大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

ワールドシリーズ、飛ぶボールの影響で本塁打乱発

2017-10-31 07:56:59 | MLB

ダルビッシュの第3戦の失点、第5戦の前田の初失点も本塁打。

第4戦までは両チームとも打てない、というイメージだったのに、いきなりの乱打戦。

第5戦

 ドジャース 14安打12得点 2本塁打5打点

 アストロズ 14安打13得点 5本塁打10打点

第4戦

 ドジャース 7安打6得点 1本塁打3打点

 アストロズ 2安打2得点 2本塁打2打点

第3戦

 ドジャース 4安打3得点 0本塁打

 アストロズ 12安打5得点 1本塁打1打点(ダルビッシュ←グリエル)

第2戦

 ドジャース 5安打6得点 4本塁打5打点

 アスロトズ 14安打7得点 4本塁打5打点

第1戦

 ドジャース 6安打3得点 2本塁打3得点

 アストロズ 3安打1得点 1本塁打1得点

 

ドジャースは、第4試合までは全て一桁安打。

アストロズは、負けた2試合は3安打と2安打、勝った3試合は二桁安打。

 

 


羽生棋聖、タイトル99期は永世竜王

2017-10-31 07:36:44 | 日記

竜王戦は連勝スタートと、久々の竜王獲得に好発進。

100期目は名人獲得で、羽生の完全復帰を期待。

渡辺にはずっと負け越していたが、現在は6連勝中。

渡辺には6連敗はあるが、6連勝は初めて。

通算成績は、37勝34敗と3つの勝ち越し。

 

深浦九段とも、ある時点まではずっと五分の成績だったが、今は大きく勝ち越している。

 直近の25戦の成績は20勝5敗と勝率8割。途中に10連勝あり。

 それまでは26勝26敗と全く五分だった。

 

広瀬八段にも初対戦以降は負けがこんでいた。

 ●●●〇〇● 3連敗、6戦まで2勝4敗

 それ以降は、13勝2敗と一方的になっている。

 

成瀬六段とは、3連敗スタート。

 ●●● 0勝3敗

昨年の棋聖戦の挑戦者は成瀬。タイトル失冠のピンチだったが、3勝2敗で防衛。

 ●〇●〇〇 3勝2敗

通算成績は、3勝5敗。


早大が東大と並び、同率最下位

2017-10-31 05:39:09 | 野球

6チーム中、5位タイだが最下位と言うのだろうか。

http://news.livedoor.com/article/detail/13821554/

最終順位

 1位 慶大 勝点4 9勝3敗1分

 2位 明大 勝点4 8勝3敗

 3位 立大 勝点2 5勝5敗1分

 4位 法大 勝点2 5勝6敗2分

 5位 早大 勝点1 3勝8敗

 5位 東大 勝点1 3勝8敗

早慶戦の前までは慶大が7勝3敗、早大が3勝6敗。

 〇慶大 2-1 ●早大

 〇慶大 7-2 ●早大

慶大は2勝1敗だったら2位、早大は2勝0敗でも4位タイだった。

打率成績では、5試合連続本塁打の岩見は.279で21位。

 13試合 55打席 43打数12安打 7本塁打13打点 12四球8三振


片思いの女子大生の黒メガネにドキリ

2017-10-31 05:23:43 | 日記

アルバイトでスポーツジムの受付をしているが、最近は忙しいのかほとんど見ることがない。

たいていは何か一言、話しかけているが、向こうから聞かれることはない。

10日前に久しぶりに受付にいて、初めてのメガネに心がときめいた。

「〇〇さん?」「はい!」「かわいい」

これで会話は終わり。

次はいつ顔が見れるか。

 

http://news.livedoor.com/article/detail/13822140/

ヘアスタイルを変えたときもドキドキした。

 

 


ESPN25人、ワールドシリーズ予想

2017-10-24 17:54:02 | MLB

ドジャース優勝が22人、アストロズが13人。

http://www.espn.com/mlb/story/_/id/21125854/world-series-expert-picks-dodgers-astros-win-all

勝敗

 1位 14人 〇ドジャース 4勝2敗

 2位 8人 ●ドジャース 2勝4敗

 3位 7人 〇ドジャース 4勝3敗

MVP

 7人 〇ターナー

 6人 〇カーショウ、●アルトゥーベ

 3人 〇ジャンセン、〇ベリンジャー、●コレア

バーランダーとカイケルは1人。

ダルビッシュ、ヒル、ウッドはゼロ。


ダルビッシュ、新契約は5年で1億5000万ドル

2017-10-24 14:00:16 | MLB

年平均で3000万ドルで今の3倍。110円なら年33億円。

http://news.livedoor.com/article/detail/13790761/

田中は2200万ドルだから、初めて田中より上回る。

 

平均年俸では、セールに次いで4番目となる。(  )内は今年の年俸

1位 カーショウ 3071万ドル(3300万ドル)

2位 グレンキー 3441万ドル(3187万ドル)

3位 セール   3100万ドル(3000万ドル)

(ダルビッシュ 3000万ドル(3000万ドル))

4位 カブレラ 2920万ドル(2800万ドル)

4位 バーランダー 2571万ドル(2800万ドル)

 

22位 田中 2212万ドル(2200万ドル)