大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

ナ・リーグMVP候補

2006-11-20 20:47:48 | MLB
USA TODAYより抜粋。
1. Pujols 148点
2. Howard 128点
3. Berkman 88点
4. Beltran 78点、Mets
5. Cabrera 62点
6. Soriano 39点
7. Wright 33点、Mets
8. Utley 30点
9. Holliday 20点
10. Reyes 15点、Mets
10. Delgado 15点、Mets

今年はハワードで決まり。メッツの野手は好選手が多い。

LPGA Career Money List

2006-11-20 15:53:32 | 女子ゴルフ
LPGA.comより抜粋。*は日本人
1. $20,304,562.00 Annika Sorenstam
2. $12,826,995.00 Karrie Web
3. $11,255,669.00 Juli Inkster
14. $6,069,222.00 Lorena Ochoa
20. $5,320,877.00 Nancy Lopez
53. $2,749,508.75 Ayako Okamoto* 岡本
55. $2,607,943.00 Paula Creamer
58. $2,494,326.00 Hiromi Kobayashi* 小林
88. $1,633,586.00 Julieta Granada
119. $1,257,185.00 Akiko Fukushima* 福嶋
195. $687,371.00 Mayumi Hirase* 平瀬
223. $532,053.00 Ai Miyazato* 宮里
356. $174,170.00 Riko Higashio*
462. $64,068.00 Shinobu Moromizato*
501. $42,137.69 Yuko Moriguchi*

世界男子バレー、視聴率も悪くない

2006-11-20 14:49:19 | 女子バレー
男子バレー
11月19日(日) 13.7% vs.プエルトリコ
11月18日(土) 16.5% vs.中国
11月17日(金) 14.7% vs.エジプト
3戦の平均は15.0%と大健闘。問題なのは、日本が弱い。

女子バレー
11月16日(木) 18.4% vs. 中国
11月15日(水) 17.4% vs. オランダ
女子バレーにしては物足りない。

女子フィギュアスケート
11月19日(日) ?
11月18日(土) 13.3%
安藤だけではこんなのものか。

サッカー
11月15日(水) 10.8% 日本 vs. サウジアラビア
応援する日本人選手がいないから困ってしまう。
次の試合は一桁でもおかしくない。

ソリアーノ, Cubs strike 8-year, $136M deal

2006-11-20 08:17:05 | MLB
USA TODAYより抜粋。
Free agent Alfonso Soriano and the Chicago Cubs have agreed to terms on an eight-year, $136 million contract, a high-ranking team official told USA TODAY on Sunday.

The person requested anonymity because the deal has not been announced and is contingent on Soriano passing a physical. If completed, it would be the largest and longest free-agent contract since Alex Rodriguez ($252 million for 10 years) and Manny Ramirez ($160 for eight years) signed in December 2000.

It would also be the fifth-largest total package given to a major leaguer, behind Rodriguez ($252 million for 10 years), Derek Jeter ($189 million for 10 years), Ramirez ($160 for eight years) and Todd Helton ($141.5 million for 11 years).

史上5番目の契約金額。
1位 ロドリゲス $252M、10年
2位 ジーター $189M、10年
3位 ラミレス $160M、8年
4位 ヘルトン $141.5M、11年
5位 ソリアーノ $136M、8年

3年後に松坂がベスト5に入ることを期待。
イチローは、$60M、4年程度か。

日テレの男子Sアナとは鈴木崇司か?

2006-11-20 07:16:25 | 芸能
産経だと思うが、「NEWS ZERO」は素人軍団で、内容がひどい、との記事を見た。今晩の番組を録画して見よう。

鈴木崇司
32歳
慶応大学卒
身長175cm
英検準1級
海外経験13年間(ドイツ4年+オーストリー9年)

オーストラリアと混乱されないため、日本名をオーストリーに変更するとのニュースを見た。

紅白出場歌手発表は12月1日?

2006-11-20 07:05:25 | 芸能
ZAKZAKより抜粋。
第56回NHK紅白歌合戦の出場者がきょう1日夕に発表。
「結局、大物のユーミンや初出場組を除き、昨年とあまり変わらない顔ぶれに落ち着く。若干の違いは、中間発表ではランキングから漏れた和田アキ子が男性ユニットと組んで白組から出場するぐらい。亡くなった本田美奈子さんの曲を誰かが歌う可能性もある」

-----
去年は12月1日に発表された。今年の目玉は和田アキ子落選か。

セルジオ越後「話題性満点、チーム力は50点以下」

2006-11-20 06:56:10 | サッカー
日刊より抜粋。
かなり古いが、サウジアラビアに3-1で勝って。
ブランドはオシム監督だけで、話題性だけは満点をつけてもいいが、チーム力は50点以下だね。

-----
話題性が満点なんてとんでもない。チーム力と同じで50点以下。サッカーに興味が無くなってきた。新しい選手もどんぐりの背比べで、全く魅力がない。松坂を越えるようなスーパースターが出ないと、サッカー人気は低迷する。