ぶつくさ

なんやかんや、ぶつくさ言うところ

TY-Sのブース

2011-04-28 | Weblog
中止になったモーターサイクルショーに、TY-Sのブースが予定されてたらしい。
一瞬わくわくしましたが、トリッカーをベースに往年のTY風外装をつけただけでありました。

せめてトラタイヤ履かせておいて欲しかった・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電スクのプロッツア

2011-04-26 | Weblog
電動スクーターでおなじみのプロッツアですが、
マン島TTと言う、由緒あるレースの電動バイククラスに参戦を予定しております。

ただ、震災の為大幅に予定に変更があって参戦が危ぶまれているらしいです。
うまくいくとよいですなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニス肘

2011-04-22 | Weblog
去年から患ってるわけです>テニス肘
テニス肘そのものは、負担をかけないように動くようになったからか、随分マシである。

かわりに肩周りが痛い
いつものセンセに
「鎖骨の両端が痛い感じ」
と訴える

したらば、センセがちょっと押し気味にさわりはったのよ
激痛!
気づかなかったけど、結構な炎症を起こしてると。
もうリハビリとかいう場合でもないぞ、と。

ロキソニンテープ毎日貼っとけ!と。
10パックも処方 計70枚
「薬局で買ったらとんでもない値段やで」 ってさ

なんと、2日貼ったら痛みがほとんどとれてる!
最初の1パック目まだ残ってるで(@_@)

ずっと痛かった指の付け根の関節にも貼ったろ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妄想と葛藤

2011-04-14 | Weblog
16年前の未曾有だと思った震災の時
乳飲み子連れて避難所にいたり、ガレージで夜露を凌ぐ友達がいてました。
バイクで、MIKARIさんに作ってもらったおにぎりやゆで玉子を差し入れに行きました。
その時は、友達だったし何も考える事なく持っていけました。
今思えば、避難所では他の人もいたので食べにくかったかもしれません。
その家族の1食には充分すぎる量だったので、おすそ分けしてくれたものと思います。

そして、あの時を越えるトーホク。
お金出せる奴はお金を、体使える人は体を、
出来る事をすればいいし、出来ないからって卑屈になる事も無い。
さて、そこでワタクシ、何か無いかな?と妄想するわけです。
トーホクの子供は、自分でたこ焼きを焼いた事なんか無いのかもなぁ。
うちにワンボックスあるし、定休日にあわせて都合2日位なら時間も作れる。
たこ焼き屋に変身して、おやつのたこ焼きを焼きに行けるなぁ。
同級生のおっさんあたりにカンパ募って、たこ焼き屋KITレンタルして、プチ炊き出し。
トーホクの子供たちに、たこ焼きの焼き方伝授したら喜ばれるかなぁ。
GWはボランティアも増えるやろし、GW明けの方が良いかなぁ。
なんて妄想

しかし、報道にあったのですが、ガソリンや道路インフラが整備されてきたとたん、
野次馬がやってきてると・・サイアク

さてそこで、ふと思うのが
自分の心のどこかに野次馬根性は全く無いのか?
勝手に喜んでもらえるやろうと勘違いしてへんか?
自己満足に浸りたいだけちゃうか?

葛藤が続くわけだ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶやき

2011-04-06 | Weblog
ロッティのついったーが、マックのロジックボードがつぶれて、つぶやきが止まらないぃぃってなってます。
それってマザボの事よね
自作どんとこいのDOS機なら、なんかしら買ってくれば、ちゃんちゃん。ですけどね~

きっと要買い替えなんやろな~
たいへんやろな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜の事

2011-04-01 | Weblog
こないだの水曜はまたもや車検でありました。
神戸ナンバーへの変更もあったので、めずらしく魚崎行きです。

午後からの予約なので、行きしなに池田の市役所で業務を済ませ、昼ごろ着。

魚崎は二輪積み下ろし場がちゃんとあるので、その点はらくちんやんかさ。
しかしなぜかラインが新しくなってから、光軸が厳しいのであります。
そう言えば大阪の車の左端のラインもやけに厳しいのよね。

前に並んでるバイクも次々と光軸で落検しとるがな
再検車も落ちてるし

で、ワタクシでありますが、やっぱり落ちた
「ちょっと左向きすぎ」とか言われたがな

しょうがない、ちょちょっと調整して再びラインへ突入
ワタクシ含めて3台が光軸再検で並んだもんだから、
別の検査員登場!
光軸検査だけ別機器でやります!
楽勝やん。

帰りは全通した山幹の「芦屋川隧道」を走って帰ってみました。
川の下をあんな位の深さでえーんかいな?と思いましたがな。
それと、六麓荘から降りてくる道ですが、国産車率がやけに高かった。
ヴィッツみたいなん普通に降りてくるし・・
お母さん用の車も、以前は独車ばっかりで、
通りかかった時に国産乗用車なんか見かけへんかったんやけどねぇ

そういうことなんかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする