雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

オレのラーメン@麺や六三六

2019-12-01 | 食べ物
先日梅田へYuさんとお出かけしまして。
ランチで何食べたいか聞くと、イマイチこれって思うものがなかったようで困っておりました。
なので父から
「では煮干しラーメンはどうだ?」
と提案。
Yuさん煮干し系は食べたことがないので食いつきました。

ワタシがよく行くお店にしました。
麺や六三六 茶屋町店。
以下HPより引用。
「六三六のスープは、日本のおいしい煮干しと北海道産の昆布でだしを取り、14時間豚骨を煮込み、別鍋で5時間鶏ガラを煮出し、その二つを合わせて野菜を入れ更に5時間煮込んだ、普通の3倍手間のかかる製法で作り上げます。
化学調味料を一切使用せず、背油や魚油をほとんど使用せず作り上げたこのスープのとろみは、すべて野菜のとろみです。
胃にやさしい、おいしいスープをつくるには、手間と時間がかかります。」

ほんとこの通り。
胃にやさしいあっさりとしていてとろみもしっかりある。
もともと名古屋の方だったようですが、関西のほうがお店多いみたいです。
煮干しと昆布ダシって絶対関西でウケますもんね。
つけ麺も美味しいのですが、この日はベースとなる六三六らーめんを発注。



味にパンチを加えてくれるのが意外に玉ねぎなんですよ。
マイルドな野菜スープにガツンときます。
あとメンマも太くて美味い。

ちなみにYuさんは、彼女の中で第一次煮玉子ブームが来ているようで、どこに行っても煮卵トッピング。


ライティングはYuさんのほうが上手に撮れてるな・・・・チッ。

Yuさん初めての煮干しラーメンは衝撃的だったようで、結構スープも飲んでいました。
飲んであまり罪悪感を感じさせないスープなのが良いですね。

ご馳走様でした。

あー・・・・地元のトンコツ臭ガッツリのラーメンが食べたくなってきましたね。
帰省する時期だな。


そういや全く関係ないですけど、関東大学ラグビー対抗戦 の全勝対決早明戦はやはり大方の予想通り明治が圧勝しましたね。
先週の明治vs帝京でもかなり押しての勝ちでしたから。
関西ラグビーは天理大が優勝しました。
大学日本選手権も楽しみですね。

ジャズ
記事一覧



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (muminn)
2019-12-02 10:12:24
濃厚で美味しそ~~ぅ!!と思いきや
「胃にやさしいあっさりた」スープなんですね♪
食べてみたいです~ぅ)^o^(
Unknown (umekou)
2019-12-02 18:33:04
muminnさん>
お久しぶりです。
こちらやさしい〜スープです。
ラーメンはいつ食べても美味しいですが、特に寒くなってくるとたまらんですね。

コメントを投稿