とうとう本格的に寒くなってきたので、灯油を買いにいつもの給油所へ。
だって、入りやすいし、近くに用事があったし、カード使用で割引になるし。
やっぱり灯油のコーナーもセルフ式。
表示を見ながらやりましたよ、おそるおそる。
ところが、給油中に何度も「ガタン」と音がしてストップしてしまう。
その度に把っ手のレバーを握り、少しメーターの数字が動いたかと思うとまたストップ。
(あー、もうっ!何だよ!)
結局、インターホンで係員を呼んであれこれレクチャーを受けたけど、
(そんなに複雑だったらちゃんと詳しく表示してよ)と言いたくなりましたよ。
これからはセルフ式は避けて、多少遠くても普通のスタンドに行くしかないようです。
12月になると、どうも気持だけあわただしくなります。
時間があったら、こたつでゆっくり本読みといきたいものですよね。
たまには、時代をさかのぼって江戸時代へ飛んでしまいましょう。
こんな本「一日江戸人」なんてどうでしょう。
一口に「江戸時代」と言っても二百年以上とずいぶん長かったのですが、
イメージとして浮かぶのはどうしても時代劇の世界になってしまいます。
まぁ、そんな世界にちょっとばかしタイム・スリップしてしまうのも良いものですよ。
関心ありの方は、ぜひ下記へアクセスしてみてください。
文庫本の文字をクリックすると本棚が現れます。
その一番上の新着の段にあります。
また、在庫リストの「い」、もしくはキーワード別の「江戸」からでも開けます。
http://www.sinmeisha.co.jp
だって、入りやすいし、近くに用事があったし、カード使用で割引になるし。
やっぱり灯油のコーナーもセルフ式。
表示を見ながらやりましたよ、おそるおそる。
ところが、給油中に何度も「ガタン」と音がしてストップしてしまう。
その度に把っ手のレバーを握り、少しメーターの数字が動いたかと思うとまたストップ。
(あー、もうっ!何だよ!)
結局、インターホンで係員を呼んであれこれレクチャーを受けたけど、
(そんなに複雑だったらちゃんと詳しく表示してよ)と言いたくなりましたよ。
これからはセルフ式は避けて、多少遠くても普通のスタンドに行くしかないようです。
12月になると、どうも気持だけあわただしくなります。
時間があったら、こたつでゆっくり本読みといきたいものですよね。
たまには、時代をさかのぼって江戸時代へ飛んでしまいましょう。
こんな本「一日江戸人」なんてどうでしょう。
一口に「江戸時代」と言っても二百年以上とずいぶん長かったのですが、
イメージとして浮かぶのはどうしても時代劇の世界になってしまいます。
まぁ、そんな世界にちょっとばかしタイム・スリップしてしまうのも良いものですよ。
関心ありの方は、ぜひ下記へアクセスしてみてください。
文庫本の文字をクリックすると本棚が現れます。
その一番上の新着の段にあります。
また、在庫リストの「い」、もしくはキーワード別の「江戸」からでも開けます。
http://www.sinmeisha.co.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます