ぶまれる事態がもし起こった時に、ただただ文句言うだけでどうすんのさ。
定義があいまい!とか言うてますけど、誰がどう見たって危ぶまれてる時にも今のままではあかんのですよ。
結局自衛隊の皆さんにがんばってもらうしかないやろに。
なぜそれが戦争法案で徴兵される!なんてことになるのさ?
名だたる大学の学生さんがなぜわからんかな?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