昨日はシリヤケに時間を費やしてショゴをまともに狙えなかったので今日は少しだけ本気モードです。
家族にはタコの評判が良いので最初の1時間はタコ狙いのエギングをやりましたが今日はイカもタコも留守のようで当り無し。
目の前をエンピツサヨリが通過するようになったのでタコを諦めショゴ狙いに切り替えました。
しばらくして左から右へショゴのスクールが通り過ぎたのでいつものルアーをポトリと落としましたが昨日と同様見向きもしません。
「あれ?」って言う感じです。
今度は右から左へ通過するのが見えたのでまたポトリと投げますがこれも素通り。
ルアーを変えてみようと今使っている物と形は全く同じで色違いを付けてみました。
するとどうでしょう。
通過するスクールの先頭にポトリと落とすと今度はさっきとはまるで反応が違い我先にアタックしてきました!
何匹かのアタックの後完全に食い付いたのはこいつでした。

32cmのファイターでした。
その後はこれまでの不調が嘘のようにスクールが通り過ぎるたびに1匹掛るペース。
実は3匹目の魚はちょっとこいつらの兄貴分で水面まで浮かせたのですが何と針が外れてのバラシ!
次回はこの兄貴分にターゲットを絞りたいですね。
例によって7:00までやってSTOPとしました。

今日の結果は7ヒット5キャッチ、27~32cmでした
次回は来週かな。
家族にはタコの評判が良いので最初の1時間はタコ狙いのエギングをやりましたが今日はイカもタコも留守のようで当り無し。
目の前をエンピツサヨリが通過するようになったのでタコを諦めショゴ狙いに切り替えました。
しばらくして左から右へショゴのスクールが通り過ぎたのでいつものルアーをポトリと落としましたが昨日と同様見向きもしません。
「あれ?」って言う感じです。
今度は右から左へ通過するのが見えたのでまたポトリと投げますがこれも素通り。
ルアーを変えてみようと今使っている物と形は全く同じで色違いを付けてみました。
するとどうでしょう。
通過するスクールの先頭にポトリと落とすと今度はさっきとはまるで反応が違い我先にアタックしてきました!
何匹かのアタックの後完全に食い付いたのはこいつでした。

32cmのファイターでした。
その後はこれまでの不調が嘘のようにスクールが通り過ぎるたびに1匹掛るペース。
実は3匹目の魚はちょっとこいつらの兄貴分で水面まで浮かせたのですが何と針が外れてのバラシ!
次回はこの兄貴分にターゲットを絞りたいですね。
例によって7:00までやってSTOPとしました。

今日の結果は7ヒット5キャッチ、27~32cmでした
次回は来週かな。