限りなくmoonshine...

GarageBandなどDTMネタとバンドネタと甘いもの中心に。たぶん。

それは間違ってる。

2009-06-23 01:21:06 | misc

 土日にしているバイトの1つは登録制派遣アルバイトなんだけど、不況のためか時々仕事が
ないときがある。全く無いことはないのだろうけど、仕事の数が少ないときは、この仕事だけ
で生計を立てていると見受けられるフリーターなカンジの人を優先しているのだろう。ダブル
ワークでも結構ヤバい人も多いんだけどね実際は。自分も含め。一緒に現場に入った人たちの
中には、事業失敗とか株で失敗とか先物で騙されたとか、家を買った後で会社が倒産したので
転職して給料半減とか、過去に一度自己破産していて実は二度目の危機とか、なんだかかなり
悲壮感の漂う人が多かった。
 それはともかく、そんなわけで先日は急にバイトが無くなった。

 で、色々と家で用事をしながら、いつものようにスカパー!をつけっぱなしにしてた。
 e-天気.netも飽きた午前3時頃、ザッピングしていたら、たまたま某ネットショッピングが
目に留まったので、しばらく流してた。
 リアクションが大きすぎるとか金額を絶叫しているとか不必要なものまで抱き合わせている
豪華○点セットとかはテレビ通販の常なので特に気にはしてなかったけど、ノートパソコンの
紹介ではちょっと「嘘言っちゃマズいだろ」な内容だったので、思わず見てしまった。
 有名メーカーの新型夏モデルノートパソコンなんだけど、要するに、

 ・CPU は Core2Duo、つまり Core2 がデュオということで、CPU が2個あります!
  今まで1個だったのが、なんと倍の頭脳があるということですね!
 ・したがって、「インターネットをしながら DVD を観たい」といったように2つのことを
  同時にしたいといった場合でも、CPU が2つあるので、2つ同時にできます!
 ・または、「エクセルで仕事しながらインターネットで調べ物がしたい」という場合でも、
  もちろん Core2 が2個ありますから、同時に可能です!

ということを、フリップ付きで。↓だいたいこんなかんじ。

<いままで>  <新型モデル>
CPU  CPUCPU
┌────┘‥‥‥‥‥  
  
(インターネット)(エクセル)  (インターネット)(エクセル)

 おや、と言うことは、Windows は今までは、それら2つは同時にできなかったのかな。
 なんてな。
 Windows のノートPCがいつ頃から Core2Duo 採用になったか知らないけど、最近なのかな。
 とりあえず、Core2Duo はデュアルコアではあるけれども、デュアルプロセッサではない。
 CPU が何を指しているかにもよるけど、普通はたぶんプロセッサを指していると思うので、
少なくともコアは2個あるが「CPU が2個」ではない。当然だけど、アプリケーションの1つ
1つにそれぞれ CPU が1つずつ割り当てられて処理されるはずも無い。それだったら、OS は
いったい、誰が動かしているのかってことになってしまう。さらには、

 ・通常はメモリ2GB ですが、CPU が2倍なのでメモリも2倍の4GB 搭載です!

と。いくらなんでもそりゃないだろ、と。これから初めてパソコンを買おうとしているうちの
親戚のおばちゃんみたいな人だと、それを信用しちゃうじゃないか。または、再インストール
を頼まれたので OS は何かと聞いたら「ソニー」と返しちゃってくれた人とかも。

 ちなみに、その後で紹介された別メーカーの新型ノートパソコンでは、

 ・こちらはセレロンのデュアルコア、実行コアが2個です!
 ・つまり、今までは仕事をする人が1人だったのが2人に増えた、ということになるので、
  インターネットもワードも、処理が速くなるということです!
 ・忙しいこのご時勢、仕事のワードを自宅でしながら DVD を見たいという方も、多いです
  よね、そんなときも、実行コアが2個あるので楽々、同時に楽しめます!

と、これまた微妙なフリップ付きで解説。本棚に本を1人で片付けている絵と、2人で片付け
ている絵が描かれてあるフリップで、1人の方はあくせく、2人の方は余裕顔、というものだ。
まだなんとなくこっちの方がそれらしい気はするけど、全てのアプリで均等にデュアルコアを
使うわけでもないし、これはこれで誤解を招く気がする。
 少なくともインターネットは速くならないし。

 純粋に、「そんな嘘ついて商品を売っちゃダメだろ」って思ったので書いてみた。
 なんか「オマエちょっと自分が詳しいと勘違いして上から目線で得意げにモノ言ってバカに
してるようだけどナニサマなんだよエラそうに」みたいに思われることがよくあるんだけど、
じゃあこういったことって、見て見ぬ振りをして黙っているほうが偉い対応なのかな。もしも
仮に知人が間違って信じて購入してしまうことになるとしても。余計な口出し無用ってことか。
 それはおれには無理かも。

 というわけで、私信みたいになりますが。
 某へ、通販の適当な説明を鵜呑みにしないようにね。
 別に、テレビ通販が嫌いだとか長崎本社の通販会社に恨みがあるとかではありませんから。



#番組を録画して見直して書いたわけではないので、内容は記憶の範囲を要約しています。



無神経な。

2009-06-16 03:25:52 | misc

 ネタ的にちょっと乗り遅れた感があるけど、ピアニストの辻井伸行さんが、アメリカのコン
クールで日本人初の優勝というニュースがあちこちでピックアップされてた

 で、帰国後の記者会見で、どこの記者か知らないけど、「一日だけ目が見えるとしたら何を
見たい?」と質問したそうな。まあ、ちょっと前後の話があるにはあるけど。それにしても。
 辻井さんは「両親の顔」と答えたそうだ。
 このネタで、あちこちで盛り上がってたみたいだ。当然だろうな。
 ググれば死ぬほど出てくる


 だいたい、災害に遭った人とか、殺人事件の容疑者や被害者の自宅に大挙して押しかけて、
本人やその家族に「今の心境は?」なんて聞く行為は日々当然のごとく行われているワケで、
それがどんなに非難されたとしてもたぶんテレビ局や新聞社は聞く耳持たずに続けると思う。
 なんだろうあの無神経さは。
 自分が正義、選ばれた人間、と思ってる輩は、まだまだ多いと聞く。

 バイト中に、「本職は IT 系でしょ?なんでバイト必要なの?やっぱ、不況?」なんてこと
聞かれた。履歴書を回し読みされてる。個人情報保護なんてあったもんじゃない。とりあえず
答える必要もないし答える気もなかったので、「まあそうですね、いろいろ」って生返事して
いたら、暫くたって「実は会社のカネを使い込んだとか?上司の愛人に手を出したとか?何か
不祥事起こした?」って。ニヤニヤと。
 そんな想像ができるって事は、自分がしそうだって事だな。おれは夢にも思わなかったよ。
 言われた瞬間、アドレナリンが大放出してしまい思わず手がでそうになったが、ここ近年は
「可哀相なヤツ、こいつちょっとアタマが弱いんだな」と思うようにしてるので、とりあえず
笑顔で「なんですかそれ」と無難に返したが、暫くは「で、どうなのよ?」みたいなカンジで
合間合間に探りを入れられた。「家買う頭金とか?それともやっぱオンナ?」と、いつまでも。

 気が置けない仲間になら、もしかしたら話しているかもしれないけど。
 そうじゃないのに、べつにどーでもいいじゃん、人のことなんて。
 と思う。
 そんなにおれに興味があるのか?気持ち悪い。
 なんだろうあの無神経さは。
 そういえば、過去にブログのエントリについても、しつこく聞いてきたヤツがいたな。



残念だ。

2009-06-09 03:55:19 | misc

 残念だ。
 非常に、残念だ。
 買ってもらったカレッジプリントのTシャツ、色とロゴの風合いが好みなんだけど、そこに
プリントされてる英文が、ね。

 「 ACTIVE PEASON 」

って。なんだよ PEASON って。

 たぶん、person のタイプミスなんだろうけど。
 デザインした段階とか校正の段階とか印刷の直前とか、気がつかないものなのかな。
 それとも、デザイナーが意図的にそうしていると考えて、敢えて指摘しないのかな。

 いずれにせよ、そっちが意図したものだとして、「私は Active Person だ」って主張して
いるってのも、冷静に考えたら微妙な気が。
 とはいえ、日本で売ってる英文の入ったTシャツなんて、ブランドロゴ以外のものは大抵は
そんなもんだよな。意味なんてどうでもよくて、デザインとか雰囲気とか、だよな。
 平気で「fxxk」とか「bitch」とか入ってたり。
 そんなのは、まず着ないけど。
 アメリカで売ってる漢字の入ったTシャツだって、意味不明の単語や、ありえない漢字のを
良く見るし。あぁ、中国のは別ね。敢えて誤字になってるニセモノとかあるし。
 「SANY」とか「adidos」とか「mintendo」とか。

 そう思って手持ちのTシャツを見直してみたところが、このカレッジプリント以外は、全て
無地とかボーダーとかそんなのばっかりだった。そういえばプリント物は買った記憶が無いな。
 敢えて言えば、2枚。
 Guppy and the Droppings のロゴ入りTシャツと、cat-o'-nine-tails のレーベルキャラ、
ミルカホリックのミルカちゃんTシャツくらいか。
 グッピーズの方は手作りだけど、テイルズの方は売ってます。

  ミルカちゃんTシャツはこちら

 と、ちょっと宣伝してみた。通販で買えます。ぜひ。

パラノイア。

2009-06-03 01:51:36 | misc

 結構好きで良く読むコラムニストの1人に小田嶋隆氏がいるんだけど、昨日、日経ビジネス
オンラインにエントリされていたネタが面白かった。
 色々とポイントはあるんだけど、「どういうカタチであれ、公の場所で意見を言う人間は、
いずれにしてもパラノイアに近い人々であるのかもしれない」というトコに妙に納得した。
 パラノイア。まあ、確かにそうかもな。

 引用元は「マスクは結局、しなかった。」という記事なので、興味のある方はぜひ。

 日経ビジネスオンライン:小田嶋隆「ア・ピース・オブ・警句

 で、本題。
 うちのマンション敷地内に、マンションの管理会社とは別の不動産屋が管理している駐車場
がある。敷地内だが無料ではなく、普通の月極有料駐車場だ。周辺の月極駐車場と比べると、
マンション敷地内ということもあってか2割ほど安いが、場所が場所だけに1万は超えている。
 今どきの傾向なのか半分くらいしか埋まってなくて、夕方以降は子供の遊び場になっている。
 「駐車場内は危険なので遊ばないで」という看板がいくつもあるが、お構いなし。
 まだ保育園にも行っていなさそうな小さな子供から、小学校高学年くらいまで、結構幅広く
遊んでいる。近くに公園があるけど、敷地内という近さには代えられないんだろう。
 犯罪も多いし、親も目の届くところにいて欲しいだろうから、多少は仕方ないのかな、とも
思わなくもない。

 ただ。
 新築だったこのマンションに、最初に一緒に入居した「初代世帯」の家族にも、小さな子供
はたくさんいたが、駐車場での遊びと言えば、隅っこの植木があるあたりにレジャーシートを
敷いておママゴトとか、天気の良い日にアウトドア用のテーブルを並べてお茶会、なんていう
のが一般的なものだった。
 子供のいないうちのような世帯にも気軽に声を掛けてくれて、お茶会やバーベキューなどに
誘ってもらったことも何度もある。子供たちは皆きちんと挨拶してくるし、その奥さま方も、
いつもさりげなくオサレで実年齢よりも若く(失礼)見えるカンジで、「あら、お帰りなさい」
なんてマンションの外でも声を掛けてくれたりして、それはそれは上品な人たちばかりで良い
物件にめぐり合えたなぁなんて思っていたものだった。

