改造ルアーと言ってもよく釣れるルアーに似せて色を塗っただけなんですがね。
2つ作りました。
まだ少しシンナー臭いですが使ってみますか。
小雨が降っていますがそのうち止むでしょということでカッパも着ないで始めました。
雨のせいなのか今日はなかなか魚の活性が上がりません。
ライズも無いのでとりあえずよく釣れるルアーでサーチして食いだしたらテストルアーに換えてみようかと。
真っ暗になる少し前、左の方からベイトが少し騒ぎながら移動して来ました。
チャンスです。
遠投して少し巻いてくるとガツガツとヒット!
遠くで水面を騒がせながら寄せてきましたが魚が小さくて上手くフッキングしなかったのか途中で針外れ!
魚は入ってきたようなのでテストルアーに換えてみます。
しばらく投げてみましたが当ってこないですね。
もう一つのルアーに換える前にまだ魚がいるのか?最初のルアーに戻して探っているとカツン!というショートバイト、まだ魚はいるようです。
そして2つめのテストにはいりますがやはり当ってこない様子。
何かが違うんですかね?
そして元に戻すと今度はピックアップでバシュ!とまるでTOPペンシルでも使っているようなバイト。
魚はいるんですが今日はバックリとは食ってこない感じです。
あまりに当らなくなってしまったところで昨日良かったポイントへ大きく移動です。
ですが風の向きが悪く今日はできそうもありません。
すぐに戻って再開すると一投目でバイト!
これは完全に掛ったようで難なく抜き上げキャッチ。

32cmでしたが使ったルアーは色違いではありますがいつものヤツ。
そろそろ時間なので帰り際もう一回さっきのポイントでテストルアーを投げて終わろうかと。
どちらかというと自信のある方のルアーを投げ始めてすぐでした。
ガツガツと良い感じのバイトだったんですがロッドを震わせただけで掛らず。
ですが食ってきたということはかなりの成果です。
少し気分が軽くなったので終了としました。
次回は掛けますよ。
2つ作りました。
まだ少しシンナー臭いですが使ってみますか。
小雨が降っていますがそのうち止むでしょということでカッパも着ないで始めました。
雨のせいなのか今日はなかなか魚の活性が上がりません。
ライズも無いのでとりあえずよく釣れるルアーでサーチして食いだしたらテストルアーに換えてみようかと。
真っ暗になる少し前、左の方からベイトが少し騒ぎながら移動して来ました。
チャンスです。
遠投して少し巻いてくるとガツガツとヒット!
遠くで水面を騒がせながら寄せてきましたが魚が小さくて上手くフッキングしなかったのか途中で針外れ!
魚は入ってきたようなのでテストルアーに換えてみます。
しばらく投げてみましたが当ってこないですね。
もう一つのルアーに換える前にまだ魚がいるのか?最初のルアーに戻して探っているとカツン!というショートバイト、まだ魚はいるようです。
そして2つめのテストにはいりますがやはり当ってこない様子。
何かが違うんですかね?
そして元に戻すと今度はピックアップでバシュ!とまるでTOPペンシルでも使っているようなバイト。
魚はいるんですが今日はバックリとは食ってこない感じです。
あまりに当らなくなってしまったところで昨日良かったポイントへ大きく移動です。
ですが風の向きが悪く今日はできそうもありません。
すぐに戻って再開すると一投目でバイト!
これは完全に掛ったようで難なく抜き上げキャッチ。

32cmでしたが使ったルアーは色違いではありますがいつものヤツ。
そろそろ時間なので帰り際もう一回さっきのポイントでテストルアーを投げて終わろうかと。
どちらかというと自信のある方のルアーを投げ始めてすぐでした。
ガツガツと良い感じのバイトだったんですがロッドを震わせただけで掛らず。
ですが食ってきたということはかなりの成果です。
少し気分が軽くなったので終了としました。
次回は掛けますよ。
良い結果に繋がりますように✌