「忍耐の先に喜びがあった」 ルカによる福音書 8章4~8節
種とは、芽を出し、成長して実を結ぶ力を持っています。種が良い土地に蒔かれたなら、自然と豊かに実を結ぶことができるのです。人も同じで、意欲があり、よい環境におかれたなら、豊かに成長することができるのではないでしょうか。聖書のお話の「よい土地」とは、よい環境のことでもあります。それに対して、「道ばた」や「石地」そして「茨の中」とは、「良い土地」に比べると環境の劣っていることを表しています。イエスさまは、人がみな「良い土地」に生活できている訳ではないことをご存じでした。むしろ、多くの人たちが「道ばた」や「石地」そして「茨の中」のような環境の中で、忍耐しながら生活していることをご存じでした。
イエスさまは、「道ばた」や「石地」そして「茨の中」に落ちた種について、その成長に思いを寄せておられます。なかなか育ちにくい、実を結びにくい環境の中で、忍耐して生きようとしている人たちのことを見守っておられるのです。イエスさまの教えは、そんな忍耐をもって生きようとしている人たちへの励ましの言葉であり、応援ではないかと思います。
私たちは、「よい土地」なのでしょうか。むしろ、「道ばた」や「石地」そして「茨の中」なのではないでしょうか。イエスさまの教えに耳を傾け、心の中が「良い土地」のようになろうと忍耐して生きようとするなら、きっとその先に大きな恵と喜びが与えられるのではないでしょうか。