TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

海外で見かけた日本車(35)トヨタ・カローラも、もう少し

2008-07-26 | 海外旅行×車

E1101海外で見かけた日本車」シリーズの第35回目。

「オランダ・ベルギー編(2008年)」です。

まずは1枚目の写真をご覧下さい。

私は遠目に見た時、「ホンダ・シビック(EK型)」かと思ったのですが、正解は「トヨタ・カローラ」です。

これは「8代目カローラ(E110型)」の輸出用ハッチバックということになります。

E1102ここで、前から撮影した写真を(+もう1台)。

丸いライトが特徴的ですが、「カローラWRC」としてラリーにも出ていた世代のものですね。

この世代のカローラは「変わらなきゃ!」の「9代目カローラ」の1つ前のもので、兄弟車として「スプリンター」が設定されていた、最後の世代でもあります。

そう言えば、国内では、この顔の「スプリンター・カリブ・ロッソ」というグレードが発売されました。

E1105

さらに別の車両です。

こちらは「5ドア車」。

リアゲートとやや上向きのテールランプが印象的ですね。

ところで、今回、見かけた、これら3台の車ですが、いずれもタイヤを大きく切って停車しています。

偶然とは、考えにくいのですが、敢えて、理由を探すなら、

当時のラリー車の写真で、同じようにタイヤを大きく切って停車しているものがあったから

ということくらいしか思いつきませんが、真相はどうなのでしょうか?


オランダ・ベルギー旅行記(8)花市

2008-07-26 | 旅行記(2008オランダ&ベルギー)

P7140194「オランダ・ベルギー旅行記」の第8回目。

フリータイムの2つ目の行き先は「花市」。

ムント広場からコーニング広場につながる運河沿いにびっしりと花屋さんが並んでいます。

オランダは、さすがに「チューリップの本場」だけあって、日本では秋植え球根として9月くらいから出回るチューリップの球根が、すでに販売されています。

まず、上段の写真ですがチューリップのバラ売り球根。

価格は10球で3?、20球で5?。

今、円安ユーロ高で「1円=175円」くらいですから、それぞれ、53円/球、44円/球となります。

実質的に現地では、1?は100円程度の感覚らしいので、その場合は、30円/球、25円/球。

八重咲きや2色咲きのものが販売されていることを考えれば安いです。

次の写真はパック売りの球根ですが、これが「全てチューリップ」。

日本でも専門誌やその手のカタログを探せば、これくらいの品種はあるでしょうが、店頭でこれだけの品種を揃えているのは本場ならではですね。

P7140201こちらの写真は「サボテン売り場」。

日本でもお馴染みの「接ぎ木サボテン」ですが、凄い数です。

感心したのは手前のブリスターパック入りのもの。

サボテンって、棘があるだけに持ち帰る際のパッキングに苦労します。

が、これなら全く問題なし。

店頭での水やりも、パックの隙間から入るもので十分でしょうから。

乾燥に強いサボテンでこそ可能な上手い販売方法ですね。

実際にこれだけの数を売っているのでしょうから、相当、回転もよいのだと思いますが。

他に「カラーの球根」の珍しい品種(同じ写真の右手前)があったり、「ユッカ」や「マッサン」等のドラセナ類(「幸福の木」として日本で販売されるもの)がカットしたままの丸太状で販売されていたりと(写真なし)、海外でこそ見られる光景が新鮮でした。

さすがに、防疫の関係上、購入は控えましたが、良い経験と思い出が得られました!


えひめ・みかんいよかん混合ジュース

2008-07-26 | グルメ

Photo_2久々に普通の「食・レシピ」の話題を。

こちらは頂き物の「えひめ・みかんいよかん混合ジュース」です。

全国農業協同組合連合会愛媛県本部からの販売。

愛媛と言えば「ぽんジュース」なども有名ですね。

味の方は「いよかん」のおかげで、「濃くて甘い」。

1000mL入りですが、一気に飲んでしまいそうな美味しさです!