 ところが、だ。
 3年、4年、と経ち、初代世帯が徐々に引っ越していって、次の家族、さらに次の家族、と
人が入れ替わっていくにつれ、それが少しずつ変わっていった。
 こちらから声を掛けても無反応、目をそらす子供と親。
 駐車場では、ボール遊びや自転車に乗って遊ぶことが当たり前になり、日曜日ともなると、
朝早くから子供たちが大声で奇声を発したり廊下を走り回ったりして、激しくうるさい。
 どうも、近所のお友達と思える子供も多数含まれているようで、住人以上に子供が多い。
 廊下を大声で走り回るなんて、初代世帯の子供たちは一度も無かった。
 午前7時、こちとら深夜のバイト上がりで次のバイトまでの2時間を熟睡しようとしている
まさにそのときである、廊下に面していない部屋で寝ようとしているのに、その大声と走る音
で寝付けないことが何度もあった。

 それでも、子供だからと多少は我慢することにしていたが。
 いつだったか、しばらく車に乗ってなかったので洗車にでも行こうかと駐車場に降りた所、
ちょうど子供の蹴ったサッカーボールが、うちの車のフロントガラスに当たって跳ね返って宙
を舞っている光景が目に入ってきた。
 さすがにこれはちょっと黙っておくわけにはいかないなと思って、子供たちを呼んで注意を
したんだけど、誰一人として「ごめんなさい」もなく、クネクネと照れ隠しのポーズをしてる
だけで、話が終わる前にまた散り散りになってサッカーを始めた。
 ダメだろ、ってちょっと声を荒げてみたら、大笑いしながら逃げるように場所を変えて他の
空きスペースへ行き、またサッカーを続けていた。
 そうじゃないだろ、親の教育はどうなってんだまったく、と。

 で、とりあえず洗車場まで車を持っていって、いざ水を流そうとして、点目になった。
 フロントガラスに限らず、サイドやボンネットにも、多数のボール痕があった。
 大きな丸から、小さな丸まで。
 キャッチボールしているところを見たこともあるので、あれはビニールボールの痕か。
 ちょっと呆然としながら、まあフロントガラスが割れなくて良かった、なんて好意的に思い
つつふとボディを見て、さすがに今度はこみ上げてくるモノがあった。
 ドアノブのちょうど下あたりに、1メートルくらいの長い傷が入ってた。
 良く見ると、その周辺には、20センチくらいの短い傷が多数。
 さらに、うっすらと埃で覆われたドアには、小さな手形が多数、ついていた。
 そういえば以前、補助輪付きの自転車に乗った子供たちが、駐車場の車と車の間を縫うよう
に走っていたので、車に当たると危ないからやめなさい、と注意したことがあったが、もしか
してアレはもう時すでに遅しだったのだろうか、と。
 コンパウンド程度で何とかなりそうな浅い傷ならまだしも、表面のカラー塗装が剥げて白い
下地が見えているくらいの傷だったので、放置するとサビるし、修理出す余裕もないし、で、
そうとう凹んだ。
 普通の国産車だけど、一応自動車税が 45,000 円掛かる車だ。それでなくともやっとローン
が終わって自分のものになり、乗り潰すつもりで大事にしてたところだったのに、と。

 その後も、何度かボール遊びや自転車遊びを見つけては注意してきたけど、全く効果無し。
 細かな傷は増える一方で、もう、ここに住んでる限りは無駄だと諦めることにした。
 わざわざ歩いて数分掛かる近隣を借りる気にもならないし、車上荒らしとかイヤだし。
 以前、父親が子供と一緒にサッカーをしているところを目撃したこともあった。
 さすがに同じマンションだしあまり波風立てたくない気持ちもあったので「車に当てられて
傷が付いて困ってるんですよね」って軽く言ったことがあったんだけど、その父親は「はぁ」
と、我関知せず、の態度だった。
 「あっちに向かって蹴るなよー」とか自分の息子に言ってたけど、それでコントロール可能
なくらいお宅の2歳のお子さんはサッカー上手いんですか、と。
 ああそうですか、じゃテメエの車におれがボール投げつけても文句は言うなよな、とか。

 駐車場ネタとしてはもう1つ。
 前述の通り、うちは月極駐車場なんだけど、ある世帯が無契約で3台も置いている。
 契約更新時に不動産屋に行って、子供のボール遊びの被害から少しでも車を守るために置き
場所を変えようと、空き枠の確認をして発覚した。
 大人は夫婦だけなのに、3台も止めている。うち1台は営業車で、社名の入った軽自動車だ。
 いつも置き場所が定まっていなくて、いくつかの場所に毎日好き勝手に止められていたので、
おかしいと思っていた。
 不動産屋に「いつも止まってるから空きが無い」と訴えたところ、車に張り紙をしたらしく、
そこから1週間くらいは3台ともいなくなっていた。が、その後また普通に3台、止めている。
 なんであんなことができるのか、厚顔無恥というか非常識というか。
 不動産屋の言う、「お知り合いの方が来られた時などに、空いている場所にちょっと置いて
おく程度でしたら、まあ構わないんですけどね」の範囲を超えてるだろ、と。

 車だけでなく、生活音もだんだん酷くなってきている。
 初代世帯でも、うちの左右は小さな子供が2人ずついたけど、いないのかと思うくらい静か
で、こちらも夜遅く帰宅したりするので足音などに十分に気をつけて生活していた。
 が、ここ数年は、毎日家の中で運動会でもしているのかと思えるくらい、バタバタと大暴れ
する音が非常にクリアに聞こえる。奇声を発したり、ドスン、と床に着地した音とか、そりゃ
もう多彩な音が時間を問わず聞こえる。子供だけではなく、明らかに親と思われるドカドカと
歩く音もしょっちゅう聞こえる。
 そもそも、親からして、夜中に子供を連れてどこかに出掛けたり、廊下を大声で話しながら
歩いたりするくらいだから、子供に望むべくも無い。
 うち以外にも、それをうるさいと思う世帯があるようで、掲示板に「静かにしましょう」の
張り紙が出ていたこともあった。
 だけど、そんな連中が、それを自分のことだと思うはずも無いだろう。
 そもそも、掲示板など見ているかどうかすら怪しい。

 共用廊下部分も酷いもので、粗大ゴミ置き場かと思えるくらいにモノで溢れている人がいる。
 子供用自転車や傘立、ダンボール、生協の宅配ケースなどを、エアコンの室外機すら隠れて
しまうくらいに無造作に重ねて置いている家が増えた。
 下手すりゃ廊下一面にオモチャが散乱していることもあるし、本当にゴミなんじゃないかと
思えるような破れた布切れがたくさん丸めて置かれていたりと、かなり酷い状況である。
 家の中の状態も窺い知れるというもんだ。

 また、最近隣に引っ越してきた若い感じの夫婦は、どうやら家庭菜園とかガーデニング等が
趣味なようで、玄関前にはホームセンターの見本のような陶器の置物やプランターを並べて、
ベランダでは、うちのベランダに何か緑の植物が多数、はみ出してきている。
 マンションの共用部という場所を知らないらしい。あの状態は、どう見ても「専有」だ。
 また、ベランダから外側に向かって鉢をいくつか吊るしてるけど、大丈夫なのかな、と。
 下の階の人が布団を干していることもあるし、そもそも落ちたらどうするんだろう。
 たぶん、他人のことなんて何も考えてないのだろう。
 おかげで最近、洗濯物に無数の小さな虫がこびりついてたり、今まで見たことも無いような
虫が部屋に入ってくることが多くなった。鳥の糞もよく落ちているので、鳥が好みそうな何か
野菜とか植物とか栽培しているんだろう。小さなムカデのような虫が、うちのベランダを這っ
ていたのも見た。防火壁の下に 10cm くらいの隙間があるので、そこから来たのだろう。
 隣の家と防火壁1枚でつながっているマンションでこんなことしてる人なんて、今まで見た
ことがない。ガーデニングを悪く思う人はいないという、自分イコール世界の常識の人か。
 そんなのは広い一戸建ての庭でやってくれ、と。
 いままでどんな環境で過ごしてきたのか、その神経を疑いたくなるような人が、ここ数年で
続々と入居してきている。
 新築で入居したときは審査もあったし抽選だったけど、最近は、長期の空きが目立つことも
あってか、無条件で誰でも入居させているような気もする。空きよりはマシだろうし、たかが
いち住人である自分がとやかく言える立場ではないんだろうけど、どうもね。
 他人への思いやりとか相手の立場になってとか、ないのか最近は。
 不満をとりあずぶちまけてみたけど、これを表立って言っちゃうと、言った方が悪者になっ
て揉め事になるんだよな。心が狭い、とか言われて。なんだかなぁ。

 これも、たぶんパラノイア。

現実。

2009-05-07 02:24:44 | misc

 バイトだけではこの自転車操業もすぐに破綻しそうな雰囲気になってきたので、少しでも
足しになればと、機材や本、CD などを売りに出している。
 オークションでは、意外な機材に意外な値段がついたりして面白いんだけど、よく見たら
落札した相手は、同じシリーズの機材を何個も落札していたり業者だったりと、なんとなく
残念な気持ちになったりして。売れたのだから文句を言う筋合いは無くて、自分勝手な希望
でしかないんだけど、できれば「本当に使いたくて欲しい人」の手に渡って欲しいなぁ、と
いう思いが少しはある。
 なんか、転売目的で競り落とされて、それに上乗せして出品されたものが「本当に欲しい
人」に渡るのかと思うと、そりゃ商売だから悪いことではないんだけど、なんとなく。
 コンサートのチケットでも、行く気もないのに転売目的で何枚も購入して、定価に上乗せ
した金額からオークションスタートしている人がごまんといるけど、なんだかなぁと。
 コンサートによっては定価の倍でもまだ上昇中だったりして、そりゃどうしても行きたい
人はそれだけの金を出すんだろうけど、未成年が無茶なバイトしたり怪しいバイトしてたり
して手に入れてるという状況ってのは、かわいそうな気がしないでもない。
 自分には、転売屋はできないな、と思った。

 最近、早朝に帰ることが結構あって、そのとき気がついたんだけど、街のあちこちにある
ごみ収集場で、空き缶やビンを出す日や粗大ゴミを出す日に、やたらとゴミを物色している
人がいた。いつも同じ人というわけではないんだけど、一見、ゴミを出しているのかと思い
きや、よく見たらアルミ缶だけを別のゴミ袋に移し替えていたり、粗大ゴミで出されている
ビデオデッキやラジカセなどを車に積み込んでいた人もいた。
 早朝で人気がないので、とても目に付く。
 あれはやっぱり、あれだよな。その、拾った缶をどこかリサイクル業者に持ち込むとか、
もしかしたらまだ使える、壊れていないかもしれないビデオデッキなどを、オークションに
出したりリサイクルショップに買い取りしてもらいうために持ち込んだり、だよな。
 昔、「早起きするだけで月○万儲かる極秘情報!」みたいなテキストが出回っていたり、
そのテキストが「情報の販売」と称してオークションに出されたりしていたけど(いまでも
まだ出回ってるのかな)、それに「ゴミは宝の山」みたいに書いているらしいことを聞いた
ことがあった。まさに、「ゴミからカネになるものを見つけて、オークションや買取業者に
出して稼ぐ」ということだけど、そんなことする人なんているのかと半信半疑だった。
 理解不能な行動という訳ではないんだけど、それを実践する人なんているのか、と。
 でも現実にはそれなりにいるみたい。

 転売屋はできないだとか、ゴミ漁りはできないなんて甘いこと言ってるのは、まだ覚悟が
できていない証拠か、現実を見ていない証拠なんだろうか。ここを乗り越えなきゃ、たぶん
いつまでたっても「どうにかなるだろう」から抜け出せない気が。




#いろいろ思うところあって、今回から1行を全角で42文字の文庫本スタイルに変更。
 禁則処理は、ぶら下がりで。文末が揃って見えない人は、プロポーショナルフォントに
なっている可能性大。



放置プレイ。

2009-04-25 23:16:25 | misc

いや、どちらかと言えばたぶん間違いなくSの方であり、放置プレイは、するのもされるのも特に
好きではないんだけど。ここのブログはまさに放置プレイ状態だった。

2ヶ月くらい前から公私共々いつもに増して時間的に余裕が無くなり、特にこの1ヶ月半、つまり
cat-o'-nine-tails のカフェライブ後は、何がどうなっているのか訳がわからないまま今日に至る。
1年のうち大半は他の風景の一部と化して、特に目に止まるでも無くただの木々の群れ1つにしか
見えていない桜も、「ああ、ここもそうだった、そういえば去年も」と思い出させてくれるくらい
派手に色づいて、そして散った。今はまた他の風景の一部と化して、新緑の群れの1つになった。

トップの写真は、バイト中にふと目に留まった桜。雲ひとつ無い青空に、とても映えていた。
2週間くらい前だったかな。
というか、バイトで同じ場所に1日立っていたというのに、桜が咲いていることにも気がつかず、
2日目の昼過ぎにして初めて桜並木が目の前にあることに気がついたくらい。
そのくらい、ボケていたというかアタマが回っていなかったんだと思う。
「ああ、さくら」って、思わず呟きそうになった。
思わず、だったので、携帯のカメラで撮った。

ちなみに、同じ日の昼、移動中の車から。ここ、桜のトンネルになってる。


なんていうか、仕事とバイトの繰り返しで本当に家には寝ている2~3時間程度しかいないような
気もする。1週間ほとんど Mac に触れていないというのも珍しくなくなった。
先週は、ついに頭痛と眩暈がひどくなって、立て続けに3回も会社を休んだ。
原因はたぶん寝不足だと思う。去年も何度かあったし、いまさら病院に行くまでもない。
よく、調子悪いなら無理せずにきちんと休んで病院に行って体調を戻して、なんて言う人がいるが、
そんなことをしたらそれこそ生きることすらできなくなる。頼めばいつでも必ず二つ返事で「はい
そうですか」と期限を延ばしてくれる都合の良い会社があるならばそれもできるだろうけど、普通
いわゆる返済期限っていうのは日にちが決まってる。各社月に1回、必ずある。
それを過ぎると、毎日3回、携帯に着信がある。出ずに無視すると、家に掛かってくる。
さらに放置すると、督促のハガキが来ることになる。
本来、稼ぐはずだった分をくれるのならば休むけど、「無理せず休みなさい」なんていう人は大抵
無責任で、こっちの事情なんて考慮せずに一般論を押し付けてきたうえに心配ヅラして善人ぶって
「オレ今いいこと言った」って思っているだけの場合が多いので、聞き流すことにしている。
そりゃできるなら休みたい。丸1日、ぐっすり眠りたいというのが、当面の夢、かも。

そろそろ、何のために生きているのかわからなくなってきた気がする。
生きるためにここまで無茶をして仕事やバイトをしなきゃならない理由は。そして、そこまでして
生きたとして、1日の殆どを仕事とバイトに使っているということは、つまりはこんな無茶をする
ために生きているということか。
そんなことがしたくて生きているわけではないとはずなんだけど、実際そうなってる。
もっとこう、なんていうかオンとオフがきちんとあって、オフには趣味を楽しむ、くらいな生活が
あってしかるべきだと思うんだけど、どうにも今はそんな状況とは縁遠い。
ほんとに、何のために生きてるのかわからない。
生きるのをやめれば、無茶しなくて良くなるのか。

この桜の写真を撮ったとき、すぐ近くで随分と若そうな家族が花見をしていた。
進入禁止の標識がある狭い私道に堂々と大型ベンツなど数台止めて、すぐそばにシートを敷いて。
車からは、重低音ばかりのカーステレオ全開で、ラップが流れてた。
お菓子や弁当の包み紙はその場にポイポイ捨てて、タバコの吸殻は横のドブ川に投げ捨ててた。
飲んだビールやジュースの空き缶は、桜の木の下に並べていた。
そういえば、親らしき数人は酒を飲んでいたけど、誰が運転して帰ったのだろう。
子供にいたっては、桜の花びらを千切ったり木に登ったり枝を折ったりして大はしゃぎ、癇に障る
奇声を発し続けていた。勿論、親はそれには全く感知せず。
やがて日が沈み、家族が去っていった後には、荒れ放題あちこちゴミが散乱していた。
あれでも、車や身なりからして、随分と稼いでいるんだろうな。休日は家族サービスしたりして。
モラルや服のセンスはともかく、実は今まで相当な苦労をして稼いだのかもしれない。
こっちも、少なくともバイトなんてしなくていい、休日を休日として過ごせるようにという思いで
同じ桜の木の下で、寝る間も惜しんでせっせと時給千円ちょっとのバイト三昧。
しかしこんなペースでは一体いつのことになるんだろう。先は長い。ああ。



はじめての、はり治療。

2009-03-07 23:03:42 | misc

色々あって告知せず仕舞いになったけど、3月4日は、cat-o'-nine-tails の「プレデビュー」
ライブの日だった。
これについてはまた別エントリにするとして。
翌5日、人生初の、はり治療を行うことになった。なってしまった。

いきさつ。
5日午前3時頃だったか、右足の強烈な痙攣で目が覚めた。
いわゆる、「こむらがえり」というヤツで。
時々なるんだけど、普通なら、つま先を手前にぎゅっと引っ張ったり、ふくらはぎをマッサージ
してやればそれなりに治まって、多少痛みは残るものの特に生活に支障が出るほどにはならない。
ところが、この日は違った。
なんていうか、マッサージしようにも、ふくらはぎに触れるだけで激しい痛みが走り、つま先に
手を伸ばそうとしただけでもシャレにならないくらい激痛が走った。
膝を、ある角度以外の角度に曲げるなり伸ばすなりすると、激痛に襲われるうえに、ある角度で
保っていてもズキズキと心臓の鼓動にあわせて痛みの波が来るような状況。
気がつくと結局1時間くらい、膝を抱えて横に寝たような体制のまま、漫画みたいに右へ左へと
ゴロゴロ転がったりクッションを叩いたりして痛みをこらえるのが精一杯だった。
眠気が勝ってうとうと寝始めた頃にまた激痛で目が覚め、を繰り返して、ついに朝。
会社に行かなきゃと立ち上がろうとしたけど、あまりの激痛に立ち上がることすらできず、壁に
すがって何とか立ってみても、足を床につけようと伸ばすとまた激痛でのた打ち回るハメになり、
やむなく会社を休むことにした。
前日、ライブのために会社を早退していたので、できれば休みたくなかったのだが。

そのまま午前中は全く痛みが引かず、「大丈夫かな?」とふくらはぎを触っては、痛みのために
また「ん゛ー!」ってカンジで暴れ、暫くじっとしている、ということを繰り返してた。
午後2時頃になってやっと少しは膝を伸ばせる程度にまでなったので、さすがに病院に行く事に
した。いつも腰のリハビリに行っている整形外科なんだけど、診察の結果は、
  「肉離れ起こしてるようですね、そのときに少し周りの筋肉を傷つけているかも」
とのことだった。
こむらがえりでここまで酷いのは見たことがない、とのことだった。
以前、足の小指を扉の角にぶつけて捻挫したときも、「ここまで酷いのは今まで見たことがない」
と言われたような気がするので、「ここまで酷い」事例を、また作ってしまったことになった。

で、治療方法について「鍼、やってみますか」と言われて、一瞬引いたけど、それでこの痛みが
少しでも引くなら何でもやります、ってカンジで即答した。
いつもリハビリ治療受けながら、おばあさんやおじいさんが鍼を打たれてるのを見て、ちょっと
怖い気がしてたんだけど、まさかそれを自分が受けることになるなんて。
事前に見せてもらった鍼は長さが4~5cm 程度で、太さは 0.18mm とのことだった。
普通の注射針の数十分の1程度の太さ、ということだが、さすがに無痛と言うわけにはいかない
ようで、「ちょっとチクッとしますよ」と言われた。ただ幸いなことに、手のひらなどと違って
ふくらはぎは痛みを感じる神経があまり多くないそうなので、刺してもわからないところもある
とのことだった。確かに、6本くらい打ったうち半分くらいは痛みを感じなかった。
打った後、ちょっと弄ってたみたいだけど、うつ伏せで寝ていたので何をしていたのかは不明。
数分後、静かに抜かれて「終わりましたよ」と。拍子抜けするくらいあっけなかった。
腰痛でマッサージしてもらうときほどは明確に「痛みが引いた」とはなってないけど、そんなに
すぐに治るものでもないらしく、このまま数日続けて治療しましょう、とのことだった。
とはいえ、去年11月から職場が変わって病院から遠くなってしまったので、行けるのはせいぜい
土曜日にバイトを休んで行くのみ。それでも行かないよりはマシだろう。
いつものセルタッチと一緒に、漢方の「芍薬甘草湯」も出してもらった。
「シャクヤクカンソウトウ」と読むらしい。みると、「こむらがえりなどに有効」って。なんか
そのまんまなのね。漢方なのに即効性があるらしく、睡眠中の痙攣が多い場合は、寝る前に1包
服用してください、ってことだった。

本来ならば激しい運動をした後などに起こるはずの、こむらがえり。秋葉原をちょっと歩く程度
と、本当なら前日に車で秋葉原まで機材を運ぶ予定が、雪のせいで行けず、キャリー満載と両肩
に掛けた機材を、雨の日の朝ラッシュ電車で運んだためにエラい目にあったこと、ホームの移動
などで荷物を抱え上げるしかない場所がいくつかあって腰にもきたことなどが、激しい運動、と
いうことになるんだろうか。その程度で何という体たらく。最近特に、衰えすぎな気がする。



近況。

2009-02-16 04:44:00 | misc

ほんのちょっと、仕事とかやらなきゃならないこととかイベントとかバイトとか続いただけで、
もう丸々1週間もエントリが止まってしまうなんて、なんてザマだ。
人のブログも全く見に行けてない。来週は何とかしなきゃ。

++++++++++++++++++++

会社の愚痴エントリが増えてきたので、しばらく封印。

++++++++++++++++++++

某駅前の大型ビジョン、位置的な問題から、わざわざ顔を上げて見ることは殆ど無いんだけど、
先日たまたま通ったときに、その大型ビジョンから、ちょっと気になる割と好みのカンジの声と
音楽が聞こえてきた。
お、誰だ?と思って見上げてみたら、土岐麻子だった。
反応してしまうのかやっぱり。
ニューアルバム出すみたい。
iPod で久々に Cymbals 聴きました。

++++++++++++++++++++

実はちょっと前から思っていたんだけど、スカパー!の e-天気.net に出ている、気象予報士の
岡村真美子はめっちゃ可愛い、と思う。

なお、サイトの紹介ページにある写真は、その可愛さを 10%も表現できていない、と思う。
大きなお世話だろうけど。

++++++++++++++++++++

YUKI、妊娠7ヶ月、おめでとうございます。

++++++++++++++++++++

YMO の名曲(異論のある人もいるだろうけど、個人的には。)「君に、胸キュン。」が、
いわゆる今風アレンジされたカバー曲を聴いた。
Auto-Tune みたいなのをめちゃくちゃ掛けてるワケだけど、まあこれはこれでアリかなと。
長く聴き続ける曲ではないけど、たぶん買わないけど、嫌いじゃないなぁ、と。

あ、土岐麻子版もあるのか。知らなかった。

参考リンク:
http://www.youtube.com/watch?v=oU7sRpcdSE4
http://www.youtube.com/watch?v=xGbcAg4ZVRY
http://www.youtube.com/watch?v=JD6ln0ZqGZ0



理不尽だ。

2009-02-06 01:56:26 | misc

ここ最近、通勤に使っている電車がよく遅れていた。
そもそも朝のラッシュ時などは5分遅れがデフォルトくらいな私鉄なので、ある程度はもう仕方ない
と諦めていることは諦めていて、それを見越して早めに出勤している。
それでも、いい加減にしろよと思うのは、その遅れる理由が「雨のため」とか「一部電車にお客様が
集中したため」などで、つまりは駆け込み乗車とか、降りるときに改札に最も近い階段付近に止まる
車両に大勢が押し寄せて乗車しようとしている、ってやつだ。
降りるときに改札に最も近い階段付近に止まる車両に乗っていれば、乗り換えのときに最も早く改札
を抜け、乗換えができるという発想だろうが、朝のラッシュではたかが知れている気がする。
人が多すぎて、走ったりすり抜けたりってことが不可能なのだから。
それでも、路線検索のサイトなどでは、乗り換えのときに最短距離で乗り換えできる階段や車両番号
などを表示しているものもあるくらいだから、よほど1歩でも2歩でも、改札や乗り換え口まで近い
車両に乗りたい人が多いってことだろうか。
目先の利益にとらわれすぎでは。
気持ちはわからなくもないが、1、2両前後は既に全員乗車済みなのに、ある車両の特定のドアだけ、
強引におしくらまんじゅう状態で笑っちゃうくらい無理矢理に乗車しようとしている姿は、とても
馬鹿げて見える。そんなことでみんなに迷惑をかけるようなことをするから、電車の発車時刻が遅れ、
結果的に改札や乗り換え口に最も近い階段から駆け上って、急いで乗り換えしなければ遅刻するって
状況になっていることに何故気がつかないんだろう。
自分で自分のクビを絞めているだけだと思う。
特に最近、沿線のいくつかの駅周辺に大型マンションが多数乱立しているせいで、ラッシュ時の混み
具合自体が確実に酷くなってきている気がする。

で、そんな車両は極力避けて乗っているんだけど、「雨のため」とか「一部電車にお客様が集中した
ため」とかで遅れていると、本来なら次の電車に乗る人までホームに溢れてきて、遅れてきた電車に
乗る人数が半端じゃなくなる。
そうなると、何が大変かって、腰痛。
定刻どおりに電車が来ていれば、最もラッシュとなる時間から少しずらして通勤しているので、多少
楽に乗れるはずなのに、この遅れが原因で1日を通して最も混雑しているのではないかというような
異常な乗車率となる。
手に持っていた鞄を手から離しても、落ちないくらい。オッサンの鼻息が睫毛を揺らすくらい。
こうなると、乗ってくる人のほうも相当神経質になってる人やイライラしている人も多いのだろう、
八つ当たりに近い感じで無意味に人を押しながら乗り込む人も随分と増える。
肩からタックルしてくるとかのあからさまに目に見えて暴力的な人もさながら、歩くフリをしながら
前に突き出した足で人の足を蹴ったり、地味に腰のあたりをグイグイと拳で押して前進してくるとか、
そりゃもう非常にタチの悪い陰険な暴力を振るう人も多い気がする。

この、「腰の辺りをグイグイと」が曲者で。腰痛持ちには拷問に近い。
椎間板ヘルニアは骨折などと違って外見上は怪我に見えない――もっとも、見えたところで、陰険な
暴力を振るっている人がそれをやめるなんてことは一寸も望めないが――こともあってか、先日も、
有り得ないくらい力いっぱい、拳で腰をグイグイ押された。
腰の中でも、当たり所が悪いというか激痛が走る場所があって、そこを押されたものだから、全身に
電気が走ったみたいになり、言葉も出ずに思わずのけぞってしまった。
それでもまだ後ろからはグイグイ押し付けてきて、いったい何がしたいんだというほどに、キチガイ
じみたタックルを受けた。

なんかね、そういうことして「おれは強いんだぞ!」とアピールすることで自分の存在をやっとこさ
知らしめようとするしかない人なのかとかわいそうな気もするし、会社でうだつが上がらない鬱憤を、
見ず知らずの人を使って発散するしかない寂しい人なのかとも思えてくるし、なんにしても、たぶん
実生活上で自信を持って胸を張って生きている人ではないなぁ、というカンジが見て取れる気がする。
勘違いの自信を持って生きている人も、「横柄な態度」という間違った胸の張り方で主張をしている
ために同様の行動を取っているように思う。

とりあえず、デフォルトで遅れがちなことや、一部車両への集中ということで遅れることも考慮して、
普段は 20分前には会社に着くようにしているのだが、このところ週イチくらいのペースで20分前後
遅れている気がする。
20分前に着くようにしている分、幸か不幸かギリギリ出社時間に間に合っていることの方が多いけど、
どうもギリギリに駆け込みセーフで出社しているように思われているようで、暗にもう少し早く来ては
どうか、と言われた。電車が遅れて遅刻しそうならきちんと事前に連絡を入れているんだけど、なんか
そんなことはすっかり忘れて、何時に会社に着いているかだけで判断されている気がする。
普段、20分近く早く出社している事はすっかりと忘れられて。
電車は遅れるわ、グイグイ押されて腰は痛いわ、満員電車で非常識な人から害は被るわ、それでいて
「来るのが遅いのでは?」なんて言われたんじゃ、なんでここまでして通勤しなきゃならないんだと、
その理不尽さにヤケにもなるってもんだ。
牛乳持ってこい、な気分だ。牛乳飲んでやさぐれて、牛乳中毒だ。
どうせ目の前に座っている相手にメールを送って会話するようなトコなんだから、在宅しても特には
問題なさそうなんだけどな。ビデオチャットだって Skype だって一応はできる環境もあるし、週1回
くらい出社して打ち合わせなり進捗報告なり行えば、今のプロジェクトなんて十分に成り立つような
気がするんだけどな。現に、喫煙室で顔を合わせた上司や後輩数人以外とは、全く会話もせず1日が
終わったという日が殆どなんだから。
隣のヤツと話してたら、私語は慎め手を動かせと怒り出す先輩はいるし、斜め前ではうつらうつらと
船をこぎながら寝ている新人はいるし、フロアに数十人もいると思えないくらいの、異様な静けさが
漂っている職場だ、首も腹も苦しいスーツを着て、腰には悪そうな沈む椅子に座ってなきゃならない
意味が不明。
ただ、変化を強調しているが実は旧態依然としたままの企業に、その方向の改革意識は無し。
なんだろうな。ソフトウエア業界って。


