上野みえこの庭

日本共産党熊本市議の上野みえこのブログです。

食にも春の香り

2015-02-13 18:27:36 | エトセトラ
定期的に開催されている平和クリニックの昼食会がありました。
今日のメニューは、
天ぷら・和え物・汁物・煮豆・漬物・ご飯でした。




幾皿も並んだお料理に、ふきのとうの天ぷらがありました。
ちょっと苦みのある味に、春の香りがしました。
みんなで集まって楽しくいただいた食事に季節を感じ、幸せな気分になりました。

アコーディオン演奏での歌の後、私と山本伸裕さんとで「ふるさと」の話をしました。

私は「荒尾市」、山本さんは「不知火町」について紹介しました。
小さかった頃の懐かしい思い出も少しお話しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと

2015-02-12 20:30:44 | 花だより
祖母の法事があったので、里帰りしました。
やっぱり、ふるさとは落ち着きます。
実家の庭にも、いろんな花が咲き乱れていました。

蝋梅は香りがいい




肥後椿は豪華に・・・




乙女椿はかわいらしく




畑の野菜をもらって帰りました。






私も、玄関で記念写真を・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の息吹

2015-02-11 01:52:58 | 花だより
忙しい毎日が続き、庭に立つ時間もありませんが、ふと庭の隅を見ると、クリスマスローズの花が開いていました。

開いているもの、つぼんだままのもの、清楚な姿の中にも、春の息吹を感じました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「市営住宅アンケート」で寄せられた内容を市に要望しました

2015-02-10 23:59:19 | 熊本市政
2月10日、日本共産党市議団が、この間全市的に行ってきた「市営住宅に関する要望アンケート」の内容を取りまとめ、市にその内容を要望しました。
要望には、市議団3人と一緒に、山部洋史北区市政責任者、広瀬由美南区市政対策委員長、森重伸市民連事務局長も同席しました。

市住宅課と住宅管理センターに、参加者から具体的な要望を説明し、市の考えを聞きました。

「30年たっても、畳替えも、ふすま替えもされない。」「ハトのフン害に困っている。ネットなどを貼ってほしい」「水回りが傷んで、床がブアブアになっている。」「お風呂が入りにくい」などなど、多くの要望がありました。

市の回答は、
・ふすま替えは、各自でやってもらっている。しかし、開け閉めができなくなっている場合は、申し出があれば取り替えている。
・ハトのフン害は、連絡があれば掃除に行きます。しかし、ハトが巣をつくっていればネットを貼ります。
・風呂釜がないところは、現在設置するようにしています。
・床がブアブアになっていれば、調査に行って、対応しています。
・畳替えは、30年をめどに取り替えるようにしています。
とのこと。

いろいろある場合に、黙っていればしてもらえません。
具体的な改善要求を、きちんと市住宅課や住宅管理センターに伝えることが大切なようです。
団地の問題で、お困りがありましたら、日本共産党市議団へご相談ください。アンケートも引き続き受け付けていますので、お手元に届きましたら、ぜひご提出ください。

以下、申し入れ書です。


熊本市長 大西 一史 様

市営住宅の住環境改善と計画修繕・整備補修予算の拡充を求める要望書

                                2015年2月10日

       日本共産党熊本地区委員会  委員長 重松 孝文 

       日本共産党熊本市議団        益田  牧子 
                         上野 美恵子 
                         那須  円  

 日本共産党熊本市議団は、昨年12月から今年1月にかけ、市内の市営住宅、県営住宅の全世帯に対して、住宅そのものや住環境に関するアンケートをお願いし、2月10日時点において約300通(市営住宅は180通)の回答を得ました。
 長引く不況や年金の削減など、厳しい生活状況がかつてなく広がるなか、住宅に困窮する市民の方々が低廉な家賃で入居できる市営住宅は、市民生活の基盤を支え、福祉的な意味からも、大変重要な役割を果たしています。
 一方、アンケートに回答されたほとんどの方から、外壁のはがれなど住宅の老朽化、風呂・トイレ・台所など水回りの老朽化、湿気によるカビの発生、バリアフリーへの不十分な対応など、市営住宅の住環境について多くの苦情や要望が寄せられ、快適な住環境整備とは言い難い現状が各市営住宅にあることも明らかになりました。
 熊本市市営住宅条例においては、「市営住宅等は、安全、衛生、美観等を考慮し、かつ、入居者等にとって便利で快適なものとなるように整備しなければならない」と熊本市の責務が明記されています。熊本市が市営住宅の良好な環境整備に努め、住環境の改善をさらに進めていただくよう、以下の点を要望するものです。

1. 住民から寄せられた要望や指摘をもとに、実態を調査し、早急な改善を図ること。
2. 畳の取り替え、給湯器の取り換え等、更新期間を過ぎている住宅も少なくないことから、市営住宅の計画修繕、維持補修経費を拡充すること。
3. 市営住宅への市民ニーズを具体的につかみ、市営住宅の増設を行うこと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙事務所開き

2015-02-09 23:05:51 | 選挙
2月8日、4月の県議選・市議選に向けての私の事務所開きを行いました。
大江5丁目・九学通りの小さな事務所ですが、みんなで盛り立てていきたいと思います。
日頃応援いただいている方々にお集まりいただきましたが、事務所には入りきれないため、急きょ近くの民商事務所会議室をお借りしました。
中央区後援会長の寺内弁護士、副会長の松尾さん、平和クリニックの牟田院長、そして帯山婦人会の役員さんにもご挨拶いただきました。みなさんの心の込もった挨拶に感激。なんとしても頑張らなくてはと、力が湧いてきました。
同じ地域で頑張る県議候補の山本のぶひろさんにも挨拶していただきました。一緒になって、元気に頑張っていきたいと思います。
事務所には、激励の差入れやお花をいただきました。




事務所には、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする