限りなくmoonshine...

GarageBandなどDTMネタとバンドネタと甘いもの中心に。たぶん。

ガレフェス終わって。

2007-04-18 04:19:08 | Band

遅くなってしまいましたが、先週末のライブ感想を。
「ガレフェス」としては、大成功だったのではないかと思います。
去年の倍以上の動員数、盛り上がり。
去年も凄いと思ったけど、今年はそれを軽く超えていた気が。
企画段階から撤収まで、裏方でご尽力された方々に感謝です。
今まで、GarageBand で曲は作った事はあるけど生でバンドをしたことがない、という
人たちが刺激されて、去年の自分たちのように来年のステージに立つ人が出てくれば、
そんな素晴らしい事は他にないと思います。

で。自分がドラムをやったバンドについて。
冷静に、今ビデオを見ると色々と思うトコはあるんだけど、ライブは字の如くライブ。
生でステージを見た人たちが、その場の空気も含めて、楽しめたり、感動したり、また
「よかった」と思ってくれたならそれが最高だと思います。
どんだけテクがあって上手くても、バンドとして「イマイチ」ってのは良くあります。
そういう意味で、Guppy and the Droppings も The Telepaths も、差はあるものの
総じて成功でした。
演奏は納得のいく出来ではなかったのですが、cranberry さんとのセッションバンドも
(今後 Cat O' Nine tails という名前で正式に活動開始予定)cranberry さんの良さを
生演奏でそのまま出せていたと思います。

ただし、今回は所謂「ホーム」でのライブ。
つまり、観客は殆ど GBUC のメンバの方であり、少なからずバンドのメンバについては
名前が知れている状態だった、と。
Guppy and the Droppings(以後グッピーズ)は、そもそも自分以外は錚々たる顔ぶれ
だし、グッピーズとしてのオリジナル音源も PV も、GBUC にはいくつかアップ済み。
The Telepaths(以後テレパス)もまた GBUC では人気のメンバで構成されている、と。
GBUC では文字でしか交流の無い相手が生で出演、しかも演奏付き。
全く盛り上がらずに「アレ誰だよ?」とはならない事は予想できてた。
相当に期待ハズレなことをしなければ、ホームではそれなりに盛り上がる。
ホントのバンドの評価は、アウェイでのライブで証明されるかな、なんて。


ここからちょっと真面目な話。
グッピーズは、先月9日に、アウェイでライブを行った。しかも、初ライブ。
その時に色々と反省して、ライブのストーリーを考えたりして、今回のライブに挑んだ。
その上ホームという事もあって、バンドとしては成功できたのかな、なんて。
前回ちょっと引っ掛かった MC も、今回は上手くいった。自分は喋ってないけど。
申し訳ないけど、テレパスは(今後ミーティングで話そうと思ってるけど)、本人たちが
思ってるほど大成功ではないのかな、とも思ってる。
GarageBand Users Club のお祭りなんだから、内輪ウケ、文化祭ノリで十分だろうって
意見もあるかもしれないけど、今後もずっと続けていきたい、ライブをやっていきたいと
言うバンドにしては、ちょっと稚拙だったかなと反省してる。

少なくとも、内輪ウケのノリや、客席と会話するような MC は、自分は好きじゃない。
また、グッピーズはさすがに纏まり感があったけど、テレパスはまだちょっと足りない。

15年ぶりにライブをやって、ようやく色んな感覚を取り戻しつつあるような気がする。
そりゃまあ 15年前にそんなにたいそうなライブをやってたんかい、って厳しいツッコミを
入れられると答えにくいが、なんだかんだとたぶん 80回前後くらいは、やっているのだ。
その中で、ホームと言えるのは大学の音楽部定演や学祭だけだったと思う。
一部を除いて全然知らないお客さん、なんてのは当たり前だったし、お客さんが数人だけ、
というライブもやった。
自分たちが気持ちよくできて、満足したから良かった、で済ませてはいけない気がする。
GBUC のイベントなのだから、「良かったよ」と言われた分は、嬉しいけどいくらかは
さっ引いて受け止めなきゃならないかな。
あの日、出演したどのバンド、DJ に対しても、「あれはちょっと」という声は一切耳に
してないのだから。

また、自分のバンドの事以外について。
「何をエラそうに」と突っ込まれるのを承知で言わせてもらうと、多少なりともライブの
経験者だったのだから、もっとステージローディをきちんとやるとか、スムーズにフェスを
進行させられるような役割を持つべきだったのではと感じた。
そりゃ元々ガレバンのイベントなんだから、ライブ慣れした猛者ばかりが出演しているワケ
ではない。逆に、初ライブって人の方が多かったはず。
ブームスタンドのマイクセッティングに戸惑ったり、自分の演奏が終わったら楽屋にハケる
だけだったり、譜面スタンド置きっぱなしだったり。
ドラムのセッティングを変えるだけ変えて、マイクは放置だったり。
起きて当然の事が予想できず、ローディを頼まれてた訳ではないけど気になってステージに
上がったのが何度もあった。
長いブランクですっかり忘れていたのと、ライブに出る喜びばかりで、肝心な事を全く意識
しなかった自分が悪いのはわかってる。また、企画者や去年のスタッフに任せっぱなしで、
「誰かがするだろう」という気持ちや、「自分よりも、もっとステージ経験の多い人が沢山
いるだろうから」という思いがなかったか?と問われると否定できない気がする。
「公私ともに忙しかったから」と逃げていたのかもしれない。
自分が出るイベントなのだから、ただ出るだけでなく、こういったこともきちんとやれて
初めて「イベントもバンドも成功でした」と言えるかな、なんて。

最初の方で言ってる事と反してるけど、どちらも本心。
日が経つにつれて、「ライブ、どうだった?」という問いに素直に答えられなくなってる。
次をどう出るか、どう出られるか、かな。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kuroneko)
2007-04-19 17:05:22
>自分のバンドの事以外
自分のことで手一杯だったのと、長時間イベントで疲れすぎちゃったというのがあるけれど、これはちょっと反省してます…。

ところで、「パンクはね。」の人がライブを見たのかどうかが気になってます。生で見てないようでしたら、映像を見せて感想を聴かせてもらいたいですね。これ(↓)あたりで。
http://gbuc.net/modules/myalbum3/photo.php?lid=233
返信する
お疲れさまでした!! (studio_peach2004)
2007-04-21 23:40:34
こんばんは。ガレフェスはまずまずの出来だったようですね。

ライヴとかのイベントは、出演者だけでは成り立たないんですよね~。華やかなステージを支えているたくさんのスタッフさんたちがいるからこそ、素敵な時間と空間を共有することができるんですよね。

ガレフェスがどのような準備段階を経て当日を迎えているのかわかりませんが、やはり中心になってがんばってくれている人たちがいる訳ですよね。その方達に感謝しつつ、手作りのイベントであれば出演者とスタッフとが一体になって盛り上げられるのが理想なのだと思います。

私もステージ経験という点では非常に浅いのですが、良いステージにしたかったらスタッフさんたちとのコミュニケーションが大切だなぁと最近強く思います。そういう気持ちや行動を教えてくれたのは、音楽活動の先輩たちでした。

ガレフェスに限った事ではないと思いますが、tsukaさん達はこの世界の先輩として、後輩たちを導いて行くという重要なポジションになってるいるということなのでしょうね。

tsukaさん達に刺激を受け、新しい力が産まれてくるのです!!!。こういう「縁」も大切ですよね。

私もしばらくステージから離れておりますが、そろそろ何かの機会をセットしなくてはなぁと思います。

いつか同じステージに立てることを楽しみにしています。

それでは、また。
返信する
遅くなりました。 (tsuka315)
2007-04-23 04:15:27
Peachさん。
ガレフェスは、普段GarageBandで曲を作ってるけどバンドをしたことがない、楽器の演奏はできない、というような人たちも気軽に参加できて、バンドってこんなに楽しいんだよってのが共有できれば、という趣旨もあるんです。その意味では、190名もの参加があって大成功だったと思います。
すでにライブやバンド経験のある人たちがスタッフとして活躍したり、物販や飲食も行ったりして、ホントに「お祭り」的なものだったのですが、普段ネット上で文字でしか接してない方々と生で出会える素晴らしさは、他に無いと思います。
同じステージですか(笑)?かなり暴れますよ(笑)。

kuronekoさん。
いえいえ、クロネコさんはスタッフとしてのバンド経験は無いと思いますので、仕方ないです。長時間イベントも、私は普通にやってましたが、確かに初めてだと大変だと思います。
「パンクはね。」の人は、声は掛けていたのですが、「無料なら行ってやってもいい」みたいなノリだったし、案の定と言うか予想通りと言うか「だって素人のバンドでしょ?」というカンジでしたよ。その後、「ライブ映像あるんだけど」と言ってみましたが、「フッ、別にいいよ」って、鼻で笑われました。
所詮、興味の無い人はそんなもんでしょうね。というか、最初っから話をする相手を間違ってますね(笑)。
こんな人でも、レミなんとかってバンドや柴田なんとかって女性のCDは、予約して買ってるみたいなんですよね。普段持ってる、どこのメーカのかわからないMP3プレーヤには、「ネットで拾ってきたよ、懐かしいだろ」ってCOMPLEX(布袋寅泰と吉川晃司の)が入ってました。よくわかんないです。
返信する