大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

3月1日以降の歩数

2016-03-29 04:07:56 | スポーツジム

2月1日以降は、1万歩以上は達成。

 3月1日~ 6日 6日間 113891歩 18981歩/日

   7日~13日 7日間 117619歩 16802

  14日~20日 7日間 136755歩 19536

  21日~27日 7日間 124950歩 17850

  28日     1日   33870歩 

3万歩歩いても、無理はしていないので足は全く痛くない。

 

以前は、1万歩以上歩いた日の翌日は足にきていたが、今はまったく影響がない。

運動のたまものだ。

これからも、無理をせず、1日最低1万歩は続けていこう。

気をつけるのは、早く走らない事。


トレッドミル

2016-03-24 03:59:22 | スポーツジム

ジムのカテゴリーを作ったのに全く活用していない。

 

卓球とエアロビクス集中だったが、トレッドミルの活用が増えた。

エアロの後に30分のウォークがちょうどよい。

できればジョグにしたいが、足のためにはウォークの方が良い感じがする。

現在の内訳は

 W ウォーク 5.2~6.0

 J ジョグ  7.2~7.9

 R ラン   8.0~9.0

 

東京マラソン以外には、レースに出場するつもりはないので、足のためには、最高でも9.0に設定。

 6.0以下はウォーク。

 8.0以上がラン。

 

時間は最低30分。その後は15分単位。

目標

 毎日    W30以上   

 週2~3回 J30以上

 週1回以下  R30以上

 

例  仕事のある日は全てW30かゼロ

 月  W30

 火  J45

 水  W45

 木  Off

 金  R30

 土  W30

 日  W60+J30


月曜日は、1週間で1番ハードな日

2016-02-08 06:54:45 | スポーツジム

だが、一番楽しい日。

ジムで4つのクラスに参加。

 ステップ中級(1時間10分)ラテンエアロ(10分)ズンバ(10分)ステップ初級

最初のステップが終わったら風呂に入り、軽く食べて3つのクラスに挑戦。

2回に1回はズンバでガス欠になり、途中からトーンダウンしてしまう。

 


ウォークを取り入れたら体調が上がる

2016-01-31 11:13:51 | スポーツジム

目標は、最低30分以上。

時速は、標準6.0キロ、 レンジは5.5~6.5キロ

体調が良ければ、時間を増やす、ランも取り入れる。

 

1月25日(月)18854歩 (ジョブ)

1月26日(火)16640歩 (ジョブ) 風呂のみ

1月27日(水)22843歩 卓球、エアロ50 W30

1月28日(木)14672歩 卓球、エアロ40、W30

1月29日(金)21708歩 (ジョブ) W30M10、53.8kg

1月30日(土) 5844歩 休館日

1月31日(日)     ? 休刊日