アルティマ腹いっぱい!

主に食べ物に関するブログです

ぐるっ~と阪神本線 福島

2018-08-22 00:00:00 |    立ち呑みツアー

いよいよ福島まで戻ってきました

阪神電車の福島を利用するのは初めてです

以前行ったことのあるお店に行くも営業時間に少し早かったみたい

しょうがないので椅子アリですが。。。

のんき

やきとんのお店です、東京の店の支店だそうです

バイスサワー

やきとんというとバイスが飲みたくなります

突き出しはガリ、おかわりできるそうです

煮込み

優しい味で美味しいです

シロ タレ

やはりヤキトンではシロが美味しい

カシラ

たっぷりカラシを付けて食べると至福です

ガツポン

ガツがあんまり入ってないなぁ

メンマのビリ辛

これが味濃いのですが酒が進む良いアテでした

10分程度時間潰しのつもりでしたが気が付くとバイスサワー4杯で1時間近くいました

愛想の酔い良い店長と喋っているうちに長居しちゃいました

ぽっぽ亭

実はこの店10年ほど前に何度か来ており

当時まだ珍しかった洋風の立ち呑みでパテを食べたのを覚えていました

白ワイン

ミックスナッツ

パテ・ド・カンパーニュ

まだやっていたんですね、なんだか嬉しい

女性が一人でやってはりますが、以前の人とは違うみたいです

こちらのお店椅子代@200を支払えば座ることができます

やはり良いお店は10年経っても良いお店でかなりの常連さんに愛されている様子でした

ドリンクは@390均一ですし、女性でも入りやすいお店だと思います

こちらで教えて貰ったお店に移動

ヒノエ

純和風のお店で大変落ち着きます

かなり好きなタイプのお店です、ちょっと落ち着いた大衆酒場

チューハイ

揚げシュウマイ

醤油用の豆皿がついてくるのが可愛いです、醤油は使いませんが。。

梅水晶

立ち呑みにしては珍しいものがラインナップされてます

たまらず泡盛のロック

これは無限に飲めそうです

隣のかたと少しお話させていただき上機嫌なジール閣下

しかし本日はかなり飲んでますので、そろそろグロッキー

福島はあまり来ないのですが次来たら必ず再訪したいと思えるお店でした

次回はいよいよ最終回、阪神梅田です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぐるっ~と阪神本線 千船、... | トップ | ムタヒロ@福島 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

   立ち呑みツアー」カテゴリの最新記事