出ました
アウターケース頼んでみるもんです。
蓋は頼まなかったからお古から移植。
隙間テープは付いてこないから自分で貼りました。


注文から作ったのではなく在庫です。ペンキでレバーが固まって溶接剥がれるくらい。


ベアリングも交換しておきます。


頭のガイドプレートも新調しました。
これで頭から籾がこぼれなくなりました。


せっかくのLなんで付けておきます。

完成


これでつまらないから呼ばれることがなくなり、稲刈りに集中できます。
来年が楽しみ。
あとは、排出のエルボーを買うだけですが、同じものがよいのか、色々角度があるそうなので1年考えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます