アルティマ腹いっぱい!

主に食べ物に関するブログです

耽羅@東三国

2010-09-08 00:00:00 |    エスニック


東三国にあるヘジャンク専門店の耽羅です

オープンしたときから知っていたのですが、なかなか勇気がありませんでした



とりあえず豆腐ヘジャンクにしました

まずはおかずがやってきます



タマネギのサラダとカクテキと春雨です

このへんは食べ放題のようです





すぐさま玉子を入れて食べ進みますが、味はかなり上品です

ヘジャンクとは韓国伝統の牛骨スープで二日酔いに効き目があるようです

そう言われても開店は夜なので…

まぁそういうものですのでアッサリ味です、チゲとはまったく違うものですね




ちょっと私には刺激が足りませんので唐辛子を投入です



十五穀米も1回まで無料でおかわりできるようです

ちょっと普通であれば味わうことのない味付けです

けっして不味いわけではなく、慣れていないというべきでしょう

食べ終わる頃にはかなり好きになっていた気がしますね

カウンターのみ8席ぐらいのお店ですが、命の牛骨スープの寸胴は2本ありました

ヘタなラーメン屋より真面目にスープとっているようですねー

こんだけついて@800は安いと思います

ランチではなく晩御飯だったので、かなり得した気分になりました
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お久し振りの元気屋@野江内代 | トップ | 天ぷらの山 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すくわか)
2010-09-08 03:43:54
かなり美味そう。
純豆腐:スンドゥブではないのですね。
牛骨スープかー。えぇですね。3:40 腹へったし眠いし美味そうやしww。
返信する
Unknown (ひろ)
2010-09-08 07:31:34
二日酔いに効くとあっては見逃すわけにはいきません
好きなんですが韓国系のこういったものを食べる機会がほとんどありません
外に出るとアレしか食べないですからねぇ(偏食汗)
返信する
Unknown (むっちゃん)
2010-09-08 08:54:00
名前からしてもっとジャンクなものかと思いきや
身体に優しい韓国料理やったんですね~
私は韓国料理は辛い!しか頭になかったのですが
こういう料理もあるんですね~。
返信する
Unknown (アルティマ)
2010-09-08 09:12:19
すくわかさんコメントありがとうございます
スンドゥプではありません
私はあまり食べたことのない味ですが優しい味です
どちらかというとハレではなくケです
返信する
Unknown (アルティマ)
2010-09-08 09:14:31
ひろさんコメントありがとうございます
二日酔いに効果があるので朝から営業して欲しいです
夜には大概治ってますしね~
返信する
Unknown (アルティマ)
2010-09-08 09:19:23
むっちゃんコメントありがとうございます
日本から朝鮮半島に唐辛子が伝来したのが
豊臣のころですから、それ以前の伝統料理には
唐辛子は使われてないですね~
ましてやチェジュですから尚更かもしれません
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

   エスニック」カテゴリの最新記事