大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

安藤が優勝、浅田は6位、村上8位

2011-04-30 22:29:15 | フィギュアスケート

http://www.isuresults.com/results/wc2011/SEG007.HTM

http://www.isuresults.com/results/wc2011/CAT005RS.HTM

最終演技者のマカロワは点が伸びず7位。

 1位 195.79点 安藤美姫

 2位 194.50点 キム・ヨナ

 3位 184.68点 コストナー

ーー

 6位 172.79点 浅田真央

 8位 167.10点 村上佳菜子

予想通り、浅田が6位、村上が8位。


王位戦、挑戦者争いは混戦

2011-04-30 22:24:21 | 将棋
広瀬王位の挑戦者は、紅組と白組の優勝者のプレーオフで決定。

紅組
 1位 2勝1敗 戸辺六段  
 1位 2勝1敗 藤井九段
 1位 2勝1敗 豊島六段
 1位 2勝1敗 遠山四段
 5位 1勝2敗 深浦九段
 6位 0勝3敗 谷川九段

白組も混戦

女子フリー、シズニーは182.25点

2011-04-30 22:10:42 | フィギュアスケート

http://www.isuresults.com/results/wc2011/SEG007.HTM

残り2人

1位 195.79点 安藤美姫

2位 194.50点 キム・ヨナ

3位 183.92点 レオノワ

4位 182.25点 シズニー

5位 172.79点 浅田真央

6位 167.10点 村上佳菜子

 

23番目 コストナー

24番目 マカロワ


女子フリー、安藤の優勝はほぼ確定

2011-04-30 22:06:48 | フィギュアスケート

シズニー、コストナー、マカロワでは及ばないだろう。

安藤の195.79点を上回るために必要な得点。

シズニー SP61.47点   134.32点以上

コストナー SP59.75点  136.04点以上

マカロワ SP61.62点   134.17点以上


世界選手権、最近の優勝者

2011-04-30 21:54:04 | フィギュアスケート
2006年 マイズナー 2位 村主章枝  3位 コーエン
 
2007年 安藤美姫  2位 浅田真央  3位 キム・ヨナ 
2008年 浅田真央  2位 コストナー 3位 キム・ヨナ 棄権 安藤美姫
2009年 キム・ヨナ 2位 ロシェット 3位 安藤美姫  4位 浅田真央
2010年 浅田真央  2位 キム・ヨナ 3位 レピスト  4位 安藤美姫 
2011年 安藤美姫? 2位 キム・ヨナ? 

今回を含め、安藤、浅田、キム・ヨナで優勝を独占。

女子フリー、安藤の得点は195.79

2011-04-30 21:45:23 | フィギュアスケート

フリーでも130.21と好調だった様だ。

5人を残しての順位。

 1位 195.79 安藤美姫

 2位 172.79 浅田真央

 3位 167.10 村上佳菜子 

 

キム・ヨナはフリーでミスして、2位以下と予想。

ミスしても優勝したなら、審判員に問題あり。


女子フリー、次の演技は安藤

2011-04-30 21:38:08 | フィギュアスケート

浅田の次のフラットは154.61点と点が伸びなかった。

http://www.isuresults.com/results/wc2011/SEG007.HTM

最終組の6人を残しての順位

 1位 172.79 浅田真央

 2位 167.10 村上佳菜子

 3位 164.80 コルピ

 6位 154.61 フラット

 

最終順位

 浅田 7位以内

 村上 8位以内