「熊本みみの会」が発足
1月25日、熊本市で「聞こえの勉強会」が行われ、「熊本みみの会」が発足しました。
お隣の益城町ではすでに実施されている高齢者の補聴器購入への助成制度実現をめざしていきます。
熊本市でも、高齢者の補聴器購入への助成制度を実現しましょう!
「聞こえの学習会」には、元台東区議会議員の杉山光男さんを迎え、耳の聞こえや全国各地の補聴器助成の取り組みについて学びました。
政令市でも、相模原市や新潟市がすでに実施しています。
全国には、補聴器使用者が約210万人です。しかし、難聴の人は1,430万人(日本補聴器工業会調べ)でわずか14.4%しか使用していません。
世界的にも、日本の使用率は低くなっています。
かなり高額でもある補聴器への助成、ぜひ熊本市でも実現していきましょう。
市議会でも積極的に働きかけていきたいと思います。
1月25日、熊本市で「聞こえの勉強会」が行われ、「熊本みみの会」が発足しました。
お隣の益城町ではすでに実施されている高齢者の補聴器購入への助成制度実現をめざしていきます。
熊本市でも、高齢者の補聴器購入への助成制度を実現しましょう!
「聞こえの学習会」には、元台東区議会議員の杉山光男さんを迎え、耳の聞こえや全国各地の補聴器助成の取り組みについて学びました。
政令市でも、相模原市や新潟市がすでに実施しています。
全国には、補聴器使用者が約210万人です。しかし、難聴の人は1,430万人(日本補聴器工業会調べ)でわずか14.4%しか使用していません。
世界的にも、日本の使用率は低くなっています。
かなり高額でもある補聴器への助成、ぜひ熊本市でも実現していきましょう。
市議会でも積極的に働きかけていきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます