goo blog サービス終了のお知らせ 

国内ラグビーのシーズンが昭和に戻った

 今年のラグビーシーズンは先週の日本選手権で、日程をほぼ終了した。 トップリーグ順位決定戦の最終日が14日だったのを見ると昭和の時代に当時の成人の日だった1月15日のNHK杯で国内シーズンの全日程を終えていたのを思い出すが、最近は日本選手権が2月下旬まで行なわれていた事もあって妙に早く感じるのも事実。 昭和の時代は1月15日でシーズンを終えるので‘もう少し試合を’と言われていて日本選手権が2月にずれ込む形になったワケだが、2月下旬からスーパーラグビーが開幕しサンウルブスが参戦しているのでシーズンの短縮も仕方ないだろう。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

キングジョー編に関する一考察

 ウルトラセブン最初の前後編作品となったウルトラ警備隊西へに登場したぺダン星人が操るスーパーロボット・キングジョーの存在感は、ウルトラマンにおけるゼットンのような雰囲気である。 というのもセブンの2大武器であるアイスラッガーとエメリウム光線が通用せず力でも圧倒しているし、基地防衛システムの砲撃を受けても全く反応せずに目標めがけて前進してくるわけで非常な不気味さを感じるものだ。 そして最終的に人類が開発したライトンR30爆弾を撃ち込まれて倒されるわけで、ウルトラマンを倒した後に岩本博士が開発した新兵器・無重力弾によって倒されたゼットンにも通じるものがある。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )