この間、のらののらのすけ(ネコ)さんに左人差し指をアグッ!って
海とオルゴールのおばちゃんは噛まれてしまいました。
朝・昼・夕と のらののらのすけは 毎日 ウロウロとやってきます
最初は ニックキあのヤツ!と思っていました
でも 寒くて からだを丸めている のらののらのすけの姿を
そっとみとったら なんだか にくめんヤツやなぁ~
今日は雨降りやし・・・あまやどり やな・・・
そっと 食べ物は やらず見守ることにしました。。。
今日は、虹のオンパレードでした。。。
あられも降りました・・・
もう冬が駆け足でやってくるがかなぁ~
るるぶ情報誌。。。本日、取材がありました。
今回は、ちょっとゴージャスなティーを撮影されていかれました。。。
また、このブログにて、明日、アップいたします!
これから、寒くなるから、温かくしてね
それでは、またあした
能登島で民宿を経営する川田さん(浜弥)さんが
雨の中 「ねーちゃんーーーー むべ たべっか(食べますか)」
自然を届けてくれました。
川田さんとこは、網元でもあり、蛸もゆでて持ってきてくださいました。
「きがねなぁ(ありがとうございます)」
能登島のやさしい人情に触れて、
笑顔が似合う浜弥のご主人さん。今日は能登島の海の幸 山の幸を
たくさんありがとうございました
いつも、“海とオルゴール”の玄関から窓越しに見かける耕運機のおじいちゃんが
今日、「ねーちゃん 白菜たべっか~」って
美味しいそうな白菜と手のひらよりも大きなシイタケをいただきました。
食べたら心も体も元気が出そうなオーガニックお野菜・・・
昨日の午後、輪島の朝市でしか販売していない『やきつけ』を独自の味付けで
作りました。このお菓子は、実はわたしの好物の一つで、舌の記憶を辿り、
20年ほど前に、完成しました。何度も何度も失敗を重ねて、朝市の味に近づけるまでの繰り返し繰り返しのクッキング・・・。
加賀屋に在職中は、いつも多くの子どもたち、「食べてけ!」って
試食してもらった私流の人に食べさせてあげたい。自分もふるさとの味を食べたい
一心で、近づけたお菓子です。
冬季限定・・・顔見て作るおばちゃんのメニューに仲間入りしました。
お値段もお手ごろにしました。
でも、ときどき、忘れるかもしれないので、「あれ!あれ!食べたいよ~」と
一言オーダーしてね。手が空いている時だけ限定の
おばちゃん特製やきつけです
食べた人、第一号は、カエルパパです!
感想をおたずねすると「うまい!」と一言。おっしゃってくださいました。
昨日、午後、4時を過ぎた頃、ロフトにて、ドライフラワーの飾りつけのお道具を
取りに、作業中に
「ちょっと ちょっと あんたぁ~」声のトーンが高い声で、わたしを呼ぶ声に
「はーーーい はーーーい ちょっとまってくださぁーーーい」と
慌てて、両手にダンボールを抱えたまま階段から降りました、すると、何てことでしょう、階段を一段踏み外し、ドタガタドタガタクソォゥ~~とダンボールごと
身がひっくり返ってしまいました。
それでも、なお「ちょっと ちょっと あんたぁ~ ハノメ(はのめじゃないよ。エノメだよ)どこやいね~」
道です 道 わたしの一番やっかいな道です~
ついに切れました
「そんなもん知るか~自分でさがせぃーーー」
もし、わたしが、逆の立場なら、気の毒で過ぎ去ると思います。
左手首はタンコブができるし、ひじはすりむけるし、左の頭はたんこぶができるし
老眼鏡を頭に引っ掛けていて、メガネはクネッと曲がってしまうし・・・
もう、スッテンコロリンだらけで、どじくさいったらあらせんわぁ~
エーーーン エーーーン
痛みを必死にこらえながら、エノメの道案内をしました。
玄関を左。その先道なり、一つ目の信号を左、その先道なり、そして三叉路があります。そこを左、その先道なりです。
そしたら、もう一回言ってください。と言いました。
なんでぇ〜。もうーーーーーいやだぁ〜。
そこへ、カエルパパがやってきました
笑って「嫌なことは忘れることだよ」
その言葉になんだか、ほっと救われました。
壊れたメガネは、ちょちょいのちょいとドライバーでシュシュと
シャシャと直していただきました。
たぶん 一人なら 道が頭にこびりついていて、たぶん、夢に出てくるんです
そやけど、人にお話すると、今、嫌で嫌だったことが
スッキリさわやかに洗い流されたようでした。
カエルさん 昨日はほんとうにありがとうございました。