# 実は過去に、台風や信号機故障などが重なって電車が50分遅延したことがあったが、
  そのとき電車内があまりにも混みすぎていたために、電車遅延の連絡を会社に入れ
  られなかったことがある。ところが、出社したあとで遅延の報告をしたとき、当時の
  上司は虫の居所が悪かったみたいで、「電車が1時間遅れようと2時間遅れようと、
  それを見越して出勤するのが社会人だろ、電車が遅れたことなど理由にならない!」
  と激しく激怒されたことがあった。電車が2時間遅れても間に合うように、普段から
  2時間前に家を出て来るのが社会人だそうだ。そんなヤツ、見たこと無い。ていうか
  その上司も2時間前には出てきていない。
  朝テレビを見れば電車の遅延情報は出ているから、それを見れば遅れずに来ることも
  可能だ、とも言われた。でも、50分遅れというのは結果的にそうなったというだけで、
  乗車時は10分遅れ程度ということが多い。乗車時間が十数分の都内に住んでいるなら
  ともかく、乗り換えが多く、乗っている時間も長い郊外に住んでいる人間にどうしろと
  言うのかという感じだった。



久々に携帯電話ネタ。

2009-02-05 01:40:28 | misc

au から 2009年春発売予定の新機種のうち、カシオの「 CA001 」について。
ITMedia の記事はこちら
「世界の楽器が演奏できる機能」が「ウリ」らしい。
定番のピアノのみならず、ドラム、マラカス、琴、ガムランなど。
しかも、演奏中に録音も行えて、それを再生しながら演奏すると、再生分と演奏分が同時に録音される
らしい。つまり、一人多重録音ができる、と。
さらに、録音されたものは SMAF で保存されるらしく、着信音にもできるらしい。

発想は良いと思う。
先日のエントリにも書いたけど、そういった携帯があればと思って提案していたくらいだし。
というか、そういった機能のアプリが、iPhone 用に無いかな、無いなら誰か作ってくれないかな、と
iPhone を持っていないにもかかわらず漠然と考えていたくらい。

ただ、そのソフト内蔵で、それが「ウリ」になってるってのはどうだろう。
こういったものって、アプリで用意して、欲しい人がダウンロードして使うもんじゃないかと思ったり
するんだけど違うのかな。
あらかじめ内蔵されているってことは、削除はできないのかな?
楽器が増えたり、機能が増えたりといったアップデートも無し?買った時点で終わり?
楽器に全く興味の無い人にも、少しでも興味を持ってほしいという発想は悪くないとは思うんだけど、
果たしてそれだけで「音楽に特化してます!」と紹介するほどのものなのかちょっと良くわからない。
別のなんだったかの記事には、これらの点を「ついに au が反撃に出た!」なんて大げさに書いてた
ものもあった。
以前、iPhone のことを「アプリが全然入ってない!入っているアプリが貧弱だ!ロクに使えない!」
なんて言ってたような人には、こういったわかりやすい方が良いのかもしれないけど、世の中の人は
そんなにバカではないと思うし、さすがにもう「アプリは、好きなものをダウンロードして使う」と
いった概念が出来上がっているに違いないはずだ。
そんな中でもまだ、「楽器ケータイ」とか言ってその機種特有の機能みたいにアピールしていくもの
なのかなぁと。

今回の au は、映像とか音楽とか、それぞれ特化した機能を持った機種を出すというのが1つの話題
になっているみたいだけど、そうではなくて、自分の好きな機種に、そういった音楽とか映像とかの
アプリをインストールして使えたら、もっと良いと思うんだけど。
例えば、「このケータイのカタチやメーカーや基本スペックは好きじゃないけど、初期インストール
されているアプリは使いたい」といった要望は無いんだろうか。そのアプリを使いたいために、他の
希望は犠牲にしてまで機種変更しなきゃならないといった状況は、できれば避けたい気がする。
今までだって、そうだ。
ある機種に初期インストールされていた某アプリを使いたかったが、その機種からでないとサイトに
さえ接続できず、機種変更したらもう「対象の機種ではない」という事でダウンロードできなかった
経験がある。せっかく使っていたアプリも、機種変更と同時に用済みに。そんなこと、ありえない。
同一メーカーへの機種変更ならまだ百歩譲って何とかなるレベルと言えなくもないが、別のメーカー
に機種変更したら、まず前の携帯のデータは全部使えないと思っていた方が変な期待するよりマシだ。
それとも、スマートフォンではなく BREW 携帯だから、こんなもんなのかなぁ。
お仕着せのアプリって、どうも色々と強要されてる気がして敬遠しちゃうんだよな。
機種変更するごとに、毎回操作方法や登録方法、登録項目が違ってて、それを覚えることを強要して
いる携帯電話のアドレス帳に、何の疑問も持たないような感覚が必要?

あと、ちょっと話が逸れるけど、機種変更するときに、アドレス帳などを機種間でコピーしてくれる
サービスを、各キャリアのショップで行うのが当たり前になっている。
だけど、それをアドバンテージあるいはそのショップ特有の、ユーザの事を考えたサービスのように
アピールしてるのもどうかなぁと。「コピーできます!」「データバックアップします!」とかって。
そんなの、できて当然というか、できなきゃかなり致命的だと思ってる。
本来は、ユーザー側で自由に移動なりバックアップできなきゃおかしいはずなのに、携帯電話が登場
してから暫くの間、できないのが当たり前になってた気がする。
どこかの専用サーバに自分用の領域を作れて、最低限コピーまたはバックアップしたい項目は、携帯
から簡単な操作でそのサーバにアップできて、必要なときにはサーバからダウンロードするだけで、
ダウンロードした機種を問わずにデータが復元できる、といったような状態が理想だと思う。
そこまでして初めて、キャリアの「サービス」と呼べるようなものなのかなと。
つまり、Mac でいうところの MobileMe なんだけど、そう考えるとさすがに無料は無理なのかな。
携帯のそういった情報はメーカ間で独自のフォーマットなのか、現状での実現は難しいのだろうけど、
そろそろそのへんも競合同士で好き勝手せずに、ユーザのために統一フォーマットにしたら、と思う。
携帯の1つの機能であるテキストメモが、機種変更後の新機種の方が最大文字数が少なく、せっかく
保存していたメモが半分くらいでブチ切れて転送されて使い物にならなかった経験からも。
あと、画面メモが、転送することもメモリカードに保存することもできず、使えなかった経験からも。

というわけで、これからの携帯電話について、の話。