山羊のいる風景

モカ、ミカ、麦の雌山羊3頭飼っています、親子なので山羊一家のほほんと暮らしています♪

久々のかずら三昧

2007年11月29日 23時09分31秒 | 山羊の話
近所にかずらの葉っぱがまだ健在の土地があった。
よそ様の畑の脇にジャングルのごとくしゃきの葉っぱがあった。

夕暮れ時も近い頃、山羊達はいつも以上に永く外で草を食んでいる。
毎日、乾燥気味の干し草ばかりじゃ飽きるわねぇ!と話しているようだ。

餌が乾燥気味だと糞はパラパラでおなかの調子も絶好調。
下痢便の心配は無いが、同じものばかりだと飽きがくるだろう。
少し、精を出し明るいうちにカヤや笹の葉、枯れ葉をとりに行こう。

山羊は胃袋の中で菌を飼っている。
腸内細菌の居心地が良い餌を食べさせるようにしたい。
少しだけ手間がかかるけどそんなの関係ねぇ!(笑)

昨日の大山

2007年11月26日 21時24分25秒 | 思いつくままに
初雪をいただいた大山です。
遠くから見ていますが、倉吉からはこういう風に見えるのですね。

一目で高い山だと分かります。
雪があるとビシッと引き締まった山に見えます。
例年12月に入ると雪が降ってきます。そろそろ冬用タイヤに代える時期になってきました。
今週末は12月、ココにはいつ頃初雪が降るのでしょうか?

さくらのお婿さん決定

2007年11月25日 22時45分11秒 | 山羊の話
今日、さくらのお相手探し旅に出てきました。

おじさんも休日でお家におられ、少しお話しました。

この前訪ねたときにはなかった、自宅の真ん前の水田の脇に、○○ふれあい牧場という立派なたて看板が目に付き聞いてみたところ、地区をあげて柵の中で広く放し飼いにして山羊を飼い、時々耕作放棄の田畑に出張して山羊を使って除草してもらうようにしたいと言う考えがあるとの事。全面的に地区の方の協力もあり、事が進んでいるようです。

山羊もあれから2頭死んで、現在5頭で奮闘中。まだまだ増やしたいとか。

何日か前には、10分位の所から種付けに白山羊のシバ山羊がお嫁入りしていたとかで、何日か雄山羊君と寝食を共にしたようでした。その雌山羊の子供も何頭か産まれたらもらうように約束が出来ているそうです。

そうなれば、うちのさくらも大判で子山羊を産ませない手はないと思い、即座に種付け希望したいとおじさんに言いました。向こうも二つ返事でOK,いつでも連れてきていいよ!とおっしゃってくださり、平日はお勤めがあり、土日以外の発情が来たら、隣の自営業のおじさんが対応してくれるからとまで、親切に説明してもらった。

偶然にも、帰り際、隣のおじさんを紹介していただき話を伺う事ができた。これで次の発情になればさくらの嫁入りが実現する。

箱入り娘をダンボールの箱に入れ移動距離70キロ。家を離れた事のないさくらの子作り旅行、どうなる事やら。。。
予行演習が必要かなぁ?

今日はのんびり

2007年11月24日 22時15分25秒 | 山羊の話
いつもの風景です。
さくらは1歳6ヶ月ですが、今でもゆき母さんの側でくつろぎます。

仲の良い親子で見ていてほほえましいです。
ボス山羊、メイさんが近づくと2頭とも逃げ腰になるから、山羊の家族の上下関係はきちんとわきまえているようです。

明日、山羊のおじさんのお宅に行って少しお話してきます。アポはとってませんが日曜日で在宅されている事を願っています。

これがボスの貫禄か?

2007年11月23日 23時05分09秒 | 山羊の話
昨日で発情終わったとおもいきや、今日は昨日より切羽詰った鳴き声。
尻尾プリプリ、例年の通りの発情です。

これで安心しました。こうでなくてはいけません。
食欲もがた落ち。

ボスは恋の病に取り付かれて、食べ物が目に入らない様子。
そうなれば、残りの2頭の天下。
ゆきとさくらは、小屋の中で安心?して餌にありつけた様子。

3週間に1度の桃源郷を味わっていたようでありました。
本日は晴天なり。

メイも発情

2007年11月22日 20時59分22秒 | 山羊の話
昨日、夕方からメイの様子がおかしかった。
変な声?で鳴き出した。

今朝も朝から変な声だったが食欲はあるし、尻尾もプリプリしていない。
いまひとつ強烈な発情でない。

今年は今の所、必死の訴えで鳴かないので、次の12月発情はもっと強い反応があるだろう。

今度の休日にヤギ飼いのおじさん宅を訪問してみよう。その時どうなるかは行ってみて冷静に考えてみたい。

山羊つながり

2007年11月19日 16時58分04秒 | 山羊の話
今日、山羊の大好きなメンバーが我が家にきてくださいました。山口県と広島県そして鳥取県の御二方そして島根の私。
中国地方のメンバーも元気です。

丁度、さくらの発情中であまり鳴き声はあげませんでしたが、しつこいくらいメイに付きまとうさくらを見かねて、メイが時々キレテマシタ。。。

さくらは前回の発情のときもやっぱりメイに付きまとっており、その度にうるさがられてお仕置きの洗礼を受けています。春までこのような状態だと思うとふびんです。

最近事情が変わってきました。家人が山羊の種付けに後ろ向きで今年も(今シーズンも)山羊の誕生は難しくなってきたのです。山羊を飼うためのビジョンとやらを説明?しろと訳のわからない事を言う出す始末。もっとも3頭以上増やすといろいろ大変で、その気持ちもわからんでもない。でも、さくらの母親姿(さくらの産んだ子山羊)が見てみたいと願っています。上手い解決方法がないものでしょうか。

芋ほりと干し柿・干し芋・ふかし芋

2007年11月18日 14時35分05秒 | 思いつくままに
昨日、気になっていたさつま芋の芋ほりをした。
不思議なことに、モグラの被害が思ったほど少なくて、大収穫とまでいかなくても、まずまずの出来だった。

早速、夜ふかし芋をして食べた。芋の中が黄金色で黄金千金という品種の芋だったと記憶している。堀しなより、少し時間がたったほうが美味しくなると聞いているけどまずまず甘かった。ホクホクしながら食べた。

昨日、渋柿を買ってきた。今日の昼、TVを見ながら皮むきして今、干し終わったところ。これから干し芋の準備にかかろう。北風が好い感じで吹いている。やっぱり11月になると干したりするには好都合の天気になってきた。ココは海の近く、昨日から大しけで強風が吹いているし、隙間風だらけの我が家の中だけど、何故かしら気持ちはほっこりした、日曜の昼下がり、さあ3時のおやつに温かいコーヒー飲も~っと。


干し柿用の柿、高騰

2007年11月15日 20時51分51秒 | 思いつくままに
今年は柿が裏年だったようです。
昨年のペースで干し柿作りをしたかったのですが、価格が高い。
自分の柿畑には何本か柿木が植えてあります。でもまだ幼木、もう何年かしないと実が採れそうにもありません。

その時まで、スーパーに出回っている干し柿用の柿を購入する予定にしてました。
でもさすがに10キロ3,000円~4,000円もしている柿には手が出ません。

毎日、店頭に並んでいる柿を横目に今日も恨めしそうに素通りしていく私でした。
明日はきっと、安くなっていると言う淡い期待を持ちつつ、明日また出かけてみようと思ってます。
いい加減のところで目をつぶって買うしかないでしょう。
ただいま、干し柿熟成中122個也。