つきのこ的徒然日記

見たこと感じたことを徒然なるままに。
わがまま自由気ままにゆったりと・・・。

七ヶ月ぶりに・・・。

2009-09-30 01:09:42 | 衣食住


本日のお稽古はお着物で行きました。
なんと七ヶ月ぶりのお着物です。
考えてみると、2月にあった姪の結婚式以来なんですわ。
いつもは動きやすい洋服でお稽古していますが、
発表会を控えていますので、足さばきを知るために着ていきました。

あららら・・・、「下にイル状態から、立チ に行くとき」
かなり上体がぐらつきました(汗) だんだん自信喪失(涙)
師匠いわく、着物だと立ちにくいが
袴だと幾分動きやすいですよ。
はい、そうなることを願っています。 

でも事前にわかってよかった!

ここんとこ、袴の着付けを習っています。
あ~~、難しい~~。長い紐の締めかたが~~。
どうしても、後ろの板がななめっちゃうのです。
何とかうまく、当日までに着付けるようになりたいと思います。
もちろん、お仕舞も能舞台できちんと落ち着いて
舞えるようにがんばります。

着物は9月も終わりの頃ですが、紅花紬の単衣。
帯は綴れ織。帯締めはリバーシブルの五嶋紐。

かなりのブランクがあり、着るのも大変だったけど
写真撮るのも大変でした(汗)

お稽古から戻ってきてから写真撮影、
どうしてもしわっぽいですね。

夏も終わり、いよいよ・・・・。

2009-09-11 10:48:37 | 独り言
大変長い間、更新していませんでした。
このまま、消えていきそうな・・・、そんな気分なときもありました。
コメントはないけど、数十人の方が遊びに来てくださっていて、
中途な終わり方にはできないなと思いました。

万が一、終わるときはきちんと
「お世話になりました。ありがとうございました」と言わなくちゃ!

もうしばらく、続けます。
相変わらずのんびりした更新になりますが、
またよろしくお願いいたします。

受験生のいる夏休み、胃が痛いときもありましたが、
自分の楽しみはちゃんと取っていて、
それなりに楽しみました。

写真は「はまゆう」 3,4年前から花が咲くようになりました。
我が家に来て、15,6年は経つでしょうか。
もとは長崎・諫早で育っていた「はまゆう」を
友人のお母様から、「お引越しで育てられないから」と
言う理由で譲り受けました。

長崎から送られて来た大切な植物たちは、ほかにもありましたが、
何種類か枯らせてしまって、残っているのは
この「はまゆう」と「イエライサン」(夜、芳香する植物)だけになりました。
植物を大切にしていたお母様の気持ちを、
引き継いでいきたいと思っています。



今年は見事な実が生りました。どんな形の種をしているのか楽しみです。


イエライサン(何かほかに別名があるのかしら?)