goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城の海は最高!

茨城の海でのルアー釣りをメインに色々な日常の出来事を緩ーく書いていきます。

リベンジっていうヤツですよ

2021-09-09 10:19:30 | 魚釣り
前の日に0/7を食らってしまったので今日は雨が降るというのにリベンジに行ってきました。
 
まだ暗いうちに到着して昨日良かった立ち位置を確保して明るくなるのを待つ作戦です。
 
明るくなるまでは昨日と同じで反応無し、これは想定内です。
 
明るくなりだすとベイトの出勤が始まりそれに合わせて魚の活性が上がり出しました。
 
昨日反応が良かったルアーはフックを交換しているのでそれがどう出るか?
 
ロッドも固めの物に交換してきたので少し飛距離は落ちますがこれもどういう結果を出すか?
 
さて、いよいよ遠くの葦際でライズが始まり出しました。
 
自分は到底届かないので流心を狙ってフルキャスト、といっても60m程しか飛びませんが・・
 
最初に反応したのはなかなか良い出方をしたのですがフックに触らないミスバイト!
 
今日もこれで始まるんですね。
 
少し明るくなり出すと流心付近でもライズが起こります。
 
すかさずめがけて投げ込みますが案外そんな時には反応が取れないものです。
 
通り過ぎて気を抜いたときバシュとバイト!
 
小型ですがちゃんとフックが貫通したもよう、というか上げてみると丸呑みでした。
 

 
フックを外すのに手間取りましたがどうにかリリースし次の1投でまたヒット!
 
今度も大きくは無さそうな感じで手前で横っ飛びされるもバレること無くキャッチ。
 

 
写真がぶれてしまいました。
 
どうもこんなサイズの奴らが元気いっぱいで暴れているようです。
 
反応が無くなってきたので次の一手に。
 
この季節限定のカラーリングを施したルアーに変えると一発でした。
 

 
掛った途端に大きく水面を割ってくれたのでサイズが判明、途中何処かにラインが巻き付いたんじゃ無いかというようなスローなファイトで上がってきたのは67cmでした。
 
とりあえずリベンジは成功でしょうか?
 
シジミ漁師が来るまでの30分は他のテストルアーを投げて練習して帰ってきました。
 
さて週末大勢の人が来るんでしょうが行ってみようかどうしようか思案中です。
 
 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小バッチ)
2021-09-09 13:10:17
大変ご無沙汰しております。
いつもいつも楽しく拝見させていただいております。
私は相変わらず東北で遊んでおりますが、そちらのフィールドを懐かしく思いながら愛読してます。
トップウォーターの魅力は特別なものがありますが、私は今季ゼロランディングなので強化月間を楽しく過ごしたいと思います。
返信する
Unknown (hiro1)
2021-09-09 18:56:34
子バッチさん久しぶりでした。
宮城でのご活躍拝見していますよ。
自分は相変わらずのへたっぴでああでもないこうでもないと悪あがきしております。茨城はついにTOPの季節がやってきたので連日眠い目を擦りながら通っています。
やっぱりTOPの釣りは特別ですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。