TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

インテグラSJとアルティス

2008-03-21 | 

Sj_2Photo_3今日は仕事帰りに所用があり、久々に車で出勤しました。

会社の駐車場にインテグラTYPE-Rがあると、車好きの仲間のチェックがすぐに入ります。

「TypeR-F1さん、朝からぶっ飛ばして来たでしょう!」とか言われますが、朝の京都市内の渋滞では「ストップ&ゴー」の繰り返しで、そんな余裕はありません・・・(というか、私は、そもそも安全運転です!)

さて、車で通勤をすると、いつもとは違った景色を楽しむことが出来ます。

と言っても観光地の横を通る訳でもないので、私の目線は周りの車へ。

で、ちょっと珍し目の車を見つけると、朝からちょっとハッピーになりますね(単純?)。

まず、1台目の車ですが、「ホンダ・インテグラSJ」です。

※携帯で撮った写真ですので画像が悪いです。渋滞してますので、停車中にゆっくり撮影は出来るのですが・・・

この「インテグラSJ」ですが、「EKシビック・フェリオ(セダン)」をベースに、当時、シビックワゴンとも言われた「オルティア」の顔をくっつけたような車。

ちなみに「SJ」は「セダンジョイフル」の略です。

このあたりは先の「フィットRS」の「RS」が「レーシングスポーツ」とかではなく、「ロードセイリング」の略であったのと通じる部分がありますが・・・

インテグラSJ」は当時、各販売チャンネルでの車種の充実を図っていたホンダがベルノ店に投入した「シビック&シビック・フェリオ」(プリモ店)の兄弟車です。

この時代にはクリオ店向けにも「ドマーニ」という兄弟車が投入されていました。

さらに、この「ドマーニ」は「いすゞ」にOEM供給されて「5代目・ジェミニ」になったりもしました。

「その昔、アクロバティックなテレビCMが衝撃的であったジェミニ」と「インテグラ」が(一時的とは言え)兄弟車とは、新鮮な驚きですね。

また、このシリーズはカナダで「アキュラ・EL」としても販売されました。

2枚目の写真は「ダイハツ・アルティス」です。

こちらは、「トヨタ・カムリ」がダイハツにOEM供給されたもの。

ここ最近の「トヨタ&ダイハツ」の協力関係により、ダイハツの小型車がトヨタに供給されていますが、その逆バージョンです。

これがダイハツの「フラッグシップカー」となりますね。

今後も色々な車でのOEM供給があると思いますが、この様な部分に興味を持つのも楽しいかも知れません。


ハイアットのケーキ!

2008-03-21 | 京都の美味しいもの

P3170031先週末、「ハイアット リージェンシー京都」で食事をした時に購入したケーキです。

お店の名前は「trattoria sette」、基本的にはイタリアンレストランで、持ち帰り用の売店が併設されています。

ケーキは、「抹茶レミントン(左)」と「塩キャラメルメレンゲ(右)」。

レミントン」って、お店の人の話では、オーストラリアのお菓子とのこと。

スポンジケーキにチョココーティングをして、ナッツの粉(?)がふりかけてあるのが元々のスタイルの様です。

そして、さらに「中にわらび餅を入れて、抹茶クリームをのせる」という部分が追加されて、京都らしさを演出しています。

食べてみると、確かに「チョコスポンジケーキと抹茶クリームはよく合う!」という感じです。

一方の「塩キャラメルメレンゲ」、いつもはすぐに売り切れてしまう人気商品で、夜まで販売しているのは少ないとのこと。

サクサクした甘いメレンゲの中に、塩キャラメルクリームがたっぷり入っています。

これは食べていて、こぼれ落としそうなくらいにたくさん入っていますから、注意が必要!

・・・という感じで、夕食で満腹になったはずなのに「甘いものは別腹」なことに感謝して、美味しく頂きました!


海外で見かけた日本車(18)日産・テラノ

2008-03-21 | 海外旅行×車

Nissan海外で見かけた日本車」シリーズの第18回目です。

こちらは「日産・テラノ」という車種で、日本での「テラノ」と言うよりかは、「ミストラル」の3ドア版がマイナーチェンジをした車となります。

昨日の「アルメーラ」のパトカーに引き続き、何らかの特殊車両の様ですが、ボディ横に書いてある「PROSEGUR」の意味が分かりません・・・

それにしても、スペインでは日産車が人気のようです。

新型の「日産GT-R」の情報なんかも届いているのでしょうか?